人生ブンダバー

読書と音楽を中心に綴っていきます。
現在は、暇に飽かして、日々更新。

新日本フィル定期演奏会(第485回) ハロウィンとカラオケ etc.

2011-10-31 05:00:00 | 音楽
10月22日(土) 一週間前のことは忘れてしまいがちだが、この日は午前中からお昼にかけて雨から曇りで寒かった。午後2時開演の新日本フィル定期へ、長い傘を持ち、タートルネックにカーディガン、上下黒っぽい、業界人風の服装で出かけた。 . . . 本文を読む
コメント

ウィーン・フィル東京公演(10/19水) WIENER PHIL. WEEK IN JAPAN 2011

2011-10-24 05:00:00 | 音楽
この秋、ウィーン・フィルが指揮者のエッシェンバッハ、バリトンのマティアス・ゲルネとともにオーストラリア、香港、日本へ演奏旅行を行った。今回のツアー・プログラムは、マーラーの"Des Knaben Wunderhorn"(「少年の魔法の角笛」)、ブルックナー交響曲第4番「ロマンティック」など . . . 本文を読む
コメント

大山を歩こう  東京交響楽団川崎定期第32回 etc.

2011-10-17 05:00:00 | Weblog
昨年11月、還暦記念と称して大山へ登った。それからほぼ1年。10月9日(日)、ふたたび大山へ挑戦した。普段はまったくトレーニングしていないのではたして登れるか不安だったが、なんとかゆっくりと登ってきた。大山は11月中旬に紅葉(こうよう)の季節を迎える。 . . . 本文を読む
コメント

第66回関東合唱コンクール そして横須賀

2011-10-10 05:00:00 | 音楽
今年の関東合唱コンクール(大学・職場・一般部門)は、10月2日(日)横須賀市のよこすか芸術劇場で開催された。よこすか芸術劇場は京浜急行汐入駅近くに平成6(1994)年にオープンしている。初めて訪れる会場だ。 . . . 本文を読む
コメント (4)

読書の秋 いろいろ

2011-10-03 05:00:00 | 読書
暑さ寒さも彼岸まで。私の住んでいる横浜も、「読書の秋」となった。読んでも読んでも読みつくせない(笑)。 . . . 本文を読む
コメント