今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

温泉三昧でした ♨

2023年11月18日 | 伊豆
野天岩風呂
露天風呂ですが、地下にあり
独特の雰囲気があります。 

※ 写真は公式サイトから
お借りしました。



静岡県伊東市にある
「松川館」で、
二日目の朝を迎えました。


私は昨夜とは違う大浴場に入ってから
朝食のバイキング会場に向かいます。

朝食は前日と同じく
ご飯に蜆の味噌汁、
納豆と温泉卵、
鯵の干物、塩鯖などで
美味しくいただきました。
夫は、朝カレーも食べて
またもご飯をお代わり。


それにしても、
旅館は老朽化して
お世辞にも
きれいじゃありませんが
気楽でもあり、
外は寒くても
部屋の露天風呂はとても良かったし
是非、近いうちにまた行きたいもの。

結局、夫は
部屋の露天風呂に何度も入って
大浴場に入ることもなく
旅館を後にして
我が家に帰りました。



そんな日の夕食です。






伊東駅から買って来た
祇園さんの
幕の内弁当


経木の蓋を取れば
こんなです。


かつて、伊豆高原の義実家で
よく食べましたが
自宅で食べるのは、はじめて。

同じ内容のお弁当でも
食べる場所が違えば
何となく趣が違うものです。


伊豆からは、
お饅頭や豆菓子などを
あれこれ買って来たので
お弁当のあとは
それらをいただきました。



そうそう、
お留守番だったカイ君へは
こんなお土産。


犬猫用のレトルト
鮪のあら煮
金目鯛の柔らか骨
鯖の柔らか骨




う~ん、どれがいいかなぁ…。



これもおいしそうだなぁ…。



あー、迷うなぁ…。




やっぱり、これにしよう !!


一通り眺めていましたが
のあら煮」の所で
目が止まったままになったので
結局、それを与えました。


おいしかったよぉー 

よほど美味しかったらしく
一気に完食。




ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 伊豆の温泉で | トップ | 二日遅れのボジョレーヌーボー »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (bellfum5)
2023-11-19 21:01:06
カイ君可愛いなぁ
お土産をちゃんと選んでおりこうちゃんですね
bellfum5さん♪ (にゃんにゃん)
2023-11-19 21:11:53
bellfum5さん、こんばんは♪

何匹か猫を飼ってきましたが、
この子はちょっとトロいんです…。
だけど…、学校に行くわけじゃないし、
就職するわけじゃないし、
ましてや、結婚して妻子を養うわけじゃありませんから
とことん甘やかしています。

bellfum5さん、張り詰めて根気のいるお仕事ですよね。
インフルエンザが流行っているようです。お体に気を付けてください。
コメント、ありがとうございました♪
Unknown (LUCCA)
2023-11-20 14:06:09
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
職場がにゃんにゃんさんのお住まいに近いようでお店など参考にさせていただいたりしてます。
そしてカイ君のいつものベスポジ!
もぉお土産の選ぶ姿がかわいくて(^^)コメントシチャイマシタ
我が家の2匹は人間の食べ物何故か興味なしで食べませんが、このお土産は喜びそう~~
伊豆には年に何度か伺うので探しちゃいます!
いつもおいしそうなお料理も参考にさせて頂てます。これからも楽しみにしてます。
LUCCAさん♪ (にゃんにゃん)
2023-11-20 14:23:04
LUCCAさん、こんにちは♪
数あるブログの中から見ていただき、感謝です。

神楽坂界隈にお勤めのようですが、どこかでお目にかかっているかもしれませんね。
カイのお土産にしたペット用レトルトは、伊東駅のお店に置いてありました。まだまだたくさんの種類があり、ジャーキーなんかもありましたが、一袋千円だったので、それはやめに…。
実は、猫を飼っている方に我が家のと同じものを差し上げたのですが、今日lineで「凄く喜んだ」と、報告がありました。

私のブログは、同じ料理の繰り返しであまり参考にならないと思いますが、嬉しいことを書いてくださいました。
コメント、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

あ、インスタ拝見しました。
可愛いですねぇ♪

コメントを投稿