今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

町中華「ぐうぐうマンモス」

2024年05月09日 | 町中華
和心中華酒家
ぐうぐうマンモス
( 新宿区新小川町5 )


もうそろそろ、
中華が食べたいねぇ
なんてことで、
本格的な町中華だけじゃなく
サイドメニューも多い
マンモスさんへ。



焼き餃子

なんたって、この餃子、
このお店に来れば
食べずには帰れないんです…夫が。
そんなことで、
私は一個だけいただきました。



ピータン豆腐

これは、
私が食べたい一品。
なので、
私一人でいただきました。



イカ軟骨揚げ

コリコリコリコリ。
ホッピーを飲みながら…
ついつい手が出ます。



うんぱいろう
(雲白肉)
蒸し豚バラ肉の
にんにくソースがけ。

これね、
薄切りの長い胡瓜が
良い仕事をしています。

蒸した豚バラ肉は
脂っ気があるようでなく、
ないようであり…。
にんにくソースに絡めて
おいしい。



蒸鶏レタスサラダ


取り分けてみれば

カリカリ蓮根の
食感も良いし
ドレッシングも美味しくて。



〆は迷った末に
皿うどん

麺の上は具沢山!!

バリバリバリバリ !!


「お腹いっぱい」
と、言いながら
満足な帰り道になりました。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング

 
コメント

神楽坂でちょっとお洒落な中国料理を

2024年04月07日 | 町中華
中国菜 tsumugi (紬)
新宿区袋町3
クレール神楽坂 2F


神楽坂にある
ちょっとお洒落な
中国料理店
tsumugi (紬)さんへ。



私たちが入った時
厨房を取り囲むカウンター席は
空いていたけれど
窓や壁に沿ったテーブル席は
ほぼ満席でした。

それでも運良く、
一席空いていたので
案内していただきました。




まずは
生ビールでスタート。




柔らか蒸し鶏
四川辛口よだれ鶏


取り分けてみれば

鶏肉の下には茄子や胡瓜や
いろいろなナッツがたっぷり。

辛みのある美味しさで
いかにも四川風。




豚ヒレと茄子、玉子の
甘辛酢炒め

豚肉は厚みがある一口大で
食べ応えがあり、
甘い茄子や
スナップエンドウなど
野菜も美味しい。




四川風麻婆豆腐

白い器の両側には
花山椒が振られていて
前に置かれたとき
なんて美しい
麻婆豆腐だろうと思いました。

小さな器によそわれた
ご飯を一膳いただき
夫とシェアしました。

いかにも
プロの手にかかったものだと
感じられる
美味しい麻婆豆腐でした。




ビールのあと、
夫は紹興酒
お願いしていましたが
私は、
シュワシュワと泡のたつ
スパークリング。



春野菜と蛍イカの
あんかけ塩焼きそば


角度を変えて

この一皿は
美味しいってことよりも
とにかく
具材が気に入りました。

料理名も「春野菜と蛍イカ」
と、なっていますが
蕗、筍、春キャベツ、
赤大根、アスパラ、
スナップエンドウ等々、
春野菜が一皿に。
そして、旬の蛍イカも。


取り分けてみれば

これらの具材は
スパゲッティでも
美味しいだろうと
思いますが
家で作るとなれば
少量のために
材料を揃えるだけでも
いささか面倒。

春の塩焼きそば
とても、満足しました。



デザート



マンゴープリン



紹興酒プリン

紹興酒の味かと思いましたが
キャラメル風な味でした。

このお店の中国料理は
何をいただいても
美味しいけれど
デザートも、
凄くおいしいのです。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (10)

赤いホッピーで町中華

2024年01月19日 | 町中華
和心中華酒家
ぐうぐうマンモス
( 新宿区新小川町5 )



お昼に夫から
「今夜マンモスさんに行かないか」
と、電話が。

あー、急に
中華が食べたくなったんだよね。
いきなりだったけど、
私も驚くことなく
「あー、いいわねぇ」。


そんなことで、夕方、
職場を出たと連絡があってから
頃合いを見計らって
マンモスさんに向かいましたが、
風が冷たい…。



焼き餃子

いつも
夫が一番に頼むものですが
先に着いた私が
頼んでおきました。




茄子のバター醤油炒め

バター醤油味の熱々茄子が
水菜やレタスの上に置かれ
更に玉葱の炒めたものが
茄子の上に散らしてあります。

このお店は中華だけじゃなく
酒の肴になる
サイドメニューも多いですが
この茄子料理は頗る美味しい。

この一品は、
家庭料理に近い感じもあり
勉強になりました。




蒸し鶏の葱ナッツ油

蒸し鶏の下には
刻まれた野菜がこんもり。
そんな野菜を
油を纏った蒸し鶏で包み
口に入れますが
ナッツの食感も良いです。




ピザ風チーズ春巻き
ケチャップソース

熱々春巻きの中には
バジルが絡まったチーズが
 ほど良く詰まって。

お箸で割って持ち上げれば
ツーーーッと、
チーズが糸を引いて
おいしいねぇ ♪




赤ホッピー

ホッピーは、東京赤坂で
製造販売が開始された
元祖ビアテイスト清涼飲料水です。

そのまま飲めば
アルコール度数約0.8%で
プリン体0、低糖質、
低カロリーですが
焼酎と合わせて飲むのが一般的。

ホッピーには種類があり、
一番王道の「白ホッピー」、
中身が黒に近い色の「黒ホッピー
たいていのお店に置かれているのは
この二種類ですが、

「マンモス」さんには
写真のような 珍しい
赤ホッピー」が置いてあります。
中身が赤いわけじゃなく
王冠が赤いのですが
麦芽使用率100%で
ホッピーの中で
一番ビールに近い味わいです。




酢 豚

「酢豚」って、
クックドゥなんかに助けられて
家庭でも割と作られていると
思いますが
町中華のお店で食べる酢豚は
さすがに
一味違う美味しさ。



〆は
迷うことなく


塩ラーメン

少し前からこれが食べたくて。

夫とシェアしましたが
「あー、塩味だよね」なんて…、
当たり前のことを言いながら
美味しくいただきました。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (8)

町中華の夜

2023年12月20日 | 町中華



前日は「家中華」でしたが
やっぱり、
プロのお店に行きたいよね
ってなことで。


久しぶりの「町中華」は、
飯田橋 (新宿区新小川町) の
ぐうぐう マンモス」さんで。


夫とは
お店で待ち合わせましたが
私が少しだけ先に着きました。
好きなカウンター席が
空いていて良かった ♪。



焼き餃子

このお店に来れば
夫が頼まずにはいられない
一品。

私は一般的な
ラー油と醤油と酢ですが
夫は、胡椒と酢で。




ピータン豆腐

私が頼まずにはいられない
一品

中華風なタレ(ドレッシング)
に、絡んだ豆腐が美味しい !!

いつものように
私が豆腐を食べて
残ったピータンを夫が。




たたき胡瓜

どうってことはないのに…
年季が入った
プロの手にかかったものは
おいしい。




鶏唐揚と海老の
マヨネーズ

なんだか…
このお店に来るたびに
頼んでいます。

もうね、鶏唐揚も
海老もマヨネーズも好きなので
頼まないでは
いられないのです…。


〆は
迷うことなく


鉄板焼風
ソース焼そば

メニュー看板には、
「野菜たっぷり 目玉 マヨ SP !!」
となっています。

なるほどねぇ
看板に偽りなし でした。

これ、つまみに
凄く良かったです。


このお店の帰り道には
二人で
「おいしかったねぇ」って、
言ってしまいます…。



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング



コメント (4)

江戸川橋 中国料理 慶家楼

2023年10月29日 | 町中華
中国料理 慶家楼
(文京区関口1丁目)



夫が、コロナ渦前に
食べたきりで
随分食べていないから
チェーン店の「串カツ」を
食べに行こうと言います。

そう言われてみれば、
久しぶりに食べたいと思い
出かけましたが
家の近くにはないので、
テクテク歩いて
お隣の町にある
商店街まで行きました。

ところが…なんと…
着いてみたら
お店がなくなっていたのです…。


どうしようかと
そぞろ歩いているうちに
中華屋さんの前に出たので
「あー、町中華もいいね」
なんてことで
中華ランチに変更。




何はともあれ
夫はハイボール
私は緑茶ハイ
スタート。





葱豆腐

中華味の濃い醤油だれの上に
白い豆腐。

「どんなもんだろうか」と
食べてみれば…
見た目ほどには
しょっぱくもなくて
ほとんど私が食べました。





焼き餃子

「餃子」と一口に言っても
お店によってそれぞれ違います。
このお店のは
皮が厚くてもちもち。

私はどちらかと言えば
薄い皮の方が好みなので
ほとんど夫が食べました。





エビ春巻き

具材は、
海老とニラのみ。


少し大きく

海老がプリップリで
これは、思いのほか
と言っては失礼だけど
美味しかったです。





揚げ鶏肉と唐辛子炒め


少し大きく

たっぷりの赤唐辛子が
揚げた鶏肉と
混ぜ合わせてあります。


鶏肉を食べた後の
残った赤唐辛子

たっぷりの赤唐辛子。
匂いも凄かったです…。


我が家は辛い物好きなので
この料理は
横浜中華街をはじめ、
遠くは京都までも
何軒かの中国料理店で
いただいてきました。

どこのお店のも激辛で
中には、あまりの辛さに
途中で食べるのを
やめたお店もあったくらいですが
このお店のは
辛いことは辛いものの
激辛ではなくて食べやすく、
酒の肴に良かったです。


調理人も給仕の方も
中国人のようで
店内は、もうもう、
中国語が飛び交って。

そんな中
何人ものお客様が
出たり入ったりされましたが
どういうわけか
女性はずーっと
私だけでした…。



そんな日の夕食です。









買って来たサンドイッチを
ワインで。


これもおいしい  ♬




ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント (6)