今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

2024年 初詣にて

2024年01月03日 | お出かけ
赤城神社
(新宿区赤城元町)


地元の「赤城神社」に初詣。
ま、ね、
これはこれで
悪くはないんだけど
鳥居の赤が年々色あせて



昨年のお札や御守を
お炊き上げにお願いして
新しいものを
いただいてきました。


こんなのも


我が家の愛猫カイ君の
ペットの御守」も。





赤城神社から
通りに出て
神楽坂の繁華街を臨めば…。

今年は驚くほど
参拝者が少なかったですが
神楽坂通りも静か。


参拝のあとは
ブラブラ歩いて
昨年も一昨年も
毎年同じお蕎麦屋さんで
ひる飲み。


神楽坂 山せみ
( 新宿区神楽坂 5 )




入ってすぐはテーブル席、
そして中ほどは
写真のカウンター席。
奥に半個室があります。

私たちは迷うことなく
カウンター席に。




なにはともあれ
夫は生ビール
私はウーロンハイで
スタート。




板わさ

お蕎麦屋さんの板蒲鉾って
なんでこんなに
美味しいんだろう…。




出汁巻き玉子

じゅわ~、じゅわ~
箸で切るたびに
たっぷりの出し汁。

玉子の中心には
三つ葉が入って
彩も良かったです。




チーズポテト揚げ

カリッと揚がった
チーズポテト、
きりなく食べられます。



 

お酒は 京都の玉川
限定・純米吟醸
みゃー・特別醸造酒

ラベルは見ずに
お願いしたけれど…
ニャンコラベルは嬉しい ♪




焼きみそ

「板わさ」と同様
蕎麦屋の定番ですが
ちょっと甘めな味噌の中には
刻んだ大葉も入って
後を引く美味しさ。


〆は
そりゃ、お蕎麦屋さんだもの
こんなので。


夫が食べました
辛味大根せいろ




私が食べました
鴨せいろ

とにかく、とにかく
鴨肉の入った蕎麦つゆが
たまらなく美味しい。


鴨と言えば、そりゃ葱 !!
鴨肉と焼き葱が入った
つゆの中は

 

鴨肉二片と
丸(がん)一個。

右の焼き葱は
「そんなものまで写すの ?」
なんて夫に言われましたが
料理ブログなのであえて…。

焼き葱に細かく
隠し包丁が入っています。
見えるでしょうか ?
参考までに。


ほんとうに
「暴飲暴食週間」真っただ中。


蕎麦屋さんを出たあとは
近くにある パン屋さん、
PAUL(ポール)」に寄って
「福袋」を買いました。





「福袋」の中身は
オリジナルトートバック、
クロワッサンなどのパンや
カヌレなど。。


お昼に食べ過ぎたので
夜になっても
なかなかお腹は空かず
ワインとパンを
少しいただきました。




ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング




コメント

休園日の小石川植物園

2022年11月29日 | お出かけ

小石川植物園

(文京区白山3丁目)

植物園に入れば目の前にある

このゆるやかな坂を上ります。

 

 

昨日、28日 (月曜日)は

ともだちに誘われて

小石川植物園」へ行ってきました。

ちなみに

「小石川植物園」の正式名称は

東京大学大学院

理学系研究科付属植物園。

 

本来、月曜日は休園日なのですが

紅葉の美しい今の時期と

桜の美しい春の時期のみ

寄付をしている人とその同伴者は

無料で入園できるのです。

 

私を誘ってくれたともだちは

この植物園のすぐそばで育ち、

以来、一度も離れることなく

今も植物園のすぐそばにある

その家に住み続けています。

 

彼女が子供の頃は、

今のように厳重ではなかったそうで

小学校からの帰り道

子供たちは壊れた垣根を潜り抜けて

植物園に入り、

ザリガニ釣りに興じていたとか。

 

そんなことで

植物園への思いは強いらしく、

寄付をしているようです。

 

 

植物園は とにかく広い!!

だけどこの日は休園日だし

平日でもあってか

園内をうろついているのは

ともだちと私だけという贅沢さ。

 

それでは、

行き当たりばったりで撮った

植物園の写真を数枚アップ。

 

 

 

 

 

 

この日はお休みだった

売店のテーブルに

猫が寝ていました。

 

ともだち曰く

「ここには三匹いると思う」。

さすが、

年中来ているだけあって

こんな事にまで詳しい…。

 

 

 

 

 

イチョウの木ですが

葉っぱが普通の木のものより

ずっと小さかったです…。

 

 

 

 

池には色とりどりの

鯉が泳いでいました。

以前はOKだった餌も

今は「エサやり禁止」の札が。

 

それでも、私たちが通ると

沢山の鯉が集まってきて…。

ふたりで

「困っちゃうわね…」。

 

 

 

 

 

誰もいない植物園の中を

ゆっくり歩きました。

 

都心とは思えない静けさで

二人の足音だけが

ザクッザクッと響き

どこか別世界に来たようでした。

 

 

植物園を出た後は

すぐ近くの播磨坂にある

レストランでランチ。

 

Pesce (ペッシェ)

(文京区小石川5丁目)

 

 

ふたりとも

ペペロンチーノ

 

ランチを食べ終えた後、

ともだちとは

レストランの前で別れ、

私は、茗荷谷駅そばにある

「王将餃子」に寄り

生の「にんにく激増し餃子」を

買って帰りました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

焼き餃子

 

カイ君はホットプレートの

餃子が焼ける

パチパチって音が怖くて…

 

頭隠して尻隠さず !!

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (16)

テクテク銀座へ。夜は海苔弁

2022年01月30日 | お出かけ

 

 

有楽町まで出掛ける用事が

出来ましたが、

日頃、あまりにも運動不足なので

テクテク歩いて行くことにしました。

 

我が家からだと

靖国神社の近くを通り、

皇居のお堀端に沿って

有楽町を目指します。

 

皇居東御苑

 

 

 

 

お堀端の道は信号がないので

マラソン人に人気。

お洒落なウェアで走る方たちと

すれ違いました。

 

 

 

 

 

 

和田倉噴水公園

この公園は暗くなると

夜景が美しいのですが、

昼間はどうってこともなく…。

 

 

オフィスビルが林立する中を

通り抜ければ…

 

 

東京駅

東京駅丸の内側を横に見て

先に進みますが

あともう少しで有楽町!!

 

 

東京国際フォーラム

「あれ、この建物、

どこかで見たような…」

って方も

いらっしゃるかもしれません。

 

はい、

昨年大晦日の紅白歌合戦

ここで行われました。

 

有楽町に着いたので

ここで用事を済ませたあとは、

近くの銀座まで行くことに。

 

 

数寄屋橋交差点

寒いせいか…

みなさん、下を向いて

歩いていらっしゃいますね…。

 

 

銀座にあるブランド店の

ショーウインドウは

もう、春のディスプレイ。

 

 

やってきました!!

銀座四丁目。

ここは、かの「和光」の前ですが

このトラ、結構な迫力です。

目は瞬きやウインクを繰り返し、

顔一面には

ファーが使われています。

 

 

銀座では、

シックスでお弁当を買い、

デパ地下で総菜などを買って

地下鉄で帰りました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

帆立稚貝の酒蒸し

我が家の酒蒸しには

みじん切りのニンニクも入れます。

青森産の稚貝だったので

同じ青森産のニンニクと

良い組み合わせになりました。

 

 

名古屋コーチン入り

鶏肉団子

デパ地下で買った総菜です。

ま、ね、名古屋コーチンが

入っているかどうかなんて

食べてもよくわかりませんが、

甘すぎず辛すぎず

程よい加減の味で

美味しいものでした。

 

 

刷毛じょうゆ

海苔弁 山登り

(中央区銀座6丁目 GINZA SIX B2F)

 

小さなスペースに置かれている

いろいろな種類の海苔弁は

どれも美味しそう。

 

 

以前、金華鯖の塩焼が入った

 海苔弁を食べたときから

今度は鮭が食べたいと

思っていました。

 

 

海苔弁 海

焼鮭、竹輪の磯辺揚げ

お母さんの玉子焼き

青菜のナムル、ゆず大根

しらたきの明太子和え

 

焼鮭や他の総菜も

もちろん美味しいけれど

ご飯が美味しいです。

やっぱり、お弁当は

ご飯が美味しくなくっちゃ!!

ですね。

 

家に帰って改めて見てみたら

我が家から銀座までの写真は

50枚ほど撮っていました。

どれもイマイチで、

その中から

アップするものを選ぶのに

とても時間がかかりました…。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (13)

小田原の鰻とお城と駅弁と蒲鉾

2020年11月08日 | お出かけ

うなぎ 松琴楼(しょうきんろう)

(神奈川県小田原市栄町)

 

所用が出来て

神奈川県伊勢原市まで

行くことになり

夫と出掛けましたが、

朝早くに家を出たので

用事が終わってみれば

まだ10時40分でした。

 

「ここからなら小田原が近いから

折角だし、行ってみないか?」

なんてことで話が纏まり、

小田原まで行くことに。

 

夫も私も小田原駅で降りるのは

初めて。

小田原は駅も広くて立派だし

大きくて賑やかな街でした。

 

ちょうどお昼時でもあり

うなぎ専科『松琴楼』さんでランチ。

 

瓶ビールをお願いしたら

鰻の骨を揚げたもの

糀漬けのイカの塩辛がお通しに。

 

この二品をあてにビールを飲みながら

鰻が焼かれるのを待ちましたが

鰻の骨も塩辛もすこぶる旨し。

 

 

うな重

このお店では、

鰻のグラム数(調理前)で

注文するようになっており、

140gから300gまで小刻みに5段階。

 

だけど…お肉のグラムは

なんとなく想像つくけど

鰻のグラムは

ちょっとわかりにくい…。

 

 

これは夫が食べました。

 

頼むとき、

何グラムにしようか迷っていたら

夫が「二人とも300でいいでしょ」

「えっ! 300って多くない?」

「また小田原に来れるかどうか

わからないし 300でいいよ」。

 

後でよくよく考えてみれば…

もう小田原に来ないかも知れないから

一番量の多い300gの鰻を食べるってのは

ちょっとおかしな話ですが

そのときにはなんとなく納得して

「あー、そうね」なんて簡単に

「二人とも300gでお願いします」。

 

それが…この鰻、

実にクリーミーで

って、鰻の蒲焼きに

クリーミーはヘンかもですが…

軽い感じで

とても美味しかったのです。

300gがちっとも多いなんて感じず

ペロッと完食。

 

 

これは私が食べたもので

ご飯が半分。

 

ただ残念だったのは

やっぱり、

うな重は鰻の蒲焼きとご飯が

あくまでもセットだという

当たり前のことに

気が付かなかったってこと。

 

ご飯の割に鰻が多いため

どうしても鰻だけを食べる事になり

少しだけ脂っ濃さを感じました。

その点、

夫は、鰻とご飯のバランスが良く

「美味しい」を連発して大納得。

お店が満席だったのも頷けます。

 

 

小田原と言えば…

ここですよね。

小田原城

駅から歩いて行ける距離にあります。

大きなお城ではありませんが

小田原と言えばこの城が有名でもあり、

見ることが出来て嬉しかった。

 

 

お城からの帰り道

こんな所にも寄って。

珈琲館 豆の樹

建物の外も中もレトロ。

 

こんなレトロな喫茶店で

ダッチコーヒーを飲みましたが

ブランデーも

添えられていました。

 

最近、外でお茶を飲むと言えば

ドトールやスタバしか

行っていないので

昭和の雰囲気満載のこんな喫茶店、

なんだか良い感じでした。

 

 

帰りの

小田急ロマンスカー車内から撮った

富士山

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

小田原駅で

駅弁を買いました。

 

駅で買った駅弁

当たり前と言えば当たり前ですが

やっぱり、

家で食べるんじゃなく

電車の中で食べてこその

お弁当ですね。

 

 

小田原と言えば

そりゃ、もう、かまぼこ。

鈴廣さんでこんなのも買いました。

 

かまぼこ三種

おろし生姜

えびボール、焼きかまぼこ

しそかをり巻き

 

伊勢原市で用事を済ませるまで

小田原に行くなんて

思ってもいませんでしたが

鰻を食べて、お城を見て、

レトロな喫茶店で珈琲を飲んで

ちょっとした小旅行になり

楽しい一日になりました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

コメント (18)

ともだち手造りのハンバーグで

2019年12月24日 | お出かけ

 輸入雑貨のお店で

クリスマス商品のセールがあり、

ともだちと行ってきました。

 

 

 

 

鮮やかな

外国のクリスマス雑貨は

デザインも色も奇抜な上に高価で

私には場違いな気もしましたが

ゆっくり見て楽しみました。

 

そんなお店を出た後は

ともだちと二人でランチ。

そのあとは喫茶店に移り

少しお喋りしてから別れました。

 

そのともだちが

いつもの手造りハンバーグを

持たせてくれました。

 

 

そんな日の夕食です。

 

 

 

 

 

ポテサラのサーモン巻き

サラダ菜

ポテトサラダは

人参とハムを入れただけの

簡単なもの。

その、ポテトサラダを

スモークサーモンで巻いて

ピンクペッパーをのせただけ。

 

 

京漬物

京都・打田漬物さんの

めしどろぼう」。

ほんとうは、ご飯と食べるのが

良いんだろうけれど…。

「胡瓜のキューちゃん」の

浅漬けって感じでサラダっぽく

ワインのお供にも充分いけます。

 

酒かすクリームチーズ

奈良県天理市・三原食品さんの

クリームチーズを酒粕で漬けたもの。

ねっとりしたチーズは

酒粕の旨みを纏ってより美味に。

 

 

ハンバーグステーキ

国産黒毛和牛100%。

ともだちの手造りです。

 

少し大きく

↓↓

ハンバーグと一緒に

煮込んであるのは

たっぷりの玉葱とマッシュルーム。

 

トマト味の濃厚な旨みが

口いっぱいに広がります。

ソースも美味しくて

パンで拭って食べましたが

夫のお皿をふと見たら

やっぱり、パンで拭ったらしく

まるで洗ったように

ピカピカになっていました。

 

ともだちのおかげで

美味しい夜になりました。

料理上手な友に感謝です。

 

 

ポチッとお願い致します。

↓↓  

人気ブログランキング 

 

コメント (12)