今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

カイ君の目は鯛にくぎ付け

2024年05月06日 | 家ごはん



5月5日は丹後の節句。

我が家には立派な男子、
猫のカイ君がいるので
そのことをダシに
私たちが
楽しむ日になっています。







満を持して
獺祭 美酔

とうぜん、
いただきものです。
こんなお酒は
自分で買って飲むものじゃなく
いただいてこそ
飲むお酒だと思っています。






そら豆のおひたし
木の芽



比叡山延暦寺御用達
比叡ゆば
本さしみ 湯葉
わさび



帆立フライ
レモン、ミニトマト
いぶりがっこ入りタルタル

※ 帆立はベビー帆立なので
ヒモも一緒に揚げました。






鯛の塩焼き

鯛は鯛でも、
安価な「チダイ」ですが
春の今が旬でもあり
美味しくいただきました。



お赤飯
胡麻塩



お気づきかと思いますが…
カイ君は どの写真も
鯛だけを見ています。


カイくん、
写真を撮り終わったら
鯛を
一緒に食べようねぇ~


あ、端午の節句と言えば
こんなのも


柏餅

草餅は粒餡
白餅は漉し餡
どちらも程良い甘さで旨し ♪



ポチッと宜しくお願いいたします。
人気ブログランキング






コメント    この記事についてブログを書く
« 城ケ崎海岸と伊豆高原のパン... | トップ | 根室の回るお寿司と焼き鳥 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿