馬鹿も一心!

表題を変えました。
人生要領良く生きられず、騙されても騙されも
懸命に働いています。

娘からの贈り物。

2016-04-18 16:27:00 | 日記

 

4月17日(日)

私が住むマンションエントランス正面にはショッピングンター。

裏口だが雨に濡れず買い物が出来る。

 

テナントの出入りが頻繁。

5月8日をもってミスターマックスが撤退する。

 

在庫一掃セールの買い物をする。

午後は買い物客が行列するので

朝10時開店と同時に入る。

ショッピングセンター

妻が言う。

先々週から大混雑だそうだ。

消耗品は殆んど売り切れ

棚は空っぽ。

  

たいして買う物ないが

水とアルコール類を少々。

 

Lサイズのサカゼンがオープンしたので

覗いたが、1万円でスーツ2着の値札。

2万円買い物すると、100円玉を片手で摑み取り値引き。

スーツを見たが、若者が営業服として飛び回るには結構だが

中高年には見すぼらしいと感じる。

サラリーマン時代、上司が言った。

子供が進学したのでスーツも買えず

ヨレヨレのスーツ1着で通年過ごした。

当時のスーツはクオリティーが高いが

現在の安売り店スーツは1年もたない。

 

 

午後、娘は仕事に行かなかった。

突然娘が 整体マッサージ店に誘った。

何の気分なのか驚いた。

 

住まいマンションの対面は日本有数のショッピングセンター

ショッピングセンター内の店に娘と入った。

久しぶりの整体は、全身くまなく血液が循環して

筋肉の凝りほどける。

良かった!

終わりに、ズボンにベルトを通すのを娘がしてくれた。

60分の整体矯正代金を払ってくれた。

更に、頻尿防止サプリメントを買い

書店に入り2冊の本を買った。

 

ジョギングする父親を見ていたので

ウオーキング本

語彙力が欠けているので参考本

 

作者 二人 似た顔?

ホームレス風の父親を見かけると無視するだが

普段は父親に小言ばかり言うのに

今日はどうして優しいのだろうか?

小金持ち娘 装いは派手ではないが高級品

ハードな仕事を続ける限り嫁にいきそうにない。

同僚女性は皆独身だそうだ。

結婚してしまえば、第一線から外れてしまうそうだ。

 

介護病院にいるお袋のことを思った。

息子3人を育てたのに、息子達は役立たず。

妻は実母が亡くなるまで介添えをしていた。