私の写真館

一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)

久しぶり~フレンチ・・・

2013年05月31日 | ・グルメ 「大阪」


≪BISTRO Le Passage≫ ~ビストロ ル・パッサージュ~

京阪 枚方公園駅近くのフレンチのお店




―――――――Amuse-gueule アミューズ グール―――――――

☆ 干し貝柱とさつまいものピューレ


―――――――― おかわり自由のパン ――――――――

☆ 特製スパイス・オリーブオイル・バター




―――――――Hors-daeuvrs 旬の魚介を使ったオードブル―――――――

☆ 真鯛のテリーヌ & 魚介のサラダ




―――――――野菜のポタージュスープ―――――――

☆ グリンピースの冷たいポタージュスープ




―――――――Plat de resitance 主菜―――――――

☆ 豚と白菜のミルフィーユ アールグレイが香るソース

☆ 真鯛と子持ち槍烏賊、板屋貝のアンサンブルアーモンドの香り

しっかり撮影中・・・




―――――――本日のデザート―――――――

☆ イチゴのスープ




―――――――食後のお飲物 ―――――――

☆ コーヒー or 紅茶 or ハーブティー



お久しぶりのフレンチ~

おしゃべり  & ランチ撮影会 

楽しかったです~  ありがとうございました 

お店の中の様子は、また、明日アップします~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての荒牧バラ園 2

2013年05月30日 | ・自然・花「春」




昨日の続き・・・

ぐるっと一周、撮影してみました~




今回は、花びらのマクロを中心に撮影~




風が吹くと、すぐにぶれるので、とても難しいです~




たくさんお花があるのに、マクロ撮影していると、時間がなくなり、あまり撮影が出来ていません・・・

また、秋バラの時期に、ゆっくり行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のお気に入りの一般公開情報・・・☆

2013年05月29日 | ・イベント「大阪」


この写真は、昨年撮影したものです 


今日は、2回目の更新です。

私が、毎年楽しみに待っている所があります~

≪大阪市公館≫

大阪市の真ん中に、ステキな迎賓館があります 

西庭では、30品種約300株の花菖蒲

今年は、昨年とちょっと違うようです 

夜のライトアップの情報がないので、夜の公開がないのだと思います。

ああ~残念・・・

キラキラがとっても素敵だったのに~~



過去の記事
大阪市公館 庭園公開 1 2012年06月09日 ⇒ こちら☆


大阪市公館 庭園公開 2 2012年06月10日 ⇒ こちら☆


大阪市公館 庭園公開 2011年06月11日    ⇒ こちら☆




● 大阪市公館が掲載されている大阪市のHPです ⇒ こちら☆


HPより抜粋しました。

1 公開時間

     平成25年6月8日(土)・9日(日)

     午後1時~午後4時30分

     ※ただし、入館受付は午後4時まで

2 所在地

     〒534-0026

     大阪市都島区網島町10-35     大阪市公館

     JR東西線大阪城北詰駅下車3番出口  徒歩1分

3 公開部分

     大阪市公館本館1階部分及び庭園

4 問合せ先

     政策企画室秘書部総務担当

     電話 06-6208-7233
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての荒牧バラ園 1 ・・・(5月20日撮影)

2013年05月29日 | ・自然・花「春」




先週、撮影に行った≪荒牧バラ園≫

キレイに整備された、ステキなバラ園でした~

たくさんの方が来てました~




前日のしずくが、まだ付いたまま・・・

落ちないように~そ~~と撮影・・・

花びらだけの撮影・・・






続きは、明日アップします~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島バラ園の帰りは・・・

2013年05月28日 | ・グルメ 「大阪」


大阪中之島中央公会堂前 

東洋陶磁美術館の所のカフェ・・・

 バラのゼリー




 バラのジュース




写り込みを撮影・・・

チョッと休憩・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった~うつぼ公園で、水遊び~

2013年05月27日 | ・イベント「大阪」


ここには、大きな噴水があります 

暑いときは、涼しげでいいですよね~

ほら、噴水の周りは、人でいっぱい~~




あら、あちらも、こちらも、水遊び・・・

ハトも、近づいて来て、いっしょに・・・




大きな噴水の所には、大きなワンちゃん・・・

よく見ると、お水を飲もうと、水の出る所で、

右から・・・  左から・・・

試行錯誤しながら  一生懸命・・・

それが何とも可愛くて・・・




水の勢いがなくなり、止まると寂しそう・・・(笑) 

そして、真ん中で大きい噴水が、出始めると、子ども達と一緒に水遊び~

新緑が、眩しい季節になりましたね~

まだ、5月ですよね~

こんなに暑いと、だんだん季節がわからなくなって来ますね 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼下がりのうつぼ公園

2013年05月26日 | ・自然・花「春」


休日の午後、予定があり、うつぼ公園へ行きました 

良いお天気で、たくさんの人でした 




その中で、出逢ったステキな家族・・・

幸せのオーラが出ています~~




そうすると、こんな花びらに、出逢うのです・・・

バラも終盤を迎えており、キレイなお花が少なくなっています 

その中で、こんなハートの花びらに出逢うなんて・・・




そして、もう少しバラの撮影をしていましたら・・・

赤ちゃんのぷっくりしたおててが、カメラの前に~~

可愛い~~~




今日は、と~~ても、ハッピーな一日でした 

最後に、カメラの操作で絵画調に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島バラ園  マクロ(接写)撮影

2013年05月25日 | ・自然・花「春」




今回のバラ園では、マクロ(接写)撮影ばかり・・・

白いお花に、ピンクの縁取り・・・




花びらにピント・・・




白い花は、白く・・・




花びらのラインが、魅力的に見えた時・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島公園 バラ ライトアップ

2013年05月24日 | ・自然・花「春」


夕方から、中之島公園に行きました 

ちょうど、薄暮の時間   いいタイミング~~




少し~アップ~~






ライトアップと夕景が、ダブルでキレイです~~




左上に、ラインが・・・  これは、飛行機ですね~

あとで、気が付きました~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランフロントの世界のワイン博物館

2013年05月23日 | ・グルメ 「大阪」




世界のワイン博物館限定ワイン 
白ワイン&赤ワイン

やっと、グランフロントへ行って来ました~

まだまだ、混んでますね~




 海老のオーロラマリネ

 ハーブサルシッチャ(生ソーセージ) & チョリソー シュークルート添え





隣は、世界のビール博物館 

テレビで紹介されていた分、スゴイ行列・・・  写真だけ~~(笑) 

グラスに写り込み~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする