私の写真館

一眼レフのデジカメを購入して、もう14年です
ドキドキ ワクワクの毎日が、楽しくて、楽しくて~(*^_^*)

テーブルフォト撮影会:開催しました

2015年05月31日 | ・イベント「大阪」



イチゴの泡の撮影 


しっかり、泡が付いています~~ 







真ん中に置いて、み~んなで、撮影 


カメラは、全員一眼レフ・・・


撮影は真剣、でも、和気あいあいで、とても楽しい撮影会でした~


ご参加の皆さま、お疲れさまでした~~(*^_^*)







お皿から飛び出したトマトちゃん・・・


続きは、明日ご紹介しますね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かごの屋にてランチ

2015年05月30日 | ・グルメ 「大阪」



3年振りの方と、お久しぶりの再会とランチ・・・


楽しく、おしゃべりに花が咲きます~


最近は、メール・電話・ブログなどで、お互いの近況を知る事が出来るので、 


3年も逢っていないような気がしません~~(笑)


≪ 和(なごみ)弁当 ≫


・三ツ切弁当(刺身・かき揚げ・季節の小鉢)

・季節の茶碗蒸し ・ご飯・汁物・香の物






白ご飯 または 七福ご飯・・・どちらか、選択出来ます 


私は、七福ご飯にしました。とても美味しかったです~~


ありがとうございました (^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストのバラ・・・

2015年05月29日 | ・自然・花「春」







今年も、たくさんバラの撮影が出来ました~~


今回で、最終アップです~  ありがとうございました (*^_^*)









遅咲きのバラは、まだ、つぼみがあり、長い時間、楽しむ事が出来ますね~~






私は、オレンジのバラが、大好きです~~


ラストは、このバラで、終わりたいと思います 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初体験・・・ポーセラーツ

2015年05月28日 | ・イベント「大阪」







ポーセラーツの体験レッスンに行って来ました~


なかなかタイミングが合わなくて、やっと、やっと、行く事が出来たの~


どんなものか?何も知らない私に、丁寧に説明してくれました・・・


お世話になりました~ 






焼成前と焼成後・・・色も雰囲気も、変わりますね~


ステキなカップが出来て、すごく嬉しいです~~


本当にありがとうございました (^_-)-☆






レッスン終了後、ティータイム・・・


ティーポットもカップも、みんなステキ~~








大阪市都島区のポーセラーツサロン ≪プリュスアン≫・・・こちらから☆


作品がたくさん置いてあったので、撮影させて頂きました  


楽しい時間を、ありがとうございました 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペース リング ダイニング (Space Ring Dining)

2015年05月27日 | ★お気に入りのお店




*** 昨日のランチのお店ご紹介 ***


ボトルがズラ~リ~  これ、全部 SALT(ソルト)・・・





お店に入ったら、カウンター席、奥に、イス席があります 


カウンターの前に、このお塩のボトルが並んでいます 





このお塩を使ったランチ   ≪B 生パスタランチ≫

・シンプル 和風ネギ玉スープ・サラダ・ミニデザート・ドリンク


サイドメニュー:ゴーヤとしらすのサラダ







入口には・・・≪やってます≫ ≪しまってます≫ の看板が・・・


わかりやすいですね~~(笑)


≪スペース リング ダイニング (Space Ring Dining)≫


大阪 地下鉄 南森町駅 または、JR 大阪天満宮駅 



■塩にこだわる店


”スペース”…みんなの空間 ”リング"…つながる輪
 
自然の食材と天然のお塩をみんなで一緒に味わう…そんな楽しい空間をつくりたくて、

2009年大阪・南森町にスペースリングをオープンしました。

店内にはお塩がズラーーーり!!!?  100種類以上並んでいます。

食材にあう塩を使い分け、素材の美味しいをお伝えいたします。

食材の下ごしらえに使う塩・調理加熱時に味付けする塩・食べる直前にふる塩と……

塩の用途はさまざまで、塩の味も奥深くおもしろいものです。

その塩のおもしろさをみんなにお伝えできたらと思います。HPより抜粋






ボトルがいっぱい~~圧巻です~~

じっくり、見てみると、ネーミングがおもしろい~~


この10種類は、購入できます 

・満月の塩・ウユニ塩湖の塩・竹炭の塩・玉藻塩・白いダイヤ・伊江島のだし塩

・あっちゃんの紅塩・フレークソルト・ブラウンシュガーソルト・屋我地島の塩

私は、≪満月の塩≫を購入して、お気に入りになりました 



ランチより、ディナーの方が、色々なお塩を試す事が出来るそうです 

そして、お塩のお話がとてもおもしろかったです~

ゆっくり、ディナーに、行きたいな~と思います 


・柚子の塩・飛魚塩・死海産湖塩・あおさじねん塩・インド洋の海水塩・室戸の塩

・砂漠の国の塩・マグマの塩・星の砂塩・クリスマス島の海の塩・マリンゴールドの塩

・マドゥラ島の海水塩・球美の塩・伊江島の荒波・佐渡のみしお藻塩・アッケシ草の塩

・浜比嘉塩・レモンペッパー塩・なまら塩・ポルトガルの海水塩・しお学舎のやさしい塩

・うるわしの花塩・海の精・オニオンスパイス塩・花藻塩・地中海クリスタルフレークソルト

・メイプルスモークソルト・会津山塩・アラメの藻塩・コロラドグランデン湖塩・渚のあま塩

・オージーレイクソルト・塩の花・カンホアの塩・ベンガルカラナマック・宮廷塩・白銀の塩


読める範囲で、書き出してみました。 知っているお塩、ありましたか 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お塩にこだわるお店で、ランチ

2015年05月26日 | ・グルメ 「大阪」







≪A メインランチ≫

・チキンのフリット 塩ダレソース

・中華春雨・ごはん・サラダ

・ミニデザート・ドリンク


ワンプレートランチでした・・・



サイドメニュー:塩で味わうポテトフライ


お塩にこだわるお店なので、このネーミングは気になりました 


で、追加注文してみました~~


予想通り、お塩が美味しかったわ~~






お塩について、お話を聞きました 


チキンと塩ダレソースには、モンゴル産 平原の岩塩

ポテトには、熊本産 ささ塩


とても興味深くお話を聞く事が、出来ました 


お忙しい所、ありがとうございました (*^_^*)






店頭では、お塩の販売もありました 


私が魅かれたお塩は、≪沖縄産 満月の塩≫


● 味わい ●

ひと月に1回しかない満月の日の海水を汲み上げて作った塩は、

とても細かいパウダーのような塩。

満月に吸い寄せられたミネラルが含まれており、非常にバランスの良い味わいです。

● おすすめ食材 ●

・きゅうりやトマトなど水気の多い野菜

・玄米や五穀米  ・魚料理

・満月の強力なパワーを浴びた塩で浄化風呂



早速、購入して、味わってみました~

はい、とても美味しく、深い味わいがありました 

チョッと、ハマリそうな感じです~~(笑)

明日、お店ご紹介しますね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南船場でお散歩撮影・・・ユニークなビル編

2015年05月25日 | 街スナップ




ダルマのお店のすぐ近くに、おもしろい建物を見つけました~


≪オーガニックビル・・・小倉屋山本≫


外壁には、本物の植物が植えられています 


自然を大事に分かちあって生きていこうという考えとの事。







ビルをテラコッタの色(素焼き色)にし、壁面には植物というふうに自然にこだわりました。

そして植物も全部種類を変えて楽しみたかったんですよ。

あの外壁には132個のポット(植木鉢)があり、

その中にある植物は132本とも全部種類が違うんですよ。

また窓にしても斜めの窓や楕円形の窓があって有機的なデザインになってるんです。HPより抜粋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南船場でお散歩撮影・・・だるま編

2015年05月24日 | 街スナップ



南船場を、ウロウロしていたら、こんなダルマを見つけて、撮影させて頂きました~


かなりインパクトがありますね~





でも、最初に見つけたのは・・・


≪うたげや≫と言う店の看板の上、大きな鉢に、植木が・・・


スゴイな~~と思わず見ていました 





店頭には、大きなダルマ・・・ 店内にも、ダルマがありそう~


ここは、ダルマ屋さん 


いえいえ、ダルマも販売している、居酒屋さんだったのです~


開店準備の所、気持ちよく撮影させて頂き、ありがとうございました (*^_^*)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島バラ園にて 2

2015年05月23日 | ・自然・花「春」







バラの写真が、続きます~~










お花の撮影をしていると、時間を忘れます~~


何時間でも、ここに居たいと思ってしまいます~(笑) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中之島バラ園にて

2015年05月22日 | ・自然・花「春」






ピンクの淡いバラ・・・


背景のバラの花が、キレイにボケてくれました~~









大阪 北浜駅からすぐ近くの中之島バラ園・・・


たくさん咲いていたので、長い時間、撮影していました・・・


入口の所・・・ここだけで、終わってしまいそうです~~(笑) 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする