* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

美しいミセバヤ、そしてクレマチス

2018-07-24 11:49:06 | 

ミセバヤの葉が青白くて美しい。

デッキの野鳥たちのための餌入れ。

いつも早朝から山鳩たちや雀たちが来て、すっかり食べつくすのに
このところ餌の減りが遅い。

野鳥たちも夏バテ???

 

クレマチスの柿生が咲いた。

 

この蕾も柿生かな?

ここにはハーグレーハイブリッドと柿生が混ざってこんがらがっているけど
葉の色が違って面白い。

 

大きくなるのに困って、小さく刈り詰めた百日紅
咲くのは無理と思ってたら蕾が出た!

グラハムトーマス、1輪散って次の蕾。

 

ミゼットブルー

 

ニオイバンマツリ

 

美容室で、担当の人が「今年は蚊が少ないですよね~」って。
そういえば蚊がいつもの年より少ない。

猛暑で蚊も撃沈?!たまり水が煮え立ってボウフラ死ぬのかも?
なんてね。

夏に涼を運んでくれるホスタ・ロイヤルスタンダードの蕾。

もうすぐ真っ白な花が咲くね^^

今日は曇っていたので、朝一番で草と戦った!
30分のつもりがあっという間に1時間!

 

そして今、ネット蚤の市の発送準備へ!

では今日も良い日をね~♪

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~