* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

クレマチスがいきいき!そしてバラたち*

2018-07-25 10:43:09 | 

昨日はこんな可愛い子が庭にやってきた。
まだ孵化したばかりかな? 羽が美しい。

柿生かな?と思った蕾は

夕方開き出し、ハーグレーハイブリッドと分かった。

今朝はこんなお顔で咲いている^^

 

グラハムトーマスの蕾も開いた。

やっぱりステキ! グラハムトーマスは心にグッときちゃうね

 

このシュート、冬にはどう倒して、どんなふうに誘引しようかと
頭を悩ませる。 なんてったって出窓の外で、今誘引する手立てがない。


白いオキザリスもポチポチ咲いてきれいだ。

今朝も曇っていて、庭仕事をするチャンスなので
朝一番で頑張った。1時間・・・と思ったのだけど気付けば2時間(笑)。

大汗をかいた。 また着替えなくちゃ

ほったらかしで増えすぎた雑草は
カマでやっつけるのが一番手っ取り早くて綺麗になるってことに
やっと今頃気がついた。

カマ、なかなか便利!

で、鎌で土の中の根を切るようにザッザカやってたら
アリさんが沢山出てきて右往左往

どうやらアリの隠れ家を私が引っ掻きまわしたらしい。
アリさん、ごめんよーー!  ってか、アリさん、そこに住まないで!

草を刈ったついでに、トラノオを切り戻して
それからクレマチスの汚い葉を切り落とす。

新葉だけになったビーズジュビリー。

綺麗だ。

蕾も育ってる。

こんな燃えるような暑さの毎日なのに
こうやって若葉を茂らせるクレマチスにビックリする。

そして元気をいただく。

 

明日も曇りなら、草刈りの鎌はキミの所まで行くことになる。
めがねつゆ草さん、さて、どうしよう?

 

八重のハマナスの実が熟してシワシワになってきた。

 

クイーンオブスウェーデンがまた一輪開いた。

今日も良い日を!!

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

ばいび~