* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

必要なのはボクだった??

2018-12-02 17:02:23 | リメ缶・リメ鉢・創作鉢

必要なのはボクだった??
そんな声が突然聞こえた。
ダイソーで。

あっ!そうよ!あなたよ!!

可愛い素敵なトナカイさん

そうよね~、12月ですもの
バーバファミリーじゃないわ~、トナカイさんよ

それと、そうよ

このお城の穴は、無駄に大きいんじゃなかったんだわ。
思い出した!

ろうそくの灯りを愉しむつもりの穴だったんだ

すっかり忘れてたわ~

何のための針葉樹?12月だってのに。

やっぱりこうよね?

せっせと飾り付けしてたらKちゃん(夫)が
「おっ クリスマスだね」って喜んでました(笑)


 

ろうそくの灯りはいいね~
しばし見とれました

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

今日も良い日を!


鉢の中に小さなお城

2018-12-02 10:14:37 | 多肉植物

おはようございます。
このところ毎日のように多肉たちと格闘しております。

本当は室内へ取り込むべく、暴れた多肉やチビさんをまとめるのが目的なのに
インスタで素敵なアレンジを見て真似したくなり

横道にそれて時間を費やしちゃってます。

空っぽの鉢や割れたかけら、それとうまく利用できてない手製の小さなお城
去年クリスマスの頃買って寄せ植えに使っていた針葉樹が具材でございます。

再利用の土も少なくなってしまったので多肉用に買ってきました。

安心ね~

で、土を入れて、ああでもないこうでもない、と配置して

段差をつけたかったけど、元になってる鉢を割るのも不安で(うまく割れないかも、って)
高低差は諦めました^^;

お城があるせいで、多肉を植えるスペースも少ないし
こんな深い鉢に、たくさんの多肉用の土を使っちゃって
なんか無駄な感じも?ケチやねん

なんとなく出来上がり!

ここに置くか?と思ったけど
階段脇の花壇が今空っぽになって寂しいので、そこに移動。

とりあえず土丸出しの寂しかった部分は楽しげになりました。
まわりにレッドロックでも敷こうかな~

お城の出入り口がポカッと開いて・・・なんかね~

で、バーバパパの家族(パパがいなくなって家族が足りないけど)を
付け足してみたけど~

喜ぶのは子供くらいかな~

うーーーん。。。難しいわ。

まだまだ力不足や~・・・修業しなくちゃ。

 

お部屋の中の多肉たち、順調に詰め込まれてきています。
でもまだまだ。

水受け皿を一個一個につけてると、無駄にスペースとるので
今日はトレイを探しに行こうと思ってます。

トレイにギューギューに鉢を置けば、かなりの数収められそう!

それでは皆様、良い日曜日を~

 

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ 

また明日来てね~