* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

今日も憩いのミシン部屋

2018-12-30 15:27:36 | 室内園芸
こんにちは~

主婦の皆さん、今日は忙しいわね~
もうお正月の買い出しは終った?

私は朝一番で(って9時出発だったけど)大きなホムセンへ買い出しに~

そこ、ホムセンなんだけど食品売り場もめっちゃ充実してて
凄く混むので、まずは食品売り場から攻めたわ

今年は娘たちは来ず、かわりに私が娘たちの新居へ行くことになったので
買い出しも夫婦二人分なので楽ちん!

もうあまり頑張らず、さらりとお正月風に出来ればいいや、というスタンスです。


そして午後、やっと少しホッとして植物と向き合う


大好きなクレナタ。どの鉢も蕾がふっくらとして美しい

伸びるし暴れるし、カランコエ属としては図体も大きい方なので
夏場は面倒になっちゃったりするんだけど

やっぱり冬のこの花を見ると「あぁ、育てて良かったなぁ」と
思えるわけなんですよね。



うつむいた淡いピンクの蕾と、葉の際のピンクが本当に素敵で
自然の作り出す色や姿ってすごいなぁ、と惚れ惚れして見つめてます。

こんな私の憩いのミシン部屋
先日の記事がgooスタッフさんに取り上げていただけました。

紹介された記事:憩いのミシン部屋

 

コメントで「ここに載ってましたよ」と知らせてくださる方がいて
私も初めて自分の記事が紹介されているところを見ることが出来て
とっても嬉しかったです。

ご紹介&お知らせ、ありがとうございました。

今日もそのミシン部屋から。 

プリドニスの群生。

陽射しを受けると赤く燃えるよう!

可愛い月兎耳

この耳の先の茶色いポッチ!

そしてこのもふもふ具合!

マジかわいいでしょー
今はこういうの「やばい」っていうのか。
知ってても使えないなぁ、無理がある


以前植え替えた静夜も

ほら どうやら花を咲かせるつもりらしいですよ

 

年末のテレビ番組、何か面白いものあるかなぁ
年末とはいっても我が家はいつもと変わらない。
ゆっくり時間を過ごそうと思っています。

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

今日も良い日を!


花の色*髪の色

2018-12-30 09:00:00 | 

 こないだね、あさイチで髪の色のことやったの観た?

グレイヘアが流行ってきたとか、白髪を活かした髪にするには、みたいなこと
やってたのよね~

これはサブセシリス。

親株がろくろっ首さんになってきていて、チョンパして独立させたのが数ヶ月前。
色白に綺麗になっているので、着床した模様です。

多肉は色白さんも素敵で私好きだわ~

でも、自分の白髪にはコマッテル。

伸びて目立ちだすとみすぼらしいので
美容室で一カ月に1度は必ずやってもらう必要があってね。

実際には1ヶ月は持たないから、もっとスパンが短いんだけどね。

テレビで言うには、グレイヘアが流行ってるし、そこまで持っていく途中が
白髪と染めた髪が段々になっちゃってカッコ悪いから
まずはブリーチして髪の色を全部明るくしてからおしゃれ染めをするといいんだって。

それを続けて、だんだんとグレイヘアに移行していく・・・ということらしい。

 

それを見て、うんなるほど、確かにそれもカッコいいな~
と思ったけど

 

いきなりグレイヘアデビューって勇気いるよね~

 

なんたって絶対老けて見えると思うしな~

 

で、迷った挙句

今までよりかなり明るい色にしてもらうことにした。
いつもの担当の美容師さんと相談しながら

ブリーチはしなくてもおしゃれ染めで結構明るく出来るから、ということで
丁寧にやってくれた


 

出来上がりは??

かなりヘンかなぁ~って心配していたんだけど
思ったよりいい感じに仕上がった。

なんていうか金髪みたいな??
これだと白髪が目立たない・・・でも歩くと存在が目立つかも

 

 

ま、いいや。

お正月に、娘の家に行くことになったので
その時、娘の感想を聞いてみよう。
それが一番正直だから、ね

 

来て下さってありがとう! 
皆さまの応援が毎日の励みです。

ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
 にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ

今日も良い日を!