mono-mono

blog.goo.ne.jp/monomono310

おねがい

2019年12月07日 | 日記
ここ数年、年末に楽しみにしていることがあります。

その年に手に入れた音源を持ち寄ってあーだこーだと言いながら聞くジャズ会。

新譜が多いのでほとんどがCD音源になり、ジャズ会が終わってから暫くは借りたCDをずーっと聴いています。



色々な要素が入った現代の音源から、気に入ったものを見つけられるとすごくうれしくなり繰り返し楽しむ毎日。

今回特集のように聴くことになったのが、Omer Avitalでした。Smalls'のライブ盤に衝撃を受けてから気になっていたのですが、この人のベースなら今と昔のジャズファンを繋げることができると思う位に楽器が気持ちよく鳴っています。木と弦の響きの広がりの中に芯を感じる音でほんとに気持ちいい。今、間近でライブを見たいと一番思っている人です。




大好きなアルバム。


でも、ふとCDの音に疲れて「レコード聴きたいな~」と思うと、この音の感触に堪らなくグッときます。やっぱりレコードが好きです。





このまま全ての機器が機嫌よく鳴り続けてほしいな~と思います。



来年も、ここまま気持ちよく過ごせますように。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (umekou)
2019-12-08 16:20:15
こんにちは。
ジミー・ジェフリーのアナログ盤って羨ましいです。
オーディオにあまりお金かけられず、専らCDとストリーミングですが、アナログは優雅ですね。
Unknown (310)
2019-12-09 20:22:22
ジミー・ジェフリーいいですよね。

アナログがよく鳴っていると、本当にうれしくなります。

アナログが聴きたくなったらジャズ喫茶行くのが一番です!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。