mono-mono

blog.goo.ne.jp/monomono310

タイト王

2012年10月30日 | 日記
いいことばっかりの、今日この頃。

いろいろ嬉しくて、うずうずしてきました。
天気もいいことだし…スピーカーケーブルを変えてみようかなと。

単線と撚り線を比べると、結局うちでは単線が残っていきます。
やっぱり、ばしっと決まる感じが気持よいのです。
現在はWEの単線24AWGを2、5mくらいで使っています。

思いついたが吉日と、最近はオークションや検索にて探す日々。



メッキは…
とか
太さには使用する長さにて…
とか
線によるもっていき方が、いろいろあるんだなと改めて感じました。

まず第一に、太いものが使ってみたい。
わが家はパワーアンプからスピーカーまで2mとちょっと…きっと18AWGとか20AWGが頃合いなのかなと思っています。
そして、単線。これは絶対です。
あとは、求めるもの。
高音が…とか、低音が…とか、今の感じだとちょっとよく分からなくなってきてしまって。

アリストクラットをコーナー設置して、楓を挟んだだけのほぼ直置き。
McIntosh C104にしてからは、いろいろイコライザーの調整を繰り返した今は、bassは10時の位置になりました。
もっとベースを…と思っていたのがアリストクラットからこれだけ出たら、満足まんぞくと言わねばなるまいと。
(ぼーんぼんなるのは、兄さんと一緒に調整するとして)

ホーンの響きが豊かで、ギターのヌケが良くザックザックと刻んでいく様子が見てとれ、
リズムセクションが地に足付けながらも、よく跳ねる。楽器の周りの空気感まで触れるように鳴る。
…んなわけないのですが、そんなものを夢に見て一番の好みをさがすことにしましょ。

ネット上には、「タイト王」やら、「最高峰」やらなんか楽しそうなものが満載。
HALLにいけば、極太アナコンダの在庫もまだありそうな様子だし。
これは、いろいろお試ししてみたい。

コンテンポラリー・リーダーズ+3コンテンポラリー・リーダーズ+3
価格:¥ 1,100(税込)
発売日:2012-10-10


スターダストスターダスト
価格:¥ 1,800(税込)
発売日:2011-07-20


イージー・ライク+2イージー・ライク+2
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2005-06-22


ホールやライブハウスの響きを感じたい。
バーニーケッセルのギターをもっとグーっと近くで聴きたい。

数多の単線ビンテージケーブルから、なぜか魅かれたのがこれ。
「タイト王」がそれをもたらしてくれるのか…。




ゴージャスサウンド

2012年10月16日 | 日記
僕はビックバンド好き。


アリストクラットで奏でるビックバンド。

…なんとも心地の良いもんで好きなんです。

エラ・アンド・ベイシーエラ・アンド・ベイシー
価格:¥ 1,800(税込)
発売日:2011-06-22


これは、ずぅっとお気に入り。
ノリが良く、ストレートにグングンもっていく。
あまりスピーカーをとわず、楽しさが部屋に充満する感じ。

At the SandsAt the Sands
価格:¥ 2,136(税込)
発売日:1998-05-19


やっと気持ちよくなってくれた…今まではイマイチだったけど。
レコカットとピカリングのアメリカンコンビは、
ゴージャスなグレートアメリカンを引き出す。

シナトラさんをベイシーバンドが支え、それを包む観客の興奮と熱気がとんでもない。

まさに豪華絢爛!

ナット・キング・コール・アット・ザ・サンズ+3(紙)ナット・キング・コール・アット・ザ・サンズ+3(紙)
価格:¥ 2,500(税込)
発売日:2003-03-26


これはベイシーバンドではありません。

ナットさんが自由自在に歌いあげ、バンドもそれに反応し歓喜しながら演奏している。
ほんと会場の様子が幸せいっぱい、
みんな心からキャーキャー言っているような気がします。

Sam Cooke at the CopaSam Cooke at the Copa
価格:¥ 994(税込)
発売日:2003-06-17

これもイイ!早くいい盤が欲しい一枚。


アリストクラットできくビックバンド…。
なんでこんなに気持ち良いんでしょ。

基本はフルレンジ。
そら、ボーカルだっていい感じだけれど。
このエレボイの真ん中から…。
ギュッと濃いものが飛び出し、そしてぶわっと広がる。

フルレンジできくゴージャスビックバンドは、
…いい。


オーディオの秋

2012年10月14日 | 日記
P1030135
最近このアームが気に入って、
ステレオ盤を聴くことが多くなっています。

ただ、もちろん良いことだけではなく…。

まずは指かけ欠品。
そして自作のケーブルが付属されており、
わが家の環境では長すぎる。
さらにピカリングのカートリッジを取り付ける際には、
狭いシェルの中で問題発生。

一つひとつ、何とか乗り越えて。

まず、指かけは同じアメリカ製のペンから拝借。
P1030113c
FISHER社のFINE-POINTというもの。
きれいなペンなので好きなのですが、今回はさらにクリップの形状が役に立ってくれました。
そのうち純正指かけを…と思いますが、応急処置にはばっちり。
使用上は、まったく問題なし。

ケーブルの長さについては、先輩から教えてもらった半田の技術を必死で思いだし短くすることに成功。
これでかなり音が近くなった気がします。
ドキドキしながらの作業でしたが、なんとか成功です。

シェルのあれこれもなんとかOKライン。


…ただ、まだ解決していないのがハム。
アナログ周りのモノをいじった時に、これはいつも時間がかかる。
「アームからプリアンプ」と「アームからターンテーブル」を結び、
実用としては気にならないレベルまでは軽減できたのです。

しかし、依然残っているのが指かけに触った時のピーという音。
これが機械に負担をかけてないかと心配。
あとは、気長に手を入れていこうと思います。

今回はアース周りをいじるのに、
もう一つ役に立ったのが100円ショップの「ダイソー」。
ワニ口クリップが10個ほど入って100円、即購入。
不要になったケーブルと半田付けをし、
素晴らしいアース専用ケーブルになりました。
これ、あれこれ試すことができてすっごい便利。
ほんと教えてもらえたことに感謝です。



話は大きく変わり、
我が家は線路のすぐ近く。

窓を閉めても気持ちよく過ごせる気候になり、
やっと電車の音を気にせずにジャズがきけます。
こまごましたことを、ちょちょいとしながら音楽を聴く休日。
これは、大変いい感じ。

P1030249

我が家もよくはなってきたのですが、
やっぱりもっといいところで聴きたいと…。



いい感じに誘われて、いってきました。
二時オープンになって行きやすくなりました。

セヴン・ステップス・トゥ・ヘヴンセヴン・ステップス・トゥ・ヘヴン
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2001-08-22

これ…気持ちよかったなあ。

やっぱりすばらしいです。
昼から楽しく、いい時間。ビールが最高においしい。

そして今日は梅田までの帰り道に、
「レコード屋さん密集地帯」を発見!
たぶんみんな当たり前に知ってたんだと思いますが、
これは次回からの楽しみがふえました。





対決!

2012年10月07日 | 日記
最近、気持ちよくなるようになったアリストクラット。
アンプ類が落ち着いたため、これは本当にうれしいもの。

きっかけは「PICKERING」でした。
ステレオのメインカートリッジを何にするか決めようと、
ごそごそと動き出しました。

モノラルの我が家のメインはモノ盤。
でもあれもこれも聴きたいので、ステレオレコードもよく購入して聴きます。
でも求めるものは、それぞれ違ったものでした。
しかし、それもまたいいのかなと思っていました。

PICKERING MODEL U-38/AT

ADC XLM

SHURE V15 TypeIII(jico針)

はじめはとっかえひっかえしながら、それぞれの味を楽しみました。
どれもいい…。

SHUREもADCもいいところがあって迷ったけれど、
でも常用カートリッジはとなると、
P1030013
PICKERING MODEL U-38/ATですね。

古い時代のモノがすべていいわけではないのでしょうけれど、うちではとても馴染んでくれました。
60年代のアメリカのカートリッジ。
モノラルからステレオに移行する時期に作られたのだと思います。

音の濃密さや押し出しの強さが素晴らしい。
そして針音が大きい…なんでって思うほど。
針音の瑞々しさをうまいことアリストクラットさんに運んでほしい。
PICKERING…ずっと気になっていたけれど、
なかなかやるもんです。

そしてこのカートリッジの針圧は,
少し重めの「2~5グラム」設定です。
現在は4グラムあたりで使って、いい感じかなと思っています。
となれば僕には使ってみたいアームが…あるのです。