(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

あのスターにもう一度逢いたい「ザ・ワイルドワンズ 熱狂GS"想い出の渚"」

2017年12月12日 | TV・ラジオ・CM・映画

間にあうかしらん?今夜8時からです、BS11。懐かしの加瀬さんが蘇ります。

第85回「ザ・ワイルドワンズ 熱狂GS"想い出の渚"」(12月12日放送)

ゲスト:ザ・ワイルドワンズ(鳥塚しげき、植田芳暁、島英二)

あのスターにもう一度逢いたい
昭和41年「想い出の渚」でデビューしたザ・ワイルドワンズ。日本中を熱狂の渦に巻き込んだグループサウンズブームと相まって多くの人をその歌声で魅了し、今でも活動を続けています。グループ結成から51年、その軌跡に迫ります。
「全てはザ・ビートルズの来日から始まった⁉」「メンバーをアマチュアからプロへ・・・リーダー加瀬さんがとった秘策」「「グループ解散の真実」など当時の懐かし貴重映像とともに現メンバーが今だから話せるエピソードを披露。「想い出の渚」のほか「夕陽と共に」「恋するアニタ」といった名曲も満載。栄光のあの時代がよみがえります。


J友さんから教えていただきました。もう2日過ぎてしまいましたが・・

12月10日は、三億円事件の起こった日&時効の日。『久世光彦が作った沢田研二主演のドラマから生まれた「時の過ぎゆくままに」』TAP the POP

読んでいたら映画の「カサブランカ」がハードボイルドと書いてあって、それは違うよね・・ 「カサブランカ」はラブロマンスの傑作です。左がボギー、ハンフリー・ボガート。右の女性が母が大好きだったイングリッド・バーグマン。今でも実家にプロマイドが飾ってあります。

 

カサブランカで思い出した。まだカサブランカの球根を植え終わっていなかった。寒くってガーデニングもイヤ・・暖かい日に植えよう。


madameHから、

最近はJulieフアンの読者の方々が増えたので…(ありがとう)
私的観点ですが時々は…Julie記事をアップしたいと思います。

という事で、ファッションに絡めてジュリー記事をアップして下さるそうです。お洒落で役に立つライフスタイルもに楽しみで~す(^-^)

コメント