(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

大悪名LIVE CD発売

2017年12月14日 | JULIE

 Twitterに「大悪名」のCDが発売とあって、あれ?とうに買ったけれど?と思っていましたが、ライブ会場では10月から発売していましたが、CDショップでの発売は12月13日からだったのですね。まだお買い上げではない方、CDショップでどうぞ♪ かくいう私、即買ったのに いまだ封も切ってはおりません買っただけで安心した。そういえばポスターはついてくるのでしょうか?? 昔々の70~80年代は、LPを買えばジュリーの大きなポスターが貰えるのが嬉しかったものです。もちろん、やっぱり今でも嬉しいわ!

 


  


 

『音楽スタア’70-’80』と言う本が発売されましたが、ジュリーの記事があるそうで『沢田研二ライブ 50年間ずっと見守ってくれたファンたちを想い、熱唱! 』足利のライブレビューだそうです。雑誌スタイルの書籍で創刊号、今後も発売されていくようです。

 


今日14日は、BSで阿久さんの特集がありました。没後10年で多くの番組が作られているのでしょうか。

ザ・プロファイラー選~夢と野望の人生~「“時代”と闘い続けた作詞家~阿久悠~」

私は裏番組のドクターⅩを見ていたのですが、ご覧になったJ友さんによると 特に目新しい情報は無かったとの事でした。阿久悠さんが亡くなったのは70歳の古希でしたが、まだまだ活躍が期待できる年齢でした。ジュリーは阿久さん、加瀬さん達の年齢をずっと超えて活躍して頂きたいと思います。

新聞にフランスのシャンソンの重鎮、シャルル・アズナブールが来年また日本でコンサートをすると広告が載っていました。NHKホールで2日間。いくつだと思います?来年94歳!先年、日本でライブした時はこれが最後との触れ込みでした。 生きていたのか!と驚きでしたが ほんまにお元気やわ~ 凄い・・・ ジュリーがそこまでやれるか?どうか・・・ もう無理にそこまでやらなくてもいいような。。。 いや、その時はこっちも80歳をとうに過ぎて ジュリーがやれてもこっちが行けないと思います。もう お墓の中だったりしてね ちなみに、アズナブールはあのエディット・ピアフに才能を見出されたのだそうです。

コメント (2)