(移転しました)Saoの猫日和/old

saoの猫日和のURLが変わりました。
⇒ https://blog.goo.ne.jp/saoneko0224

1994年のアンケート

2020年01月30日 | JULIE メモリーズ

NHKの「日本人のお名前」は大阪特集でした。道頓堀の由来などのあと、横見をしていたら女性アナが「沢田研二さん・・」というので、えっジュリー?? 

慌ててTV画面を見たら「ナンバ一番」の映像が写りました。ゲストの和田アキ子さんが「あそこに出るとスターになる」とか話していましたが、もうちょっと真面目に見ていたら良かったかな~。

ドラマ 「ムー」を見逃した皆さま、Ch.222 BS12トゥエルビに、再放送のご意見を送りましょう。⇒こちら



J友さんから1994年の、こんな記憶をいただきましたが 私も覚えているという方はあるでしょうか。

<J友さんの想い出>
1994年、ファンクラブの会報に載っていた?かどうか、詳しくは覚えていないのですが、ジュリーへのアンケートがあって、それに自分の思いを書いて出しました。

アンケートの質問の最後に、ジュリーへのメッセージをと有り、その時の自分の書いたメッセージを読むと、当時の自分の想いに胸がグっときます。。。書き損じたハガキを今も残しています。
メッセージを送った後、クリスマスプレゼントですと、Tシャツが贈られてきました。

(※アンケートの質問内容は、名前、住所、年齢、いつ頃からファンか、次に行くライブの予定、ジュリーへのメッセージを、との質問だったそうです。)

J友さんは、結婚してお子さんができ、なかなかライブに行くのが大変、地方に住んでいると歯痒い。地方にも来てください。TVにもっと出て下さい。「君をのせて」が流れる、HONDAのトゥデイのCMで、ほんの数秒ジュリーの歌が聴けるだけでも嬉しい。最後に「いつまでも 私達に光を 愛を 夢を 輝きを下さい!」と書いたそうです。



私は、ファンクラブのアンケートの記憶がなくて、もう忘れてしまっているのでしょうか。私もアンケートに答えた、という方はおられますか?

あれから25年後の今も、ジュリーに何があっても、ジュリーにいつまでも、光を愛を夢を輝きを下さい!と言い続けているんだと思いましたわ・・。


 

そして、「君をのせて」が流れる、HONDAのトゥデイのCM。そ、そういえば 遠い記憶が蘇りましたわ!もう、す~っかり忘却していたんですけどね。こちら、YOUTUBEで聴けました。

HONDA TVCM 1990 today Part①

HONDA TVCM 1990 today Part②

声が70年の発売と違うので、ジュリー自身がカバーですね。wikiで調べたら書いてありました。⇒1990年には「君をのせて 1990 version」として沢田の楽曲としては珍しくリメイクが施され、今井美樹が出演していたホンダ・トゥデイのCMソングに起用された。このテイクは1996年のシングル「愛まで待てない」のカップリングとして収録されている。

CMのジュリーの声が大人の余裕のある声で・・私には70年代の方が、しっくりくるのは ジュリーの声が若く、やや自信がなさげのようながらも、優しく暖かく聴こえるせいでしょうか。(^-^)

コメント (6)