のびたとブレイク

生き生きと第三の人生を歩んでいます
うたごえ ウォーキング ボランティア 時々花と金魚

めでたさよ 七草粥と 初詣

2018年01月05日 09時46分41秒 | うたごえ

どんな世相でも 初詣の人波が絶えることが無い

信仰が有ろうがなかろうが 新年に これまでの無病息災のお礼を述べ 新たに願いをかけて来る

初詣は7日まで そして 七草粥 更には鏡開きなど 正月はめでたいものだ

 

 

さて 鹿児島の初詣や七草は?

てんがらもんラジオ 今回は準レギュラー 現役ガイドの向井明美さんが語る

鹿児島には官幣大社が二つ 霧島神宮と鹿児島神宮がある そして 照国神社 釜蓋神社が参拝者が多い

 

 

お詣りには 普通 地元の氏神様へ行き そして 大きな神社やお寺に行くのが通例だろう

目的を決めて参拝する方も多い 受験生や親は 天神様へ行くだろう 菅原道真公を祀る学問の神様である

スポーツの神様なら 香取神宮へお参りする 勝負の神様である

 

新田神社

 

向井さんのお子様が中学3年生 高校受験の年だ もちろん天神様へ行ったとか 微笑ましいものである

長い行列に並んで いざ参拝になるとき 多少気がかりなのが お賽銭である

大きな風呂屋の浴槽くらいの賽銭箱が臨時に置かれている 中を覗くと紙幣もあるが圧倒的に小銭が多い

 

 

お勧めのお賽銭 俗に言われるが全て駄洒落のようなものだ 神様は駄洒落が好き 賑やかなことが好きらしい

あるお寺の住職曰く 賽銭は自由だが 私たちは髪が無いから 髪=紙 紙幣が欲しいですよと笑っていた

ある神社では お参りに鈴を鳴らすが来たよと言う挨拶 従ってお賽銭も賑やかな方が良いと言う

 

大体 笑ってしまうのが いつの間にか知られているのが 10円玉は神様との縁が遠縁となるからダメ

500円は これ以上効果が無い 硬貨が無い まあ 良くひねったものだ 落語の落ちの様である

一万円は「万円をひっくり返せば 「円満」」 感謝の意味では深い  5円玉を使っての語呂合わせの種類も多い 

 

10円(5円玉2枚) 重ね重ねご縁があります様に 15円(5円玉3枚) 十分ご縁がありますように

20円(5円玉4枚) 良いご縁があります様に    25円(5円玉5枚) 二重にご縁がありますように

40円(5円玉8枚) 末広がりにご縁がありますように  50円(5円玉10枚) 五重のご縁があります様に

私などは100円玉だと 内心では(おつりが欲しい~)

 

 

珍しい並列鳥居の神社も紹介も有った 大隅半島の諏訪神社である 全国では一番末社が多いと知られている

何故 鳥居が二つ?と思うが 信州の諏訪神社を勧請するときに 当時は上社と下社は別であったからの説がある

右から入って 左に出ると縁結びになると 現在ではパワースポットで人気も高い

 

 

鹿児島には国歌 君が代 発祥の神社もある 薩摩川内市の 大宮神社である

ここの奉納の神舞の中に歌われているのが君が代である 近くには 「日ノ丸」 というバス停まであるのだ

横浜にも君が代の碑があるが こちらはメロディとしての記念碑でもある

 

 

 

明後日は 七草粥 正月にご馳走を食べて なまった体を戻す 野菜も採るようにとお粥を食べる習わしだ

鹿児島では 七五三が正月7日に七草の祝いが行われてきたと言う

数え年七歳の子どもが 7軒のお宅から七草粥を頂き そのあと神社に詣でて成長を願う

 

 

私は 今年は喪中 神社などを巡ったが参拝はしていない

今日は 神田明神に行き 車の交通安全のお札を貰ってくる

車の後部に毎年貼り付けて増やし 今年は7つ目になるだろうか

 

向島百花園の七草

 

ブログランキングに参加しています

                    ご支援に下のボタンをクリックして頂ければ励みになります 

 にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ

  にほんブログ村

  コメントは伝言コーナーへもどうぞ!

 (メルアドは入力しなくてもOKです) 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする