お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

花ネコのソーイングケース ステッチ完成

2019-08-17 09:49:46 | TICROIXR

お暑うございます。×3

今朝もまだ薄暗い4時半に、蝉の刑で起こされました。

午前中のこの時間(9:30)、既に30℃を超えているそうですが、
予報ではこれから37℃と言ってます。
いいかげんにしてほしいですヨ。
猛暑も蝉も。

さておき、TICROIXRさんの花ネコちゃん(ステッチ部分)ができました。
本当に、本当にかわいらしくて、一瞬ですが暑さを忘れさせてくれます。

こちらはソーイングケースになるキットなので、ここからが私にとっての試練。
周りを始末してポケット部分をつけて仕立てるという・・・。
なんとかラクするうまい方法はないかと思案中。



お盆休み。

私は通常出勤でした。
この時期だけは通勤電車がガラガラで、休むなんてもったいないのです。

7月に大阪へ戻ったプチトマがまたまたやってきました。
静かさに慣れた頃にやってくるので、
もう少しロングインターバルでお願いしたいところです。
ま、自分で費用を捻出して来るので文句は言いませんが。

1週間滞在しましたが、ほとんど家におらず、
私も通常出勤でお互いの時間が合わず、
滞在中に顔を合わせたのはトータルで3分ぐらいでは
その3分の間に「これあげる」といってもらったコチラ。



名刺です。

右がプチトマ、左がチョーナンのもの。

今の名刺はカラフルで(画像はセピア加工してますが)、
企業の名刺というよりショップカードみたいです。

二人の息子たち、ちゃんと社会人として名刺を持つ身分になりました。
2枚の名刺、私の宝物です。

因みに私の名刺は昔ながらのモノクロ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花ネコのソーイングケース WIP1

2019-08-11 16:57:26 | TICROIXR

お暑うございます×2

相変わらず、蝉の刑で夜明け前から起こされてます。
今朝は4時半でした。

まだ暗いうちからミンミン、ジージー。
今まで蝉の命は7日間という短命なのだから、
その命を存分に生き抜け、思うがままに鳴くがよい、と寛容な心を持ち合わせていた私ですが、
「蝉、短命」というのはどうやら俗説で、実は1か月やそこら生きているらしいという事を最近知り、
あたりが強くなっておりますです。

腱鞘炎は相変わらずですが、ステッチ禁断症状が出てきたので、
小さめなものを選んでみました。

TICROIXRさんの花ネコです。
横に細長く、くるっと巻くタイプのソーイングケースになる予定です。

TICROIXRさんのデザインは本当にかわいらしくて品があって良いですね~。
最近販売方法が変わり、以前のデザインは販売なさっていません・・・。
買っておけば良かったと後悔しているものがいくつかあるのですが、
欲しいものを全て買うわけにはいかず。
悩ましいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ticroixrさんの花ゾウさん

2013-10-27 11:35:35 | TICROIXR

Ticroixrさんの「花糸 花ゾウさん」です。
DMCでもかわいいと思うけど、花糸のソフトな雰囲気がピッタリ。

後ろ足のハートは間違えてオレンジ色でステッチしてしまいました。
本当は黄色です。
違和感がないのでこのまま完成に…。
Ticroixrさん、ごめんなさい。

先週の土・日にしたかった衣替え。
天気が悪くて持ち越していましたが、今日はようやくいい天気になったので、これから大洗濯です。

息子らの靴下がなぜかどんどんなくなる...。
部屋を捜索したところ、脱いだ靴下が大量に出てきました。
息子って、、、、まったく!まったく!まったくもぉーーーっ!!!
って感じな生き物です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする