お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

100均に客は一人

2008-01-27 11:47:22 | Long Dog Samplers

ちょっとご無沙汰してしまいましたが、毎日寒いですね。。。
寒さに弱い私には苦手な季節です。

All Thingsにボーダーを入れてみました。
まずは内側のボーダー。
思っていたよりもシックリしていいかも。
そしてアフリカンアートを彷彿とする「民族衣装の帯」っぽい外側のボーダーは、こんな感じです。

ステンドグラス調と言えなくもないか...
ステッチしてみて気に入らなければ解くつもりでしたが、今さらもったいなくて解けません!このままいきます。
************* ((´д`))  *********

さて、タイトルの「100均に客は一人」とは何のことでしょう?
「年明け、お年玉を持って100円ショップに行ったら、お客は自分一人だけだった...」
ではないんですよ~。

12月、プチトマは誕生日のプレゼントにWiiをもらいました。
年明け早々、私に付属品のおねだりです。
プチトマ: 「ねえ、ねえ、Wiiにリモコンが一つしかついてないから、もう1個買ってえ~。
ねえ、買ってよお、買ってえ~。
あとね、ネンチャクがほしいんだ~」
私: 「ネンチャクって何?くっつけるもの?」
プチトマ: 「あのね、こういう、、、、うーんと、見せてあげるから来て。
ほら、“100均に客は一人”って言うでしょ」
私: 「ひゃっきんにきゃくはひとり????
それってもしや“百聞は一見にしかず”のこと?」
プチトマ: 「...。あっ?そうだっけ?」

この時点で私は崩落しました。
ツボに入り笑い死にしそうで...。
そして「ネンチャク」は「ヌンチャク」の誤りであることも判明。

プチトマ君、言葉は正しく覚えましょう

 

Comments (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A Happy New Year

2008-01-02 17:26:24 | Lanarte

あけましておめでとうございます

前年と同様、新年には完成品を載せたいと思い、大晦日には紅白を見ながらSeaLifeのバックステッチをチクチクしていました。
本当は干支のネズミに因んでBirdsのネズミを急遽ステッチし始めたのですが。
少し進んで、どうしても糸が見つからずあえなく終了。
出だしで躓く新年スタートです。


Sea Lifeが完成しました~!
完成まで一直線とはいかなかったけど、時折、思い出しては1モチーフをステッチしてました。

なんといっても、このLanarteの美しい色。
私にとって初めてのLanarteでしたが、このきれいな色に助けられ最後まで楽しくステッチできました。


最後に残っていた番屋(本当はボートハウス)は、真っ青な建物に、赤いポイントの救命浮き輪が映えます。


ステッチする前は、ちょっと手抜きっぽくていやだな~と思っていたバックステッチの魚も、出来上がると違和感がなくなりました。
釣った魚を入れるビクは、本物みたいです。


*********** (*'∇')/゜・:*【祝 2008】*:・゜\('∇'*) ******
さて、当家の新年は...
恒例☆人生ゲーム大会~!!!!
去年の新年は私が惨敗し、もう2度と元旦に人生ゲームはしないと誓ったのに。。。
リベンジです。
今年は景品にお菓子をつけましたので、母も子も鼻息が荒いです。ブホ、ブホ、ブホホ!!!
今年のスタート
長男...サラリーマン
プチトマ...サラリーマン
私...........................なぜよ!!!どうして!!!今年もフリーター
長男の進め方は「とりあえず」メインイベントはこなして、あとは冒険はせずに流れに身を任せ。。。
プチトマは火災保険、自動車保険、株を購入。一見手堅そうだが、ギャンブルマスに止まれば必ずひとバクチ。まさに山あり谷ありの人生。
そして私は    こつこつスキルポイントを貯めて中盤に「アイドル」に転身!
キョンキョンの「なんてったってアイドル」を口ずさみながら進むも、肝心の給料額を決めるルーレット回しに女神は微笑んでくれず。。。
結局今年も私がビリでした。
フン、フン、フンだ!!

こんな私どもですが、今年もどうぞ宜しくお願いいたします♪

Comments (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする