お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

The Tortoise and The Hare やっとできました

2023-11-12 11:08:35 | Prairie Schooler

珍しく週刊投稿です。
先週は半袖でもいける暖かさというか暑さだったのに、
打って変わってのこの寒さ。
まだ大丈夫だろうと思っていた真冬物を急いで出してきました。
この冬は暖冬との予報だけが微かな救いです。



ウサギとカメ、やっとできました。



ウサギの顔の横、カメの頭上には「Finish」とバックステッチが入っていましたが、
あまり好きになれなかったので、青いお花を適当に継ぎ足しました。




この数か月スマホの調子が悪くて、
バッテリーの持ちが悪い、アプリがなかなか起動しない、動かない、、、、
だましだまし使っていましたが、とうとう通話も不安定になってきたので、
突然壊れたら大変!と思い、機種変しました。



私、これまでスマホには拘りがなかったのですが、
今回はちょっと気になっていたGoogle Pixelを選択しました。
フワちゃんがCMやってるやつ。
一番下のランクのやつですが。(笑

Google Storeから購入しました。
他のショップで1万円ぐらい安く売っていましたが、
故障の保証がきちんと受けられないと困るので安心料と思って。

旧端末からの移行はケーブル一本であっという間に終わりました。
Lineとおサイフケータイは個別にバックアップが必要とのことでしたが、
Lineには移行用のツールがあるので簡単でした。
おサイフケータイは使っていないのでスルー。

実は私、今までキーボード配列でローマ字入力をしていたのを、
フリック入力に切り替えるべく、練習しています。
何度かフリック入力にしようとしたことがあったのですが、
その度に挫折して、支障がないので結局ローマ字入力してたんです。
新しい機能を使いこなせるようになるのに年齢的にきつくなってきたので、
今回は頑張ってます。
ローマ字入力だとキーが小さくて押しにくいことと、
それ故に全体的にスマホが苦手になっていたのも理由の一つです。

それから写真のことも。
10年以上前のコンデジ(!!)をずっと使ってきましたが、
世の中はスマホのカメラが主流になり、
時代の流れに追いついていない自分が悲しくなりました。
今回の機種変を機に、スマホで写真を撮るようにしようと思って。
せっかく色々な編集ツールがあるので、
使いこなせるようになるといいなぁ~。

そしてガックリしたことも。
ロック解除の指紋認証が使えません。
使えないというのは、やり方が分からないのではなく、
指紋自体がなくて認識されないの。
指紋の登録をするのにも何度も読み取りエラーになったのですが、
なんとか登録して実際に使ってみると、
まったく解除されません。

これは実際に年齢を重ねて気づいたことですが、
年齢と共に指紋はなくなっていきます。
指先を見ても、殆ど渦巻きの文様、ありません。
お皿を洗っていて落としやすくなった、ページを捲りにくくなった、
指紋がなくなってきたせいです。
今、セキュリティーで指紋認証を採用している機器って多いと思うのですが、
高齢者にはNGです。

何はともあれ新しい私のPixel。
仲良くしてね。


フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Tortoise and The Hare WIP2 ~ 扉の修理

2023-11-04 13:14:55 | ハンドメイド/ソーイング/DIY

遅々として進んでいません。
カメさんは頭も手足も甲羅と同じグリーンの指定でしたが、
なんとなく納得できなくてグレーに変更しました。



11月に入ってもこの暖かさ。
連休は、年末の寒い時期の大掃除をしないですむように、
汚れが緩んでいる今のうちにと思い、
ずっと見て見ぬふりをしてきたキッチンの掃除をしています。

もう汚くて泣きそうでした。
入っている物を全部出して要らないものを捨てる。
複数ある同じサイズの鍋や、もう使うことはないと思われる大きな鍋、
しゃぶしゃぶやすき焼き用の特殊鍋、それに蒸し器、包丁、他色々、処分しました。

作りつけのスチール製バスケット棚にも不用品がたくさん。
これらは私が買った物ではなく、母が買ったり粗品でもらった物です。
物は使わなくても経年劣化でダメになるので、
結局安く買いだめしたりタダでもらったものは無駄になります。
9割捨てて、とてもスッキリしました。

中身の取捨選別の後は拭き掃除。
扉の裏やラックの隅に汚れがこびりついていて、電解水でひたすら拭きました。
長年の滲みこんだ汚れはどうしても落ちませんでしたが、
まあこれならいいだろうという程度にまではキレイになったかな・・・。

掃除のついでに、流し下の扉のスライド丁番が壊れていたので、
自分で修理すること。
交換方法を調べてみるとサイズや扉の開き位置によっていくつか種類があることがわかり、
まずは外してみることに。
「35mmの半かぶせ」ということが分かり、午前中にAmazonでポチッ!
当日の夜に届きました。
思いついた時にすぐ部品が届くって、本当に助かります。

部品についていた説明通りに取り付け位置を測り、
ドリルで穴あけ、ネジ締めしました。
丁番をはめ込む時はドキドキしましたが、無事に取り付けできました。
閉めた時に隣の扉とぶつかるので調整し、無事に完了!

修理にかかった費用は部品代478円。
頼んで修理してもらうと何千円かはかかると思うので、ウシシとご満悦です。


フォローして下さっている方、イイネ!押して下さった皆さま、
本当に、本当にありがとうございます。
感謝、感謝です


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする