お気楽クロスステッチ生活

趣味のクロスステッチのことを中心とした日々のとりとめのない雑記帳です

コーヒーを飲むと…

2011-11-27 13:46:37 | Barbara Ana

先日、ステッチ仲間さんの暖かそうな紅茶のステッチを見て、
たまらず私も手持ちのホットドリンクデザインを探しました。
Barbara Ana DesignsのDrink Coffeeです(^^)



本当は下に"Stitch Faster"と続きますが、
ちょうど正方形に納まって、かわいく見えたので、
ここで終わりにしました。

コーヒーコーヒーを飲むと
ステッチが早くなるコーヒー

ウッソだ~~!
いつもコーヒーを飲んでるけど、早くならないヨ。
それとも、早くなってこのテンポなのかexclamation & question
だとしたら、悲しい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとひと息

2011-11-19 10:08:26 | Prairie Schooler

Christmas Villageも、先がみえてきました。
ツリーをひくソリと、一般民家よりも小さな学校ができました。(≧m≦)
このままのペースでいけば、年内完成も可能かも!


このあたりの感じがとっても好き。
特に、星条旗はとてもリアルです。



Christmas Villageができあがったら、デンマークの建造物シリーズを始めたいと思っています。
以前から、「デンマークのクロスステッチ」に掲載されている6つの建造物をベルプルにして刺したいと思っていたところ、ステッチ仲間さんが同じことを考えていらしているのを知り、さっそくご一緒させて下さいとお願いしました。
初めは本に掲載されているデザインから3つ選び、未掲載のキットを3点買い足して6デザインをステッチしようと思っていましたが、選んでいるうちに結局本に出ているデザインは全てステッチしたくなり、キットを6点買い足して全部で12デザインを2つのベルプルにすることにしました。
選んだデザインの画像をパソコンで並べて、配列を考えています。

今日はこれからプチトマの受験する高校の説明会に行ってきます。
やっぱり雨が降ってます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう、君たちは最高だった!

2011-11-03 15:57:47 | others

最近はステッチの雑誌も買っていませんでしたが、例年Just Cross StitchのHalloween Issueと、Christmas Ornament Preview Issue、Christmas Ornaments Issueは購入していたので、今年も取り寄せてみました。

手元に届いた各号をめくりながら、今年はあまり心ときめくものが無いなあと、ちょっとガッカリ。

そして、今年初めてHalloweenの特別号が出ましたが、これもイマイチ。終わりのほうのページは、昨年のHalloween Issueに出ていた作品がそのまま出ていて、なんだか損した気分。もうやだ~(悲しい顔)



季節もHalloweenが終わり、Christmasへ一直線という感じですなあ…。クリスマス
Kooler熱メラメラで始めたSandy Ortonさんの靴下は、1モチーフ、雲型のシュガープレートができました。
白のベタ刺しがけっこう辛かったです。
まだ先は長いですが、Sandyさんらしい細かい図柄と明るい色使いが楽しみ。

************* ~~~(m^^)m ******************
さて。
10月30日(日)は前週に雨で流れたプチトマの野球の試合がありました。
あいにくというか、やっぱりというか、朝からどんよりとした天気(^^;)
例年ならとっくに引退している3年生ですが、みんな都合をつけて集まりました。

試合は先取点を取りはしたものの、途中で審判のジャッジを巡ってかなり時間をロスし、
悪い空気が流れて終盤で同点に追いつかれました。
この大会は区内のスポーツ大会の一環として行われたトーナメント戦なので、
後の上部大会に繋がるわけでもなく、扱いもいまひとつ重要視されていなくて…
同点の場合は、両チーム各9人のジャンケンで勝敗をつけることになっているんですよ。
で、ジャンケンしたところ、6-3で勝ったんですね。
ところが、審判が号令をかけてからするようにと、もう一度やり直しさせられて、
結局4-5で負けました。
最後の試合がこんな形で終わってしまうとは…。
普段あまり怒ることのないプチトマも納得がいかないようで、むくれてました。
3年生がユニフォームを着て集まるのも最後だからと、並んで写真を撮ったのですが、
全員、これでもかっていうくらいの仏頂面で。
残念だけど、きっとこういう変な終わり方も、いつか笑い話になるよ。

そして、みんな、ありがとう。君たちは最高だった!
ちょっと抜けていたり、のんびりしてたり、お世辞にも威厳があるというふうではなかったけど、仲の良さは抜群だったと思う。
存分に楽しませてもらって、涙して、オバサンも思い残すことはないよ。
さあ、これからは受験に専念できるから、
来年の3月に吉報を携えて集まろう!

余談ですが
試合の帰り道はやっぱり雨が…
涙雨。
最後の試合が終わり、すっかり気の緩んだ私は風邪をこじらせ、寝込むこととなりました。

 

☆☆ 10月28日にメッセージを下さったI.A様 ☆☆
メッセージをありがとうございました。
これからも、たまにのぞいて頂ければ幸いです。
ご挨拶メッセージを送信したところ、届かずに戻ってきてしまいました。
この場で申し訳ありませんが、お礼申し上げます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする