回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~くら寿司さん

2023-03-14 23:59:59 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)

今日は、くら寿司さんへ。今日は、昨秋オープンした、ららぽーと堺店さんに行ってきました。さすがにこの立地ですから平日のお昼からでも結構混雑していました。

「剣先いか(110)」この価格で剣先いかとは驚きです。ベトナム産を使用しているそうです。するめいかよりも暖かい地域のものというのは把握していましたが、ベトナムやさらには東・南シナ海からインドネシアでも獲れるそうです。安定供給できるのであれば是非に定番化して欲しいものです。

「極み漬けびんちょう(110)」「極み漬け」とは…よほど自信があるのかな?な名前ですね。 長く漬けた様で、しっかりと漬かっていて、びんちょうとの相性が凄くいい絶妙な味に仕上がっていました。

「あぶりまぐろ (165)」POPに“復活”と書かれていました。以前は定番メニューとして登場していてよく食べていましたもで凄く嬉しいです♪ 炙った鮪にくら寿司さんらしい優しい甘めなタレに漬け込んだものです。最近は、色んなネタは値上がりしていますから、165円皿の登場で、この価格だから出せる様になったのかもしれません。是非に継続して出して欲しいです。

「天然しいら香味揚げ (110)」しいらにオニオンスライス、紫大根、葱ですね。レーンに流れているポン酢の袋も添えられていました。相性がいいということでしょうか?嬉しい心遣いです♪ 本当によく考えられた味に仕上げられていました。

「ぶり桜スモーク(110)」鰤を桜でスモークしたものだと思います。これにマヨネーズをたっぷりかけて炙っています。これは鰤をスモークした濃厚な香りや炙ったマヨネーズの濃厚な味もあり、美味なものです。ビール…飲みたくなりますよ~♪

「えびブロッコリーサラダ軍艦(110)」人気定番メニュー「えびマヨ」がある中、登場していました。海老とブロッコリーとの相性も凄くいいと思いますし、これはなかなかに良く考えられているなぁ… こういったマヨネーズ和えの新商品なんて定番メニューが固定されつつありますが、こういう商品の登場は嬉しいです。定番化して欲しいくらいなものだと思いますし、こういった新商品の登場にも期待しています。

「燻製 合鴨ロース(110)」合鴨もくら寿司さんらしさがよく出ていて、凄く自然な燻製した感じで美味なものです♪

「まぐろ竜田揚げ(110)」くら寿司さんのお得なメニューと言えば…これですね♪ 生姜醤油かな?これも絶妙な味でよくできています。お得なメニューでしたが、いつもよりも少し多い様な…? しかも凄く丁寧に盛り付けてくれていました。ビールのおつまみに是非!

くら寿司さんは、外食業界でいち早く四大添加物排除を打ち出していますから、うどんや茶わん蒸しの出汁など、凄く味付けが凄く自然で優しい味という伝統があります。今日もそういった良さを凄く感じることができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~超グルメ回転すし武蔵丸さん、春メニュー

2023-03-14 00:00:00 | 回転情報

超グルメ回転すし武蔵丸さんでは、春メニューが登場しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする