「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

イ・ジュンギ、6年ぶりに韓国でファンミ開催、ジョングクの曲を歌う

2024-05-14 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事


イ・ジュンギ、6年ぶり韓国ファンミ盛況…JUNG KOOKの「Standing Next to You」を歌う!
所属事務所ナム・アクターズが13日発表したところによると、イ・ジュンギは11日にソウル市西大門区の梨花女子大学大講堂で「JOONGI’S DAY 2024 IN SEOUL:春,Again」と題するファンミーティングを開催したという。
久しぶりに韓国でファンミーティングを開催したイ・ジュンギはこの日、「愚かな愛」「惜しみなく与える木」「Fiery Eyes」を歌いながらファンミーティングをスタートした。
さらに、イ・ジュンギは自分が出演したドラマ『アスダル年代記:アラムンの剣』(tvN)や『悪の花』(tvN)、『麗〜花萌ゆる8人の皇子たち〜』(SBS)のオリジナル・サウンド・トラックメドレーを披露した。
歌だけでなく、ファンたちの悩みを聞いた後、抽選を通じて選ばれた人たちに即席でサインをしたプレゼントを自ら手渡すなどした。
その上、イ・ジュンギはBusker Buskerの「桜エンディング」、防弾少年団(BTS)のメンバーJUNG KOOKの「Standing Next to You」などをカバーしたステージも繰り広げた。
イ・ジュンギはファンミーティングを終えるに当たり、「皆さんのおかげでとても楽しかった。すてきな先品で戻ってきて、皆さんがいつも誇らしく思える俳優になれるよう努力したい」とコメントした。
なお、イ・ジュンギは来月14日に横浜でファンミーティング「2024 LEE JOON GI SPLENDOR Family Day:LOVE BLOSSOM」を開催する。
  イ・ガンサン記者 NEWSIS/エンタメコリア


◉韓国ドラマ「ヒョンジェは美しい」前半・後半、あらすじと感想、最終回。3兄弟の結婚事情

◉韓国ドラマ「紳士とお嬢さん」あらすじと感想、最終回。歳の差カップルの恋

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「もうすぐ死にます」あらすじと感想、最終回。ソ・イングクの転生ドラマ!

◉韓国ドラマ「私の夫と結婚して」あらすじと感想、最終回。辛口コメントあり!

◉韓国ドラ「今、別れの途中です」あらすじと感想、最終回。ソン・ヘギョ&チャン・ギヨン

◉韓国ドラマ「庭のある家」あらすじと感想、最終回。キム・テヒ&イム・ジヨン演技対決!

◉韓国ドラマ「キング・ザ・ランド」あらすじと感想、最終回。ジュノ&ユナのラブコメディードラマ!

◉韓国ドラマ「ヒップタッチの女王」あらすじと感想、最終回。スリラー&ラブコメディ!

◉韓国ドラマ「アイランド」あらすじと感想、最終回。キム・ナムギル、チャウヌ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギのお勧めドラマ、ベスト 3 は?

2024-03-29 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事


イ・ジュンギのお勧めベスト3は?『麗』『アゲイン・マイ・ライフ』ともう1本は何?
イ・ジュンギの主演作のリストを見ていくと、本当にツブぞろいの作品群だ。どの作品も、妥協を許さない彼がとことんまでやり抜いた意欲作ばかり。イ・ジュンギというのは、主演作のレベルを極限まで高めていくプロフェッショナルなのだ。
しかし、どうしても「ベスト3を選んでほしい」と言われたら、結局はこの3本を選んでしまうそうだ。もちろん、個人の嗜好で選択するドラマは変わってくるだろうが、現段階では、以下の3作品が最も評価が高そうだ。

まず、1本目は『麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~』である。
このドラマは「一番好きな時代劇は?」というアンケートを取ると、あらゆる時代劇の中で間違いなくベスト3に入ってくる傑作だ。
なにしろ、出演陣が凄すぎる。主役のイ・ジュンギの他に、ヒロインがIU(イ・ジウン)、ライバルがカン・ハヌルやナム・ジュヒョクだ。これほどの豪華俳優陣が出演して「高麗時代の皇子たちの争い」と「現代からタイムスリップしてきたヒロインとのラブロマンス」が描かれる。イ・ジュンギ主演作の中でもピカイチの傑作だ。

2本目を取り上げるなら、最新作の『アゲイン・マイ・ライフ』をピックアップしたい。
出来の良さで大評判になったドラマであり、イ・ジュンギが真骨頂を見せた話題作だ。
彼が演じたのは検事キム・ヒウ。最初の人生で命を落として奈落の底に落ちるが、奇跡的に現世に戻ってきて二度目の人生で絶対的な悪と壮絶な対決を繰り広げていく。イ・ジュンギは存在感が恐ろしいキャラクターに挑むことが多いが、『アゲイン・マイ・ライフ』も妥協を許さない主人公の凄味を満喫できるドラマになっている。

さらに、もう1本のドラマを選んでみよう。
それは『悪の花』だ。
イ・ジュンギが扮するペク・ヒソンは、平凡な生活を装っているのだが、実は残酷な過去を持った男だ。その過去を暴こうとするのが、ムン・チェウォンが演じる妻(ジウォン)なのである。彼女の仕事は刑事。ジワリジワリと夫に迫っていく。そのとき、ペク・ヒソンはどのように正体を見せていくのか。
「14年間も愛した夫が殺人魔だったら?」このテーマがスリル満点のドラマを作り出している。
それにしても、イ・ジュンギのドラマはハズレがない。その中でも厳選した3本に大いに注目していこう。  文=康 熙奉(カン・ヒボン)韓ドラ時代劇com


◉韓国ドラマ「アゲイン・マイ・ライフ」あらすじと感想、最終回。イ・ジュンギが検事役に!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IUのコンサートにイ・ジュンギ、パク・ボゴムが集合

2024-03-13 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事



イ・ジュンギは3月11日、自身のInstagramを通じて「インスピレーションを満たしてくれる同僚がいるということはありがたい! 幸せを届けて、安全に戻ってきてね~」というコメントとともに、数枚の写真を掲載した。
公開された写真には、IUのコンサート会場を訪問したイ・ジュンギの姿が写っている。ペンライトを持っている彼はIUと背中を合わせ、明るく微笑んでいる。イ・ジュンギとIUは2016年に韓国で放送されたSBS「麗<レイ>~花萌ゆる8人の皇子たち~」で共演した。2人は作中キャラクターの名前にちなんだ“ソヘカップル”と呼ばれ、大きく愛された。

続いてイ・ジュンギは、IUのコンサートにゲストとして出演したパク・ボゴムとのツーショットも公開。ハンサムなビジュアルを誇る先輩・後輩の姿が写真を見た人々を微笑ませる。
彼女はソウルを皮切りに横浜、台北、シンガポール、ジャカルタ、香港、マニラ、クアラルンプール、ロンドン、ベルリン、バンコク、大阪、ニューアーク、アトランタ、ワシントンD.C、ローズモント、オークランド、ロサンゼルスなど、各都市を巡るワールドツアーを続けていく。
  (kstyle)

  


◉韓国ドラマ「紳士とお嬢さん」あらすじと感想、最終回。歳の差カップルの恋

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「庭のある家」あらすじと感想、最終回。キム・テヒ&イム・ジヨン演技対決!

◉韓国ドラマ「キング・ザ・ランド」あらすじと感想、最終回。ジュノ&ユナのラブコメディードラマ!

◉韓国ドラマ「ヒップタッチの女王」あらすじと感想、最終回。スリラー&ラブコメディ!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギ主演の「アゲイン・マイ・ライフ」衛星劇場で放送

2024-02-29 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事

イ・ジュンギ主演の「アゲイン・マイ・ライフ~巨悪に挑む検事~」は2月28日スタート。
転生した主人公が次々と過去を変えていく設定は新鮮で、自分を陥れた大物政治家を追い詰めていく過程はスリリング。イ・ジュンギのアクティブなアクションにも注目。

韓国ドラマ「アゲイン・マイ・ライフ~巨悪に挑む検事~」感想。
法と正義があれば全ての悪を一人でも裁けると信じている熱血検事のヒウ(イ・ジュンギ)は、巨悪の大物チョ・テソプ(イ・ギョンヨン)を捕まえる寸前で無念にも彼の手下に殺されてしまいます。彼に足りなかったことは信頼できる仲間がいなかったのです。
ところが死の淵で出会った冥土の使いの死神から悪のチョ・テソプを捕まえて、この世にも地獄があると知らせ罪を償わせることを条件に二度目の人生を与えられるのです。
「地獄を見せてやる」とリベンジを誓い15年前の学生時代から人生をやり直すことになったヒウ(イ・ジュンギ)は、過去の人生の経験を基に二度と同じ間違いを犯さないように今回は綿密な計画を立て、完璧な復讐を誓うのです。そして、今回は過去に出会わなかった同じ思いの仲間たちと協力をしながら悪のチョ・テソプに立ち向かっていくのです。
2022年作品、最高視聴率13.7%、大ヒットドラマ、全16話。
冒頭から主人公の検事だったヒウ(イ・ジュンギ)が殺害されるというストーリー展開からはじまり、一度死んだ人間が死神によって蘇り15年前の学生時代に戻ります。
ここからまた猛勉強して検事になり、助け合う仲間や財力なども手に入れて、過去に自分を陥れた悪の政治家チョ・テソプ(イ・ギョンヨン)に復讐していく姿が心地よく、痛快でスッキリします。やっぱり、どんな役を演じても、彼はカッコいいし、イ・ジュンギ十八番のアクションや険しい表情で復讐を試みる眼差しや学生時代の可愛い姿など全てにシビれます(笑)
過去は孤独だったヒウ(イ・ジュンギ)に新たな人生で出会う友人たちがどんな影響を与えていくのか注目ですが、彼が生まれ変わり未来を知っていることも強みなので、過去の悲劇を阻止しながら、より強くなって蘇った熱血検事のヒウ(イ・ジュンギ)や脇を固める個性の強い共演者たちの集結に最後まで目が離せません。
感情や欲望が渦巻くようなドロドロ感はあまり感じられない見やすい復讐ドラマになっていますが、多くのドラマで敵役で登場するイケオジの権力者イ・ギョンヨンさんの傲慢さは本作でも期待通りです。劇中、「この国のトップは私で、その下に大統領がいる」という悪の権力者イ・ギョンヨンさんのセリフが印象的でした。
本当に完成度の高い世界観をもった面白いドラマで飽きることなく16話があっという間に終わってしまいましたが、でも、本作はラブストーリーが無かったけど、まぁ~いいかなぁ~(笑)
ラストは「シーズン2」を予感するような結末で、私は超~嬉しいです!!

実は本作の初回を視聴した後に、このドラマってソン・ジュンギ君が演じたドラマ「財閥家の末息子」と二度目の人生を生き返るところが全く同じで似ていると感じました。
私は先に「財閥家の末息子」を視聴しましたが、韓国ではイ・ジュンギ君の「アゲイン・マイ・ライフ」の方が先に放送になっていたのですね。
この二作品はどちらも主人公が無念の死を遂げたのちに生まれ変わり、自分を死に追いやった権力者を相手に復讐劇を繰り広げるという姿が描かれていて、同じく未来に起こる事件などが先に把握できるという最大の強みがあるところも似ていました。
作品ごとに強烈な存在感を残す、イ・ジュンギVSソン・ジュンギの高視聴率だったこの2つの作品を見比べてみるのも、お勧めです。 2作品とも超~良かったです!

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉「アゲイン・マイ・ライフ」あらすじと感想、最終回。イ・ジュンギが熱血検事役に!


「アゲイン・マイ・ライフ~巨悪に挑む検事~」
2月28日(水)放送スタート!
毎週(水)午後11:00~深夜1:30 ※2話連続放送
再放送 翌週(火)午後1:30~4:00 ※2話連続放送
※3月13日(水)は~深1:35、3月19日(火)は~後4:05
出演:イ・ジュンギ、イ・ギョンヨン、キム・ジウン、チョン・サンフン






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギ&ムン・チェウォン、「悪の花」出演者が集合

2024-01-24 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事


イ・ジュンギからムン・チェウォンまで「悪の花」キャストが再集結!変わらない友情が話題。
イ・ジュンギからムン・チェウォン、キム・ジフンまでドラマ「悪の花」のメンバーたちが集まった。
チャン・ヒジンは21日、自身のSNSに「ジュンギお兄さんが盛大に奢った日、素敵。
『悪の花』ファイト!」というコメントと共に数枚の写真を掲載した。公開された写真には、チャン・ヒジンをはじめ、イ・ジュンギ、ムン・チェウォン、ソ・ヒョヌ、キム・ジフンら、ドラマ「悪の花」のメンバーたちが集まった様子が収められた。
ドラマ「悪の花」は、14年間愛してきた夫が、血も涙もない連続殺人鬼なのかもしれないという衝撃的なテーマのもと、酷な過去を隠して身分を変えた男ペク・ヒソン(イ・ジュンギ)と彼の過去を追う捜査1課の刑事の妻チャ・ジウォン(ムン・チェウォン)、目を背けたい真実の前に立つ2人の密度の高い感性追跡ドラマである。チャン・ヒジンがト・ヘス役、ソ・ヒョヌがキム・ムジン役、キム・ジフンがペク・ヒソン役で共演した。
同作は2020年に韓国で放送されたドラマで、終了して4年が経っているにもかかわらず、変わらぬ親交を保っていることで、話題となっている。 (kstyle)


◉韓国ドラマ「ヒョンジェは美しい」前半・後半、あらすじと感想、最終回。3兄弟の結婚事情

◉韓国ドラマ「紳士とお嬢さん」あらすじと感想、最終回。歳の差カップルの恋

◉韓国ドラマ「ヴィンチェンツォ」あらすじと感想、最終回。倍返しに愉快誘拐 ソン・ジュンギ

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「庭のある家」あらすじと感想、最終回。キム・テヒ&イム・ジヨン演技対決!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギ、タイで開催される「ソウル歌謡大賞」でプレゼンターを務める

2023-12-07 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事


「第33回ソウル歌謡大賞」の授賞式には、韓流を代表する俳優のパク・シネとイ・ジュンギが参加する。韓国でJTBC新ドラマ「ドクタースランプ」の放送を控えている彼女は、2024年の始まりを「ソウル歌謡大賞」と共にしながら、世界中に独自の美しさをアピールする予定だ。
独特な韓流スターのイ・ジュンギも、プレゼンターとしてタイに向かう。最近主演を務めたtvNドラマ「アラムンの剣:アスダル年代記」などが世界に配信され、イ・ジュンギに会いたがっている海外ファンの要請が多くなったことによって、今回の授賞式参加を喜んで受諾したという。

伝統と権威を誇る「ソウル歌謡大賞」は1990年に始まり、33年間K-POP文化発展の土台になった韓国最高の歌謡祝祭だ。大賞をはじめ、本賞、新人賞およびジャンル別特別賞の受賞を巡って、韓国を代表するK-POPミュージシャンたちが激しい競合を繰り広げる。
今回は2024年1月2日、タイ・バンコクのラジャマンガラ国立競技場で開催される。K-POPのグローバル化に合わせて33年の歴史上、初めて海外で開催されるだけに、韓国はもちろん、タイ現地でも受賞者と出席者に関心が集まっている。 (kstyle)

◉韓国ドラマ「ワンザウーマン」あらすじと感想、最終回。イ・ハニが一人二役!

◉韓国ドラマ「ヒョンジェは美しい」前半・後半、あらすじと感想、最終回。3兄弟の結婚事情

◉韓国ドラマ「医師、チャ・ジョンスク」あらすじと感想、最終回。痛快ホームコメディ!

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「黄金の仮面」あらすじと感想、最終回。財閥の愛憎劇!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギ、今年2度目の来日ファンミーティングを12/15(金)横浜で開催

2023-11-11 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事

イ・ジュンギ、今年2度目の来日ファンミーティングを12月15日(金)横浜で開催!抽選でリハーサル見学も。
韓国の実力派俳優イ・ジュンギの日本ファンミーティング「2023 Joongi's Day in Yokohama ~Winter~」が、2023年12月15日(金)にパシフィコ横浜 国立大ホールにて開催されることが決定した。
2023年5月に開催された4年ぶりの来日ファンミーティングでファンとの再会を果たし、楽しい時間を過ごしたイ・ジュンギの「もう一度ファンに会いに行きたい」との強い思いから、今年2度目の来日が決定した。
彼は2001年からモデルとして芸能活動を始め、「ホテル ビーナス」(2004)でボーイ役
を演じ、映画デビュー。「王の男」(2005)では中性的なコンギル役を演じ、韓国で“綺麗な男シンドローム”“イ・ジュンギ旋風”を巻き起こした。
今年9月より韓国tvNで放送がスタートした、ファンタジー超大作「アラムンの剣:アスダル年代記」では、一人二役の主演を務め、韓国太古の土地で英雄たちが繰り広げる壮大な物語で注目を集めた。
前回のファンミーティングではトークだけではなく、高いレベルの歌とダンスで会場を沸かせ、その美しいビジュアルでファンを魅了したイ・ジュンギ。彼は、今回のファンミーティングでも魅力を余すことなく見せ、素敵な思い出を作る予定だ。
さらに、FC & mobile W会員先行期間にてチケットを購入された方の中から抽選で合計100名様に本公演のリハーサル見学へのご招待も決定!




◉韓国ドラマ「ワンザウーマン」あらすじと感想、最終回。イ・ハニが一人二役!

◉韓国ドラマ「ヒョンジェは美しい」前半・後半、あらすじと感想、最終回。3兄弟の結婚事情

◉韓国ドラマ「アゲイン・マイライフ」あらすじと感想、最終回。イ・ジュンギの2度目の人生

◉韓国ドラマ「今から、ショータイム」あらすじと感想、最終回。パク・ヘジンのラブコメ!

◉韓国ドラマ「マスクガール」あらすじと感想、最終回。全7話、ナナ

◉韓国ドラマ「医師、チャ・ジョンスク」あらすじと感想、最終回。痛快ホームコメディ!

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「黄金の仮面」あらすじと感想、最終回。財閥の愛憎劇!

◉韓国ドラマ「赤い袖先」あらすじと感想、最終回。王朝ラブロマンス!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギ、ドラマ「アスダル年代記2」放送終了の感想を語る

2023-10-26 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事



俳優のイ・ジュンギが、真心を込めた放送終了の感想を明かした。
韓国で22日に放送されたケーブルチャンネルtvN土日ドラマ「アラムンの剣:アスダル年代記」は、第12話を最後に大叙事の幕を下ろした。
劇中でイ・ジュンギは、“再臨イナイシンギ”のウンソムとアスダルの総司令官サヤ役で密度の高い一人二役の好演を繰り広げた。“アクション職人”らしい彼の鋭いアクション演技は最高の没入感を与えた。
イ・ジュンギは、兄弟の深い叙事と複雑な関係性を柔軟に描き出しながら作品の完成度を高め、ジャンルを行き来する幅広い演技のスペクトラムを自ら証明し、“ジャンル終結者(ジャンルを極めた人の意)”としての一面を誇った。
流麗な一人二役で余韻を残し、劇の終止符を打ったイ・ジュンギ。彼は所属事務所のNAMOO ACTORSを通じて「本当にこの日が来るとは思いませんでした。もう9ヶ月あまりの長い時間が過ぎました。本当に残念な気持ちが大きいです。今回の作品は、また多くのスタッフの方々と一緒に苦楽を共にしながらたくさんの思い出を作ったので、実はスッキリするよりも、寂しい気持ちのほうが大きいです」と、放送終了の感想を明かした。
続けて「ですが、それぞれの場所で最善を尽くしただけに、素敵な新しいステージで活躍するその姿を応援し、次を約束したいと思います。僕はまた新しい旅を始め、皆さんにもっと素敵な姿で挨拶したいと思います」と伝え、次の活動に対する期待をより一層高めた。
イ・ジュンギは12月に横浜で開催されるファンミーティングで再びファンに会う予定だ。
   (kstyle)




◉韓国ドラマ「ワンザウーマン」あらすじと感想、最終回。イ・ハニが一人二役!

◉韓国ドラマ「ヒョンジェは美しい」前半・後半、あらすじと感想、最終回。3兄弟の結婚事情

◉韓国ドラマ「アゲイン・マイライフ」あらすじと感想、最終回。イ・ジュンギの2度目の人生

◉韓国ドラマ「今から、ショータイム」あらすじと感想、最終回。パク・ヘジンのラブコメ!

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「黄金の仮面」あらすじと感想、最終回。財閥の愛憎劇!

◉韓国ドラマ「赤い袖先」あらすじと感想、最終回。王朝ラブロマンス!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギ話題の「アラムンの剣」は 呪われた傑作になるのか?

2023-10-17 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事


『アスダル年代記(2019)』シーズン2として放送中のtvN『アラムンの剣』が、視聴率を下げている。
その理由は、ドラマの放送期間と重なった“アジア大会”と“秋夕(チュソク)”。
ドラマ自体は好評なものの、tvNが視聴率下落を避けるために取った策が裏目に出てしまったようだ。
視聴率5%前後を維持していた、tvN新作時代劇『アラムンの剣』が思わぬ逆風に見舞われている。
今秋の期待作と言われた本ドラマは、このまま「呪われた傑作」になってしまうのだろうか?
実は『アラムンの剣』は、出演者の演技やアクションシーンが好評を集めているものの、なかなか思うように視聴率が伸びていない。
視聴率は、9月17日放送の第4話で5%台を超え、ここから一気駆け上がるかと思われた矢先、ある2つの“敵”が立ちはだかり、進撃のタイミングを崩されてしまったのである。
まず最初の敵は、中国の杭州市で開催された『第19回アジア競技大会(以下、アジア大会)』。
『アラムンの剣』を放送するtvNは、大会と重なる時期にドラマを放送するリスクを鑑みた結果、編成を急遽変更することを決める。
本来なら、9月23日に第5話、翌24日に第6話を放送するタイミングだが、9月23日に“二話連続”という方法を選んだのである。
この選択は、24日の午後8時30分から、他局で男子サッカーの韓国戦の中継があるため、放送時間かぶりを避ける目的だったが、むしろそれが悪い結果を導いてしまう‥。
『アラムンの剣』は一話が約70分程度、連続放送となると、二話目は午後11時頃にスタートし、終了時刻は夜中12時を過ぎるため、視聴者の離脱が避けられなかったという訳だ。
第5話の視聴率は3.5%、第6話は2.2まで落ち込み、自己最高5.0%の半分にも満たない成績を残してしまった。
もう一つの敵は、「秋夕(チュソク)」と呼ばれる韓国のお盆休み。
今年(2023年)の秋夕は、土日や臨時の祝日がつながり、実質9月28日から10月3日までの6日間連休となった。
そこでtvNが、アジア大会と秋夕というダブル攻撃から身を守るために行ったのは、9月30日にこれまでのストーリーがおさらいできるスペシャル番組の放送、10月1日は放送休止という選択だった。
そして、10月7日も放送休止という発表が早々に出された。男子サッカーの韓国代表が、同日に開催される決勝戦に進出したからである。
しかも、相手は日本。日韓戦というこれまでにない強力ライバルとの直接対決を避けるしかなかったtvNは、翌8日に第7話と第8話の連続放送を再び強行。しかし、第7話の視聴率は3.5%、第8話は3.0とまたしても低空飛行となった。
しかし『アラムンの剣』自体が、悪い評価を受けている訳ではない。
物語の舞台は、チャン・ドンゴン扮するタゴンがアスダル初の王となってから約8年後の世界へと変わったが、前作のソン・ジュンギとキム・ジウォンからバトンを受け継いだイ・ジュンギとシン・セギョンが好評で、特にイ・ジュンギの熱演が視聴者を魅了し、口コミで人気が広がっている。
頻繁な放送休止と編成変更により、視聴者の注目度が分散されてしまったが、全12話で描かれる本ドラマの放送は、残すところあと4話。
物語の終盤を迎え、いよいよチャン・ドンゴンとイ・ジュンギの本格的な対決が繰り広げられる。
視聴率低下により「呪われた傑作になってしまうのか?」と憂慮の声が上がる中、出演俳優たちがそれを跳ねのける活躍をしてくれることに期待したい。
通常放送に戻る『アラムンの剣』の次回第9話は、10月14日に放送。日本では、Disney+(ディズニープラス)で視聴可能。
かしこい韓流・k-pop生活Danmee


◉韓国ドラマ「アゲイン・マイライフ」あらすじと感想、最終回。イ・ジュンギの2度目の人生

◉韓国ドラマ「紳士とお嬢さん」あらすじと感想、最終回。歳の差カップルの恋

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3

◉韓国ドラマ「黄金の仮面」あらすじと感想、最終回。財閥の愛憎劇!

◉韓国ドラマ「赤い袖先」あらすじと感想、最終回。王朝ラブロマンス!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギの「アスダル年代記2」、残念な視聴率が続く

2023-09-24 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事


9月9日、『アスダル年代記(tvN/2019)』のシーズン2となる、tvNの超大作時代劇『アラムンの剣』の放送が始り土日の週末ドラマである本作は、9月17日に4話までの放送が終了している。
韓国での全国視聴率はどうかというと、初回放送から約5%というまずまずの数字をキープ中。大きなダウンがないのは良いことだが、逆に5%から抜け出せない状況に陥っているとも言える。
主演を務めるイ・ジュンギの熱演が視聴者を魅了しているものの、韓国視聴者の間では「いやな予感がする」といった反応も上がっているという。
『アラムンの剣』は、前作のファンタジー時代劇の壮大な世界観を引き継ぎ、架空の太古の地“アス”で新たな伝説を作っていくタゴン、ウンソム、タニャ、テアラの運命的な物語が描かれる。
続編の公開は、シーズン1の放送から実に4年ぶり。物語の舞台は、チャン・ドンゴン扮するタゴンが、アスダル初の王となってから約8年後の世界へと変わった。
そして一部のキャストも変わった。シーズン1でメインキャラクターの「ウンソム」と「サヤ」の2役を演じたソン・ジュンギに代わり、シーズン2では、イ・ジュンギが2役を務める。
彼は、ソン・ジュンギが演じた少年期から成長し、アスダルを進撃するアゴ族の首長となった「ウンソム」と、アスダルの総軍長であり後継者の「サヤ」を演じ、華麗なアクションシーンを披露している。

このように『アラムンの剣』には、ドラマファンの興味を刺激する話題が豊富なのだが、残念ながら視聴率は上がらない。
その原因は、ドラマのカラーがはっきりしていることが影響しているという指摘がされている。
時代劇ドラマは人気といえど「太古ファンタジー」という独特なジャンルには、好き嫌いがわかれてしまうからである。
「好きな人は好きだと思う」という印象を抱かせる世界観のドラマは、新規の視聴者をなかなか取り込めないという弱点があるようだ。
4話までの放送を終えた今、視聴者の新規流入が増えず、視聴率5%の壁から抜け出せずにいる『アラムンの剣』。ドラマファンからは「なんだか『悪鬼』と同じような匂いがする」と不安な声が漏れている。 かしこい韓流・k-pop生活Danmee




◉韓国ドラマ「黄金の仮面」あらすじと感想、最終回。財閥の愛憎劇!

◉韓国ドラマ「赤い袖先」あらすじと感想、最終回。王朝ラブロマンス!

◉韓国ドラマ「シュルプ」あらすじと感想、最終回。キム・ヘスが母の熱い愛を魅せる!

◉韓国ドラマ「ザ・グローリー」あらすじと感想、最終回。ソン・ヘギョの復讐劇

◉韓国ドラマ「紳士とお嬢さん」あらすじと感想、最終回。歳の差カップルの恋

◉韓国ドラマ「財閥家の末息子」あらすじと感想、最終回。二度目の人生は復讐者!

◉韓国ドラマ「わかっていても」あらすじと感想、最終回。好きが止まらない!

◉韓国ドラマ「ヒョンジェは美しい」前半・後半、あらすじと感想、最終回。3兄弟の結婚事情

◉韓国ドラマ「ペントハウス3」あらすじと感想、最終回。ついに完結のシーズン3


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする