「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

「鬼滅の刃」韓国で12月公開、メインポスター

2020-10-31 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

鬼滅ブーム、韓国でも起こるか!?「無限列車編」が12月に公開へ。
全世界で累計発行部数1億部を突破した日本の人気漫画『鬼滅の刃』の初の劇場版映画『劇場版 鬼滅の刃:無限列車編』が来る12月、韓国で公開されることが決まり、メインポスターも明らかになった。漫画『鬼滅の刃』は、この11年間で日本の漫画販売部数1位だった『ONE PIECE』に競り勝って販売部数1位を記録しただけではなく、『ドラゴンボール』『SLAM DUNK』『NARUTO -ナルト-』『BLEACH』などと共に“1億部クラブ”に定着した話題作だ。日本では劇場封切り3日目に342万人を動員し、興行収入約46億円という圧倒的な新記録を打ち立てて、シンドローム級の大ヒット突風を起こしている。 韓国では12月に公開されることが決まり、『劇場版 鬼滅の刃:無限列車編』メインポスターも観客の期待に応えるビジュアルに仕上がっている印象だ。
 (スポーツソウル)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パク・ボゴムとパク・ソダムの演技評価、明暗くっきり

2020-10-31 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

ネットフリックスでも配信中の『青春の記録』が惜しまれながらも、最終回を迎えた。若者の群像を描いた『青春の記録』は、10月27日に韓国で最終話が放送され、視聴率は8.7%(ニールセンコリア、全国基準)を記録。自己最高視聴率で有終の美を飾った。ただし主演2人の評価には、温度差がある。『ボーイフレンド』以来、2年ぶりにドラマに帰ってきたパク・ボゴムは、より成長した姿を見せた。少年のような爽やかさから成熟した姿を見せ、夢と愛の前で挫折と苦難を経験しながらも主体的に目標を成し遂げる熱血漢サ・ヘジュンを完璧に演じた。演技力もさらに安定的に発展した。強靭な目つきはもちろん、複合的な人物を複数の感情表現で無理なく消化した。兵役前の最後の作品となった『青春の記録』を通じて、パク・ボゴムはますます輝いたといえるだろう。除隊が待ち遠しいと思わせるのに十分な姿だった。
一方、女性主人公に扮したパク・ソダムには、物足りなさが残った。パク・ボゴムと一緒に物語を導いていく立場だったが、これといった印象を与えられなかった。肯定的なエネルギーを持つアン・ジョンハ役とのシンクロ率は高かったが、劇中で多彩な感情の変化と成長痛を乗り越えたパク・ボゴムと比べると、単調だった。ラブラインに対しても好き嫌いが分かれた。映画では輝くが…ドラマは残念。『プリースト 悪魔を葬る者』『パラサイト 半地下の家族』など映画であれば輝くパク・ソダムだが、『ビューティフル・マインド~愛が起こした奇跡~』『シンデレラと4人の騎士』などのドラマでは、いつも残念な成績に終わっている。『パラサイト』の成功後、久しぶりのドラマとなったが、パク・ソダムにしては物足りない結果だったという評価だ。さらに同じく主演を務めたピョン・ウソクが新鋭らしくない存在感を発散したことで、パク・ソダムの立場はさらに苦しくなるしかなかった。『プリースト』は助演、『パラサイト』は主演ではあるもののソン・ガンホ、イ・ソンギュンら大先輩たちとの相乗効果が出たと見るべきで、主人公として本人が先頭に立って作品を導くべきドラマでは毎回、苦渋を味わっている。とはいえ、失望するのはまだ早い。『青春の記録』に登場するサ・ヘジュンとアン・ジョンハがそうであったように、パク・ボゴムとパク・ソダムは今も成長中だ。映画、ドラマ、演劇、バラエティまで、ひとつも逃さないように一生懸命なパク・ソダムは、チャンスも多い。パク・ソダムはデビューから多くの関心を集め、スターダムに上った。数多くの新人俳優がいるなかで、スタートラインから違った。しかし、いつまでも過去に縛られていてはならない。刹那的に輝くスターではなく、長く愛される“ロングラン女優”になるためには、次のステップが非常に重要だろう。パク・ソダムは次の作品で、『青春の記録』のアン・ジョンハのように成長した姿を見せることができるか。期待してみたい。(スポーツソウル)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェ・ジウ、出産後も変わらぬ美しさ

2020-10-30 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

チェ・ジウが出産後5カ月で広告撮影、赤ちゃんを抱いて母親のほほ笑み。
最近、育児用品ブランド「mongdies」が新たなイメージキャラクターにチェ・ジウを抜てきし、広告用写真を公開した。このたび公開された写真を見ると、チェ・ジウは品のある姿で、赤ちゃんモデルと一緒に仲睦まじげなツーショットを披露している。チェ・ジウは横になっている赤ちゃんに向かって慈愛に満ちたほほ笑みを見せていたり、愛情あふれる眼差しで見つめており、ほほ笑ましい。特に、5月に出産した後、5カ月ぶりにカメラの前に立ったチェ・ジウは、出産前と変わらぬ美しさを誇っており、感嘆の声が上がっている。なお、チェ・ジウは昨年3月にIT業界に従事する男性と結婚し、今年5月にファンサイトを通じて直筆の手紙とともに大きくなったお腹の写真を公開していた。そして、5月16日に第一子となる女の子を出産した。 イ・ウジョン記者 エンタメコリア





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イム・シワン、イ・ドンウクからのカフェカーのプレゼント

2020-10-30 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

イム・シワン、イ・ドンウクからのカフェカープレゼントを認証!!...“イ・ドンウクは天国”
「ZE:A」出身の俳優イム・シワンが、俳優のイ・ドンウクからのカフェカーのプレゼントを認証しました。29日、イム・シワンは自身のインスタグラムに「イム・シワンにイ・ドンウクは天国だ」というコメントと共に写真を投稿しました。公開された写真の中のイム・シワンは、イ・ドンウクがプレゼントしたカフェカーの前で微笑みを浮かべています。 イ・ドンウクは「やはりあなたは私が作った最高の作品です。 イ・ドンウクにイム・シワンは天国だ」というセンスあるコメントを看板に掲げ、ドラマ「他人は地獄だ」のセリフを連想させました。一方、イム・シワンはイ・ドンウクとOCNドラマ「他人は地獄だ」で共演しました。 イム・シワンは、12月に初放送されるJTBCドラマ「RUN ON」に出演します。(ワウコリア)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ジュンギ、メンズ・マガジンのグラビア撮影のオフショットを公開

2020-10-30 | 「イ・ジュンギ」ドラマ・映画・情報記事

イ・ジュンギ、グラビアのオフショット公開…秋の雰囲気で女性のハート奪取。魅惑的な雰囲気で女性のハートを狙い撃ちした。所属事務所ナム・アクターズ側は28日、最近メンズ・マガジン「ARENA HOMME+」と共に行ったイ・ジュンギのグラビア撮影のオフショットを公開した。公開された写真には、人気の内に最終回を迎えたドラマ『悪の花』での姿とは異なるイ・ジュンギのギャップある魅力がいっぱいに詰まっている。イ・ジュンギは、衣装からアクセサリーに至るまでスタイリッシュな装いを彼ならではの個性で完ぺきにこなし、「グラビアの匠」らしさを立証した。
ドラマからグラビアのオフショットに至るまで終わりのない魅力で毎回人々を虜にするイ・ジュンギが、次はどんな姿で現れるのか、今後が注目される。エンタメコリア






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョンビン、「2020大韓民国大衆文化芸術賞」授賞式出席

2020-10-29 | 「ヒョンビン」ドラマ・映画・情報記事

2020年11月28日午後、ソウル市内の慶熙大学・平和の殿堂にて「2020大韓民国大衆文化芸術賞」授賞式が開催された。俳優チャン・ドンユンとチャン・イェウォン元アナウンサーが進行した「2020大韓民国大衆文化芸術賞」授賞式では元「SISTAR」ヒョリンがオープニング公演を披露し、ピアニストのチン・ボラと歌手ジョン・パクがドラマOST「すべての日、すべての瞬間」で息を合わせる。続けてアイドルグループ「SEVENTEEN」とナ·ハウン、キム・ジュンス(JYJ)、ギタリストのチョン・ソンハらが舞台に上がる。なお、「2020大韓民国大衆文化芸術賞」は同日午後6時からNAVER V LIVEを通じてオンライン生中継され、11月1日午後6時よりSBS MTVで録画放送される。
 (ワウコリア)





韓国ドラマ「愛の不時着」あらすじと感想、最終回、大ヒットラブコメディ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コン・ヒョジンとカン・ハヌル、国務総理賞を受賞

2020-10-29 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

女優コン・ヒョジンと俳優カン・ハヌルが、きょう(28日)「2020 大韓民国 大衆文化芸術賞」で国務総理賞を受賞した。昨年KBS2で放送されたドラマ「椿の花咲く頃」で人気を博したコン・ヒョジンとカン・ハヌルが国務総理賞を受賞した。カン・ハヌルは「このような大きな賞をくださると聞いて、僕に賞をいただく資格があるのか、考えてしまいました。この賞は『椿の花咲く頃』を一緒に作った皆さんが同時にはステージにあがれないので、僕が代わりにいただいたのだと思います。賞をくださり、ありがとうございます。いい俳優になる前に、いい人になるために努力していきます」と語った。またコン・ヒョジンは「映像を見ていたら、1年前は今と全く違う環境で自由に演技いていたことを思い出し、感激するほどでした。閉塞感があるつらい時期ではありますが、大衆文化人たちが無事に、健康に、多くの方に希望とエネルギーを伝えることができるのを楽しみにしています。私も昨年と変わりなく、これからも多くの方の力になれるよう、頑張っていきたいです」と受賞の感想を伝えた。 (ワウコリア)





韓国ドラマ「椿咲く頃」あらすじと感想、最終回、心温まるラブストーリ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コン・ユ、新作映画「徐福」で共演したパク・ボゴムを絶賛

2020-10-28 | 「コン・ユ」ドラマ・映画・情報記事

コン・ユは27日、オンラインで開かれた映画「徐福」の制作報告会を通じて、8月に海軍に入隊したパク・ボゴムを対してアドバイスを送った。彼は「パク・ボゴムさんは、アドバイスがあまり要らない人だ。自分で上手にやっている。現場でも1番若い後輩だけれど、視野が狭くない。すべての人々に配慮して気を使っているのが分かる。僕の薄っぺらなアドバイスがなくても、軍内で一緒に生活するすべての人々がそれを知っているはずだ」と語った。続けて「自分で上手にやって帰ってくると思う。帰ってきて、もっと成長して成熟していることを期待する」と信頼と愛情を表した。
また、「あまり頑張りすぎないでほしい。軍隊に行ってきた男性の方々は分かると思う。あまり上手にやろうとしないでいい」と付け加えた。12月に韓国で公開される「徐福」は、人類初のクローン人間“徐福”(パク・ボゴム)を極秘で移送する最後の任務を引き受けた前職国家情報院要員のキホン(コン・ユ)が、徐福を奪おうとする複数の勢力から逃れる中で、予期せぬ状況に巻き込まれてしまうストーリーを描いた作品だ。(kstyle)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国出身のK-POPアイドルたちが朝鮮戦争問題で議論

2020-10-28 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

BTSも朝鮮戦争関連の発言が問題になりましたが、
中国出身のK-POPアイドルたちが韓国で大問題に…「抗米援朝」と議論になる理由とは
中国出身のK-POPアイドルたちが中国の朝鮮戦争参戦を意味する“抗米援朝”を記念したことで、議論が巻き起こっている。“抗米援朝”とは、朝鮮戦争に中国が義勇軍として参戦し、アメリカ主導の国連軍と戦った際に使ったスローガンで、「アメリカに対抗し、北朝鮮を助ける」という意味だ。10月25日で中国が朝鮮戦争に参戦してから70年を迎えた。中国人としての立場としては、問題はない。ただ“抗米援朝”は朝鮮戦争当時、アメリカに対抗して北朝鮮を助けたことを意味し、アメリカ側であった韓国とは対立することになるため、韓国では議論が巻き起こった。
そんななか最近、EXOのLAY(レイ)、f(x)出身のビクトリア、PRISTIN出身のギョルギョンをはじめ、宇宙少女のソンソ、ミギ、ソニなどが、相次いでSNSに“抗米援朝”作戦70周年を記念するというハッシュタグを含めた投稿を行った。韓国にとって何が問題なのか。EXOの中国人メンバーであるLAYは、ウェイボーに「英雄は永遠に忘れられない」とし、「義演軍(中共軍)の抗米援朝出国作戦70周年記念」というハッシュタグを付けた。彼らがアーティストとしての夢を叶え、活発な活動を広げている場所は、他でもなく韓国だ。デビューからK-POPアイドルとして大きな愛を受け、それだけの富と名誉も得てきただけに、大々的に“抗米援朝”を記念するのはK-POPアイドルとしては矛盾だとの指摘と批判が続いている。批判の声が高まると、彼らのグループ脱退などを望む国民請願まで登場した。10月24日、韓国大統領府の公式HPに設置された国民請願には「歴史を歪曲した彼らの韓国活動に制裁してくれ」という投稿が上がり、今も熱い反応が続いている。一部では、SNSは個人的な空間で、表現の自由を認めなければならないという声もある。事実、前出のアイドルたちは、現在は韓国ではなく中国で活動する場合が多いだけに、敏感になる必要がないとの意見も少なくない。それでも現在の活動場所を離れ、アーティストとしての夢を成すことになった韓国に対する気遣いは必要ではないかとの世論がさらに激しくなり、議論が続いている。とある業界関係者は「多国籍アイドルグループが増えるほど、国家間の歴史観が問題になるケースがしばしばあった」とし、「実際に韓国内の情緒では受け入れがたい部分もあったし、時には誤解が原因で問題が大きくなるときもあった。もちろん、より客観的に見る視点も必要だが、歴史観を重視する韓国の情緒上、今回のような騒動と問題に対してはなおさら慎重になるべき」と説明した。(スポーツソウル)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャンミンの結婚式?少女時代ユリのインスタが話題に

2020-10-27 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

少女時代ユリがインスタグラムに公開した写真が、大きな関心を集めている。ユリは10月26日、インスタグラムに「並んで、並んで」というコメントとともに写真を投稿した。
投稿された写真には、女性3人が並んで立っている後ろ姿が写っている。ユリが同じく少女時代メンバーのテヨン、ユナと並んで立っている姿だ。豪華な3人が揃っているだけでも話題になるが、この写真が注目を集めている理由はそれだけではない。写真の3人は、結婚式が行われているような会場にいる。それを見たファンが「もしかして東方神起チャンミンの結婚式ではないか?」とし、話題になっているのだ。チャンミンは10月25日に結婚式を挙げており、ユリ、テヨン、ユナは東方神起と同じSMエンターテインメントに所属している。それだけにファンはもちろん、複数の韓国メディアも「ユリ、秘密のありそうな結婚式の写真を公開…“もしかして彼の結婚式?”」「少女時代ユリ、テヨン+ユナとチャンミンの結婚式に参加?」などと報じた。真相は定かではないが、写真を見る限り、ユリが公開した写真の結婚式が幸せそうな雰囲気であったことは間違いなさそうだ。
 (スポーツソウル)






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする