「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

韓国映画「楽しき人生」 チャン・グンソク

2010-01-30 | ドラマ・綺麗な男、ラブレイン、メリー他



韓国映画「楽しき人生」 チョン・ジニョン、 チャン・グンソク、 2007年


中年オジサンたちの青春音楽映画!!
皆 毎日の生活が精一杯の人生を送っているメンバーが、20年ぶりにバンドを結成することに
なりました~~~
40代のオジサンと亡きバンドメンバーの息子(チャン・グンソク)がボーカルに加わり
世代間の違いがバンドを通し皆の絆が深まっていく様子が描かれています~~
そして若手スターのグンソク君が輝く若さを発揮しています!!
バンドメンバー4人の俳優さんは100%自らが演奏しているそうですが、とにかく皆さんの
演奏が素晴らしく、特にグンソク君の歌唱力はバツグンでこの映画の大きな見どころになっています♪
グンソク君はこの映画で新人男子演技賞も受賞されましたね~~
歌もギターも上手で演技力も認められ、おまけにイケメンで・・・
これからますます~磨きがかかり将来が楽しみな俳優さんです!!







【ストーリー】
銀行をリストラされ、妻に家計を支えてもらうギヨン(チョン・ジニョン)に学生時代の
親友サンウの訃報が届く。
学生時代ロックバンド<活火山>の仲間として共に歌い過ごした青春が甦る。
ギヨンは何かに突き動かされるようにバンドの元メンバーソンウクとヒョクスに<活火山>の再結成を促す。
最初は否定的だった二人も次第に封印していたバンドへの願望が爆発していく。
しかしサンウ不在の今、ボーカルがどうにもならず苦戦する3人。
そんな時、亡きサンウの一人息子ヒョンジュン(チャン・グンソク)が素晴らしい歌唱力を隠し持っている
ことが判明!
かくしてロックバンド<活火山>は再び光を取り戻した。
40歳オヤジ3人と心を開き始めた青年1人の夢のライブがまさに実現しようとしていた。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「カインとアベル」 

2010-01-29 | 韓ドラ か行、か








韓国ドラマ「カインとアベル」 


ソ・ジソブ、ハン・ジミン、シン・ヒョンジュン、チェ・ジョンアン ②



人気絶頂だった2005年から2年半の兵役に行ったソ・ジソブssiが、
ついにTVドラマに カムバックされた作品です!!
昨年2~4月に韓国SBSで放送されて高視聴率をマークした話題の
最新ドラマ「カインとアベル」。


弟のチョイン(ソ・ジソブ)とその兄ソヌ(ドラマ「天国の階段」や
日本のドラマ「輪舞曲~RONDO~」の (シン・ヒョンジュン)の二人は
仲の良い医師の兄弟。
共に信頼しあう仲のいい2人だった。 

ところが、アメリカ留学から帰ってきた兄ソヌは、以前のような
優しい兄ではなかった・・・

ソヌが愛する女性歌手ソヨン(「コーヒープリンス1号店」のチェ・ジョンアン)
がチョインを 愛しているのではないかとソヌが疑いはじめ、また父の院長も
ソヌよりチョインを可愛がっていたこと、
そして医師としての能力の差が、次第にソヌのチョインに対するジェラシーを
大きくしていきます。

そして・・・最後には殺害まで・・・

「どうしたら 兄が弟を殺すことができるんだ・・・」チョインの胸の中には
深い傷が残り・・・
最後まで ソヌを許すことが出来ないでいるのです・・・

二人の母親(副医院長)に冬ソナのユジンのお母さんが出演されてますが、
実の息子のソヌ (シン・ヒョンジュン)に病院を継がせたいために
チョイン(ソ・ジソブ)と病院の相続権をめぐり
対立する悪役を演じています。
スゴイ~迫力があり、恐いくらいの表情の演技が、このドラマを引っ張って
いきますが、さすがに貫録を感じます!


お金によって動く医師たち、また人命を優先しようとする医師たちの戦いが
描かれていますが
その中でハン・ジミンさんの明るい笑顔とやさしくチョイン(ソ・ジソブ)を
見守る姿がゆいつホット するシーンですね~~  
とにかく、ジミンさんが可愛いいです^0^


チョインとソヌという兄弟の激しい葛藤と闘い、
そして運命と4人の愛をドラマチックに描いた 大作!
中国ロケを敢行したスケールの大きさ、緊迫した医療シーンもあり
最後までドキドキの連続 でした!!
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「僕にはわからないけど」イ・ミンホ

2010-01-27 | 韓ドラ は行、ほ


韓国ドラマ「僕にはわからないけど」 イ・ミンホ  1話完結ドラマ  2008年


ドラマ「花より男子」で一躍韓国の代表的なスターに成長したイ・ミンホ君の
10代の葛藤と青春をテーマにした短編ドラマです~

ウッキ(イ・ミンホ)は学校でも有名な不良学生。
保護観察が解けて学校に戻ると優等生で自慢の彼女に韓国大の彼氏ができていました~~
そしてその彼氏とスキーに遊びに行くことを知らされ、ショックを受けるミンホ君です~

そこへ パキスタン人の父と韓国人の母を持つハーフの同級生ドゥホンと喧嘩になり、
お互いに罰を受けたことがきっかけになり、二人で彼女を探しにバイクでスキー場へと
向かうのです~

スキー場へ彼女を探す過程でも、お互いに喧嘩になり、多くの人々に出会い、様々な
経験をしていくことで二人の間に信頼関係が生まれます~~
そして一番の心の親友を見つけ、彼ら自身の自我を探す旅となったようです!!

言葉少ないハーフのドゥホンと超~~ヤンチャなウッキ(ミンホ)の二人の心温まる
青春ドラマですが、元気に成長していく姿が爽やかでした~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンホ君の新ドラマ

2010-01-26 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)

ソン・イェジンさんとイ・ミンホ君のカップルが楽しみです~~
ラブコメのようですが、どんな騒動が起きるのでしょうか??
それにしても・・・ミンホ君のゲイ役とは・・・新しい挑戦ですね!!
一味違った新鮮な楽しみ方を期待します~~~


韓国女優ソン・イェジンとイ・ミンホがMBC新ドラマ『ケイン(個人)の趣向』で共演する。

 MBCによると、ソン・イェジンはドラマでタイトル・ロールのパク・ケインを演じる。ケインは著名な教授の一人娘で、家具デザイナーであると同時にシングル向け家具ブランドを立ち上げた最高経営責任者(CEO)。ミスと事故を連発し、恋愛でも数多くの傷を負うが、常に明るくりりしく生きるピュアな女性だ。こうした傷のせいで気が合うゲイの友達が欲しいと思うようになったケインは、偶然知り合ったチョン・ジンホ(イ・ミンホ)をゲイだと思い込み、彼と同居しながら同床異夢のハプニングを経験することになる。

 ソン・イェジンは「ことしは明るくて楽しい作品に出演したいと思っていたところ、ちょうどこの作品に出会った。パク・ケインは足りない部分が多いが、それがむしろかわいくて魅力的に映る女性で、とても気に入った」と話している。
Copyright 2010(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「仁寺洞スキャンダル」

2010-01-25 | 韓国映画、あ行


韓国映画 「仁寺洞スキャンダル」 キム・レウォン、オム・ジョンファ

ドラマ「風の絵師」や映画「美人図」のように絵を題材にした作品が大ヒットしましたが
この映画も美術ブームの流れを取り入れた映画です~~
主演の美術復元専門家にキム・レウォンssi。
そして本作で初めて悪役に挑戦する美術界の大物マダム役にオム・ジョンファさんが
出演されてます~~
たしかにオム・ジョンファさんの濃い目のお化粧とロングの毛皮のコートには美術界の
大物といった貫禄がありました~~(笑)

昔 韓国で消えて以来、多くの人々が探し求めていた韓国最高の絵画が突如現れます~
そしてその絵画が大物マダムの手に渡ります。
彼女は自分の冨のためなら手段と方法を選ばない冷酷な女性で、この絵画の復元のために
キム・レウォンssiをスカウトし雇うことにします。 レウォンssiはこの映画のために
絵画と復元を猛勉強したそうですが、彼のお母さんが美術関係のお仕事をしており
幼いころの母親の影響と美術に関心があったことなどが大いに役立ったそうです。

そして 絵画を手に入れようとする者とそれを守ろうとする者とのバトルが始まり
最後に思いがけないドンデン返しがまっています~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「悲しみよりもっと悲しい話」

2010-01-25 | 韓国映画、か行


韓国映画 「悲しみよりもっと悲しい話」 クォン・サンウ、イ・ボムス、イ・ボヨン


両親に捨てられたラジオ・ディレクターのケイ(クォン・サンウ)。
交通事故で家族を一瞬にして失った作詞家のクリーム(イ・ボヨン)。
ふたりは時に家族のように、時に友人のように、そして寂しさをうめるような恋人のように
お互いの空白を埋めながら暮らしています。
ところがケイは、病魔に侵され、短い余命の運命を知ることになります。
ひとり残されてしまう彼女のことを考え、ケイはクリームを一生守ってくれる男性ジュファン(イ・ボムス)に
彼女をあずけようとします・・・
ジュファンはクリームを一目で気に入り、フィアンセがいましたが彼女との婚約も破棄します・・・
この日から3人のそれぞれが抱える悲しみよりももっと悲しい物語がはじまります!!

この映画でのボヨンさんがとても綺麗で若くなったように感じました~~~
女優さんも役柄で変わりますね~~

私はコメディータッチなボムスssiが好きですが、サンウssiと同様、真面目な正統派のラブロマンスを
演じていて いつもより抑え気味の演技もまた~素敵です!!
悲しい心の描写が素敵に表現されていて、久しぶりの涙の演技に心うたれました・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマ「総合病院 2」

2010-01-22 | 韓ドラ さ行、すせそ

韓国ドラマ「総合病院2」  キム・ジョンウン、チャ・テヒョン

チャ・テヒョンssiが意欲はあるものの、いつも熱意が空回りしトラブルを起こす新人外科
レジデントを演じています~~  フフフ~  想像がつきますよね^^
テヒョンssiの明るく元気な笑いが病院内の空気を温かい希望へと変えてくれます!!  
いつもと同じく人間味ある彼が見られます~~ (笑)

医療専門弁護士を夢見るレジデント1年目の正義感あふれるキム・ジョンウンさんですが
医者たちの偽善を暴こうとするところで医師側と対立をします~~
こういう医療問題は難しいですね~~
熱血女医のジョンウンさんも想像通り・・・お似合いでした~~


無力な患者たちを救う医療専門弁護士となるために司法考試に合格したものの、インターン終了後に再び厳しいレジデントの世界に飛び込む若き女性。ミス連発、成績最低だが、患者への熱い思いは誰にも負けない青年。二人の若者を軸に、新人外科レジデントたちの成長を描いてゆく。
医師の世界でぶつかり合い、惹かれ合い、患者とともに喜びや悲しみを味わいながら苦悩する彼ら…その人間味や温かさを描く、笑いと涙の物語。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「幻の王女チャミョンゴ」あらすじと感想!

2010-01-21 | 韓ドラ時代劇、な、は、ま、や、ら、わ行


韓国ドラマ「幻の王女チャミョンゴ」  ①      39話

 ホドン王子  (チョン・ギョンホ)
 チャミョン  (チョン・リョウォン) 
 ラヒ王女   (パク・ミニョン)

ふたりの女性の美しくも悲しい物語の時代劇ですが、久しぶりに心に残る
時代劇ドラマに 出会えました!
とにかく王子役のチョン・ギョンホ君が超~~カッコよくて素敵でした!
二人のキスシーンが話題になりましたが、ホント~~ウットリするくらい
美しい映像でお似合いのカップルでした。
運命的な出会いをする二人ですが、離れながらもゆっくりと深まっていく
愛の流れから目が離せません!

このドラマを観てからギョンホファンになった方が多いそうですが・・・納得!!
孤独な王子となったギョンホ君の悲哀に満ちた表情は胸が痛くなるほど
切なかったです。
ギョンホ君といえば新人のころに出演したドラマ「ごめん愛してる」の
わがままな歌手のユン役が強い印象的で残っています。
2004年に大ヒットしたドラマですが、ソ・ジソブssiとギョンホ君の傷つきながら
悲しみを背負って生きていくすがたに胸が熱くなりました。   
あぁ~  またあのユン役のギョンホ君に会いたくなりましたぁ~(笑)


本作「幻の王女チャミョンゴ」はストーリーもしっかりしていて次が待ち遠しい
くらいどっぷりのめりこんだドラマで特に最終話のラストは衝撃的で何度も何度も
繰り返し観るほど感動しました。 もう~号泣です(涙)

劇中の挿入歌も素敵でずっと~~頭の中から離れません!
韓国ではドラマ放送後、OSTの人気が急上昇したそうですよ!!
少女時代のティファニーやペク・チヨンがOSTに参加されOST部門の
ランキングで1位、2位 を争ったほど高い人気が続いたそうです~♪
韓国ドラマって何もかも素敵ですよね!!


(あらすじ)
同じ日同じ時刻に第一夫人と第二夫人から二人の姫が生まれた。
片方の姫チャミョンは宮中の争いから宮廷を追われ、その身分を知らずに
技芸団でプック(チョン・リョウォン)という。
名で 育つが、その身には楽浪の命運を 握る神託が授けられていた。
やがて出生が明らかになり、チャミョンは宮廷に戻るが、その前に敵国である
高句麗の王子ホドン(チョン・ギョンホ)と運命の出会いをしていた。
また、同じ日に生まれたラヒ姫(パク・ミニョン)とチャミョンは二人の
数奇な生い立ちだけでなく、二人とも同じ男性、ホドン王子(チョン・ギョンホ)
を愛してしまうという新たな対立を生む。
そして高句麗が楽労に攻めこもうとするなか、楽浪を守る防衛でチャミョンに
まつわる大きな秘密が明かされる・・・。

ドラマの元になった“好童と楽浪姫の説話”
その昔、楽浪には敵襲を知らせる太鼓(自鳴鼓)があったため攻略は困難を極めた。
しかし、高句麗の王子ホドン〔好童〕に恋した楽浪のラヒ姫は敵襲を知らせる
自鳴鼓を破壊してしまい、ホドンは父である ムヒュル=大武神王と共に
楽浪へ侵攻する。
姫の父である楽浪太守は、外敵の侵入を許したのが自分の娘であることを知り、
姫を殺して降伏する(*実際には諸説がある)














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の釜山 「ロケ」 ラッシュ!!

2010-01-19 | 「チュ・ジンモ」 ドラマ・映画・情報記事


ドラマや映画の撮影が多い釜山では今年も年初からたくさんの「ロケ」が行なわれて
いるようですね^^
今、私が一番期待しているソンヘソン監督の『無敵者』も釜山からですね~~
この映画は香港映画の「男たちの挽歌」のリメーク版ですが、出演者は香港マフィアの幹部に
チュ・ジンモ、その兄弟分にソン・スンホン、ジンモssiの弟役で警察官のキム・ガンウ、
後に組織の実権を握る役にチョ・ハンソンと とても豪華なキャスティングです~~
(あくまで香港映画の配役では)・・・ですが・・・
この時期、韓国釜山も寒いでしょうね~~ 皆さん~~ファイティン!!


「映画の街」の釜山で、年初から映画やテレビドラマの撮影が相次いで行なわれている。

 釜山映像委員会が18日に明らかにしたところによると、昨年釜山では長編映画30本、テレビドラマや広告など31本の撮影が行なわれた。このうち、韓国の作品が約40%を占め、韓日合作映画『東京タクシー』や日本のテレビ版『20世紀少年~もう一つの第2章』など海外作品も多数含まれている。

 ことしは16日までに、ケ・ユンシク監督の『夢は叶う』、チャン・ジュンファン監督の『ラブ・フォー・セール』と、KBS第2ドラマ『勉強の神』の撮影が、釜山撮影スタジオや松亭海水浴場、福泉博物館などで行なわれた。

 また、キム・ドンウク監督の『うれしい殺人者(原題)』とイ・ジョンボム監督の『アジョシ』のロケがそれぞれ15日と17日から始まった。また、タイのウィシット・サーサナティアン監督も19日から映画『Iron Pussy』のロケを行なう。

 このほか、クァク・ギョンテク監督の『美しいわたしたち』、ユン・ジェギュン監督の『第7鉱区』、ナ・ホンジン監督の『D-Day』、ソン・ヘソン監督の『無敵者』、チョン・ユンス監督の『氷雨』など長編大作映画の釜山ロケが積極的に検討されている。 Copyright 2010(C)YONHAPNEWS. All rights reserved.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クリスマスに雪は降るの」3月放送!!

2010-01-19 | 韓国芸能情報(映画・ドラマ・他)


除隊後、ますます男らしく魅力を増したコ・ス君ですが、もう~~日本での放送が
決まりましたね~~
正統派ラブストーリーということですが、今からハン・イェスルさんとのカップルが
楽しみです!!
これからの作品情報に目が離せませんね^^


3月来たる3月20日(土)より韓国エンターテイメント総合チャンネル<KNテレビジョン>にて韓国ドラマ『クリスマスに雪は降るの? 』が日本初放送されることが決定した。

韓国ドラマ『クリスマスに雪は降るの? 』は現在韓国で好評放送中の純愛ラブストーリー。2004年、ソ・ジソブを大ブレイクさせた『ごめん、愛してる』の脚本家イ・ギョンヒと、同じく2004年の大ヒット作『バリでの出来事』のチェ・ムンソク監督がタッグを組み、若手人気俳優コ・ス(『グリーン・ローズ』)やハン・イェスル(『ファンタスティック・カップル』)ら豪華キャストを迎えた注目作だ。

高校時代の初恋を胸にしまいながら生きてきた男女が8年後にソウルで再会し、心の傷を癒しながら愛を育んでいく正統派ラブストーリーで、寡黙ながらも内に情熱を秘めた青年チャ・ガンジンをコ・スが、ある事故をきっかけに家出をし、ソウルでひとり健気に生きるヒロインをハン・イェスルが好演している。(wowkorea.jp )


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする