「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

韓国ドラマ「相続者たち」イ・ミンホ、愛の告白に胸キュン!あらすじと感想!

2014-03-01 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他


韓国でも大ヒットしましたが、私の中でもここ最近のヒット作で、
久しぶりにミンホ君の甘~いセリフと愛を守ろうとする真の勇気に
胸キュンでしたぁ~~~(笑)

高校生のタン(イ・ミンホ)は超一流財閥・帝国グループの次男ですが
庶子であり、異母兄ウォン(チェ・ジニョク)に嫌われ韓国から
追い出されるようにアメリカで暮らしています。
ある日、アメリカでウンサン(パク・シネ)と出会い、トラブルに
巻き込まれ困っていたウンサン(パク・シネ)を助けてあげるのですが、
その後、タン(イ・ミンホ)は庶民的なウンサンに心惹かれるのです。

ところがタン(イ・ミンホ)には韓国に婚約者もいて、ウンサン(パク・シネ)
も数日後韓国に帰ることに・・・
心残りな別れをした二人でしたが、韓国に戻ったウンサン(パク・シネ)は、
住む家が無くなり、帝国グループ会長宅で家政婦をしている母親と共に会長宅
に住むことになります。
そのうえ会長の計らいで、政財界のトップクラスの子女が通う超名門私立校
「帝国学園」に通うことに・・・

また一方、アメリカからの帰国を許され韓国に戻って来たタンは、自分の家で
ウンサンと再会を果たした上に、自分と同じ帝国学園へウンサンも通うと知り
心躍らせるのです。

(笑)ちょっとこのあたりはドラマ「花より男子」の雰囲気に似ているかなぁ!
上流階級の子供たちが通う学校、そしてその中でも最上位層に属する生徒たち。
こうなれば「花より男子」のク・ジュンピョ(道明寺司)役を思い出しますよね!
でも~今回、「花より男子」との大きな違いはミンホ君の余裕のある自己演出と
落ち着いた演技力だと思います!
特に大粒の涙の繊細な演技は表情も豊かで、本作で成長したミンホ君が
たっぷり見られました。

ところが、学校にはタンの婚約者ラヘルや、学校を牛耳り弱い者イジメをし、
タンを敵視するヨンド(キム・ウビン)がいます。
ヨンドはタンの弱みとしてウンサン(パク・シネ)に目をつけ、ウンサンに
意地悪を繰り返すのですが、やがて自分もウンサンに惹かれていくのです。

ここから3人の3角関係が面白く切なく、カッコ良く描かれていきます。
本作のイ・ミンホ君、パク・シネちゃん、キム・ウビン君3人の役割は、
それぞれバランスのよいキャスティングで、特にヒロインへの叶わぬ恋を
痛々しく演じたキム・ウビン君がヨンド役の二面性を上手に表現し、私は
ウビン君の好感度が2倍、3倍にもアップしました~~~(笑)

外の椅子で寝ているシネちゃんに「こんなところで寝やがって、守ってやりたく
なるだろう・・・」なんて、やさしくつぶやくウビン君ですが・・・
どうみても、勝ち目のないウビン君が楽しく、タンとすれ違う友情も最後は
男の真の友情に変わっていき彼のイメージアップにつながりました~(笑)








本作はミンホ君の胸キュンセリフにワクワク、ドキドキ、ニヤニヤ。。。(笑)
同じ家に住むようになり、同じ学校に通うようになったころタンは、
「今から本気で俺のことを好きになれ!俺はもうすでにお前が好きになった!」
とウンサン(パク・シネ)に愛の告白を・・・
また、ウンサンもこの言葉が頭から離れないみたい・・・(笑)
ヨンド(キム・ウビン)からのTelにも「出るな」と言って、いきなりKissする
ミンホ君がカッコ良かった。。。(笑)このシーン(8話)は最高!

またヨンドもウンサンが好きなら早く告白すればいいのに、いつもイジメている
姿はホント! 子供なんだから・・・(笑)
でも・・・ウンサンから良い返事はかえってこないよねぇ~(笑)
どうみても勝ち目のない切ないウビン君もまたカッコ良かったです!

後半、周りからの反対を受け、ヨンド(ウビン君)も加わり本格的な
三角関係がはじまります・・・
ミンホ君のセリフに「俺のせいでつらいのは分かるけど、俺から逃げる方法が
チョ・ヨンドであってほしくない!」
この言葉って男として一番の本音ですよねぇ~~(笑)分かるなぁぁ~(笑)

ところがタンがウンサンに、
「俺はすべてを失ったんだ。俺にはお前しか残ってないんだ。お前まで
 失うことは出来ない!」
「お願いだから俺の知らないところで傷つかないでくれ!」
「お前が傷つくと俺は狂いそうなんだ。泣かせてばかりでごめん!」と言って、
心配なウンサンをヨンドに「こいつを捕まえていてくれ。」と・・・
彼女の世話を頼むのです!
本当は一番お願いしたくない相手なのに・・・ねぇ~(笑)
でも、厚い男の友情って素敵ですね!

本作は、越えられない身分の差、逆らえない父の命令を乗り越え、
ウンサン(パク・シネ)に向かって「前進」するキム・タンの献身的な愛と
財閥家の若き高校生が「相続者」となるまでの苦難と道のりが描かれた
ドラマです。
とにかく、この3人のキャスティングは最高で、脇を固めるベテラン俳優さんの
活躍も素晴らしく最高に調和のとれたドラマです。
特に私はタンの母親とウンサンの母親のコミカルでテンポの良い絶妙な演技が
楽しかったです!

ラストもすべてハッピーエンドで、本当に! 超~お勧めドラマです!


↓劇中に出てくる「ドリームキャッチャー」↓
韓国ドラマ相続者たち
イミンホ ドリームキャッチャー 
韓国スター 
韓流ドラマグッズ

これこれ!可愛くて私もまったく同じ物を
購入してしまいました~(笑)

ドリームキャッチャーは夢(希望や願い)を捕まえるものではなくて、
悪夢を捕まえて網の部分に閉じ込めておいて、
よい夢だけが見られるようにするお守りだそうです。











★ 見たことがあるだろうか?こんなにも“超急展開”

「俺、君のこと好きなのか?」「相続者たち」第2話で主人公のキム・タンが
チャ・ウンサンにクールに投げた告白だ。
自分の意中の相手に聞くだなんて……。実際このような告白をしたら
「何、この人」と軽くスル―されそうなはずだが、それでも告白されるウンサンの
表情も、この言葉を放ったタンの顔も真剣そのものだった。

全20話のドラマでたった2回の放送で男性主人公が自分の気持ちを告げた。
出会いから告白までわずか2話しかかけなかったのは、告白のために何話も
かける他のドラマとあまりにも異なる超急展開だった
。序盤から素早く展開される俳優たちの相関図は視聴者を魅了するのに
十分だった。

その後も「相続者たち」は急展開の恋愛模様で関心を集めた。
タンの過去の親友であり、現在は敵になったチェ・ヨンド(キム・ウビン)が
タンとウンサンの関係に気づいて近づいたが、二人の間を邪魔しようとして
結局恋に落ちるまで、またタンのフィアンセだったユ・ラヘル
(キム・ジウォン)がタンの関心を引くためにイ・ヒョシン(カン・ハヌル)と
キスハプニングを繰り広げた後、ラヘルとヒョシンがお互いに恋に落ちる
までにかかった時間は長くなかった。

★ 聞いたことがあるだろうか?こんなにも“味のある台詞”

キム・ウンスク脚本家の台本ははじけていながらも、思わず真似したくなる
独特な台詞で有名だ。前作でも韓国全土でヒットした台詞“饗宴”は流行語を
生み出した。
そのため、キム・ウンスク脚本家が「相続者たち」を執筆するというニュースが
出たとき、「またどんな味のある台詞が誕生するだろうか」と期待が
集まったのも事実だ。

今回もパッとはじけた。「俺、君のことが好きなのか?」
「もしかして俺、君を見ていたのか?」「何で受けとらないんだ。俺の気持ち?」
「何をまた返すの、すごくドキドキするじゃん」「怯まないね」
「悪魔たちの学校にルシフェルの登場なのか」「電話したら友達みたいじゃん」
など列挙するのも容易でない台詞が視聴者を泣かせ、笑わせた。

この中で、いくつかの台詞はすでに違うドラマやコメディ番組を通して
パロディされたり、インターネット上で引用され、その人気を証明している。

----------------------------------------------------------------
イ・ミンホ
相続者たち
Blu-ray BOX I
KADOKAWA メディアファクトリー

----------------------------------------------------------------

★ 集まったことがあるだろうか?こんなにも華麗な出演陣

こんなに華麗な顔ぶれはまたとない。以前の作品を通してすでに演技力が
立証されたイ・ミンホやパク・シネはもちろん、2013年最高に“ホット”と
言われるキム・ウビン、悪女初挑戦を成功裏に終えたキム・ジウォン、
純情男と冷たい都会の男の間を自由自在に行き来したチェ・ジニョク、
舞台での演技のようにドラマでの演技にも慣れてきたカン・ハヌル、
若い出演陣の中で唯一真面目だったイム・ジュウン、今回の作品を通して
演技派アイドルとして合格点をもらったf(x)のクリスタル、CNBLUEの
カン・ミンヒョク、ZE:Aのヒョンシクまで誰一人抜けることなく
「相続者たち」で自分の役割をしっかり果たした。

彼らだけではない。前作の延長線上に置かれるのではないかという懸念の
視線を向けられていたキム・ソンリョンはこれまで見たことのない異色な
財閥家の奥様ハン・キエのキュートな魅力をアピールし、また「主君の太陽」と
「相続者たち」に立て続けに出演しながらも自分のキャラクターをしっかり
生かせたキム・ミギョンは手話までこなし、ウンサンの母パク・ヒナムに
完璧に扮した。特にドラマで二人が見せたファンタスティックな呼吸は、
他のドラマのカップルに劣ることのない人気を集めた。

韓国屈指のグループの会長であるため、本音を隠したままカリスマ性だけを
見せなければならなかったキム・ナムユン役のチョン・ドンファン、
息子には友達のような父であり、ウォンとキム・ナムユンの頼れる秘書室長の
ユン・ジェホ役であり、イ・エスター(ユンソナ)を見るときは恋を隠さなければ
ならない傷ついた男に変身したチェ・ウォニョン、また変わらぬ美貌で視線を
引き付けたユンソナも演技の中心を成し、「相続者たち」を実りあるものにした。
(Kstyle)


 ★ ミンホ君!




★ キム・ウビン君!




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「信義(神医)シンイ」あらすじと感想、イ・ミンホが高麗の武士を!

2013-07-10 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他


本作の「信義(神医)シンイ」も昨年トレンドだった「タイムスリップ」を題材に
したドラマです。
時代劇に初挑戦したミンホ君が演じるのはクールな高麗の武士ヨン。
史劇アクションも超~カッコよく、無愛想なミンホ君が時折見せる笑顔と運命の女性
ウンス(キム・ヒソン)に出会い愛に目覚めていく姿はドキドキでした~❤
私は「芙蓉閣の女たち」のソンフン君の出演も楽しみでしたが、彼の出番は少なく
活躍の場がなかったことが残念!(ソンフン君はミンホ君と敵対する悪役でした~!)
このドラマで若き高麗王と常に対決姿勢をとる悪役にキ・チョル演じるユ・オソンssiが
いますが、その上をいく最強の悪役を「不屈の嫁」のシヌ役パク・ユンジェssiが演じて
いるのも注目です。(不屈の嫁のシヌ役はどこへ行ってしまったのかしら・・・??と
思うほどの見事な腹立たしい悪役でした。。。)

またミンホ君の相手役には6年ぶりにドラマ復帰されたキム・ヒソンさんが明るい
現代的な女性(美容整形外科医)を熱演されています。
キム・ヒソンさんはミンホ君より10歳年上ですが、見ていて違和感はありません
でした。
でもこれはあくまで私の感想ですが、不倫ドラマの相手役なら10歳年上の女優さん
でも納得しますが、ミンホ君の純愛ドラマの相手役になんでママさん女優が選ばれた
のかが不思議でした・・・(私はキム・ヒソンさん好きですよ!) ??(笑)











高麗の若き恭愍王(リュ・ドックァン)一行は、チェ・ヨン(イ・ミンホ)率いる
近衛隊に護衛され元から帰る途中、刺客に襲われ王妃が重傷を負ってしまいます。
その治療にはあらゆる病を治す天界の「神医(シンイ)」でなければ命は救えないと
いう侍医の判断を聞き、チェ・ヨン(イ・ミンホ)は神医を探しに天界へつながる
「天の穴」に入ります。
ところがヨンがたどり着いた先は、2012年のソウル・・・。
そこで、整形外科医のユ・ウンス(キム・ヒソン)に出会い、彼女を神医と勘違いした
ヨンは、ユ・ウンス(キム・ヒソン)を高麗時代へと強引に連れ去ります。
王妃の命を助ければ元のソウルに帰すと言うヨンの言葉を信じて、訳もわからぬまま
王妃の手術をしたウンスでしたが、王の命令によってウンスは引き留められ天の穴も
塞がってしまうのです。
ここから高麗時代の武士ヨン(イ・ミンホ)と現代の女医(キム・ヒソン)の時空を
超えた運命的なラブストーリーがはじまります。
--------------------------------------------------------------------
イ・ミンホのシンイ-信義-
スペシャル・メイキング
vol.1 [DVD]
エスピーオー

--------------------------------------------------------------------







高麗の恭愍王(リュ・ドックァン)から国の医仙になってほしいと頼まれたウンス
(キム・ヒソン)は、天門(天の穴)が閉じてしまったことを知ります・・・
一方、ウンスが天から来たことを疑う者がいることを知ったヨン(イ・ミンホ)は、
彼女の身の危険を察し常にウンスのそばで命を顧みず戦います。
そんな中、ヨンと王の会話を聞いたウンスは、ヨンが悲しい過去を背負って生きている
ことを知りヨンを意識するようになります。

また王とヨンをいつも脅し続ける権力者のキ・チョル(ユ・オソン)もウンスをどうにか
手に入れようとあれこれ陰謀を企みます。
そんな時、キ・チョルは千年前の遺品の中からウンスの「手帳」を見つけるのです。
ウンスには覚えのない手帳でしたが、その中にウンスが書いた「ウンス」というサイン
が見つかります・・・??
そして・・・その手帳から次に天門(天の穴)が開かれる日が分かるのです。

ウンスはヨンに「1か月後に天門(天の穴)が開かれるのが分かったの。その日に
帰らないと次は67年後になるようです。」 
「私が死ぬ前に帰るならその日に帰らないと・・・」と
告げるウンスにヨンが後ろからそっと手を握り一瞬ギュッと抱きしめるミンホ君の
熱い眼差しが切なかったです。
そう~ もうヨン(イ・ミンホ)にとってウンスは愛しい大切な人になっているのです!
またヨンを助けるために悪役徳興君と結婚することになったウンスでしたが、結婚式を
挙げようとする二人のところにヨンが現れて「そこで何をしているのですか?」と
怒りの声を上げ「仕方ない! 他に手段がありません!」と言って、皆の前でウンスに
キスをするヨン! (おぉ~~ ミンホ君、やってくれますね~!) 

そして終盤、「あなたを待っている人が天界にいることは分かっています。」
「でも、一生僕が守ってあげるから、僕のそばにいてくれませんか?」と
愛を告白するヨン・・・
ところが、遠いソウルではウンスが拉致されたことになっています・・・
ヨンの願いは届くのでしょうか・・・

♪ 挿入歌がとても素敵な曲で頭から離れません~♫  OSTが楽しみです! 
-------------------------------------------------------------------
【日本限定盤】
イ・ミンホ
「シンイ‐信義‐」OST
IMX
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「走れサバ」 イ・ミンホ、ムン・チェウォン

2012-03-09 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他


韓国ドラマ 「走れサバ」         2007年       全8話

                イ・ミンホ、ムン・チェウォン

イ・ミンホ君の初主演ドラマ「走れサバ」。
共演者にはムン・チェウォン、パク・ボヨン、クォン・セインと
フレッシュなキャストですが
今では豪華メンバー。
そしてこの題名の「走れサバ」はお魚のサバのことですよぉ~(笑)

ストーリーは退学寸前の問題児ゴンチャン(イ・ミンホ)の
波乱万丈な高校生活の
生き残りが描かれた学園ドラマですが、
ミンホ君が普通に庶民的な生徒を演じています~(笑)

問題児ゴンチャン(イ・ミンホ)が通う高校は超一流の
名門私立高校。
サッカーの決勝戦でオウンゴールを入れてしまい理事長を
はじめ学校中から嫌われ者に
なってしまう。
何一つとり得もなく ただサッカーだけが大好きだった
ゴンチャン(イ・ミンホ)は、しかたなく
退学を考えていましたが、そんな時クラスに
転校してきた美少女ユンソ(ムン・チェウォン)に
一目ぼれ・・・(笑)

美少女ユンソ役のムン・チェウォンさんは2008年の
ドラマ「風の絵師」での妖艶で繊細な
妓女キーセン役がとても印象に残っていますが、
このドラマの高校生役もぜんぜん~OKです~!

イ・ミンホ君とムン・チェウォンさんは2008年の
映画「うちの学校のET」でも共演
されていますね。

退学を取りやめ学校に通い続けようと思い直す
ゴンチャン(イ・ミンホ)でしたが、出席日数が
足りずに、なんとあと1日でも欠席したら退学に
なってしまうという大きな問題がありました~!

それなのに学校の理事長をはじめゴンちゃんを退学させようと
次々と問題が起こり邪魔が入ります!

そんなトラブル続きのゴンチャン(イ・ミンホ)には
更に恋のライバルも現れ、何事にも完璧なホン
(クォン・セイン)が目障りなゴンちゃんです。
------------------------------------------------------------------
走れサバ! [DVD]
イ・ミンホ
ポニーキャニオン

------------------------------------------------------------------
「天は決して俺の見方をしてくれないのだ~~~」と言って、
いつも嘆いているゴンチャンですが
「マグロよりピチピチしたサバの方が好き!!」と言ってくれる
彼女の言葉をずっと信じている
明るいゴンちゃんが大切な人を守るちょっぴり
ほろ苦いラブロマンスです~❤







----------------------------------------------------------------------
韓国ドラマのすべてがわかる―
韓流10年を振り返る名・傑作ドラマ特選
(COSMIC MOOK)
コスミック出版



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「シティーハンター」あらすじと感想イ・ミンホ、イ・ジュニョク

2012-02-17 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他



韓国ドラマ「シティーハンター」     2011年  全20話

             イ・ミンホ、パク・ミニョン、イ・ジュニョク

「花より男子」、「個人の趣向」のイ・ミンホ君が、アクションの猛特訓を経て
ワイルドでクールな「シティーハンター」に大変貌を遂げている話題の
ドラマです。

韓国大統領府の情報通信のスペシャリストとして勤務しているユンソン
(イ・ミンホ)ですが実は正体を隠して悪を闇に葬る孤独なシティーハンター。
久しぶりのヒーローものですが、彼の美学には‘殺し’という言葉がない
超クールなイケメンヒーローを演じていました。

ユンソン(イ・ミンホ)は生後まもなくジンピョ(父の親友)に誘拐され、
ジンピョは殺された仲間の復讐の道具として武芸の達人として育てあげ過酷な
運命を背負わせる。

元特殊要員だったジンピョは、ユンソン(イ・ミンホ)の父と極秘任務を遂行
するが、国の上層部5人の裏切りで全員殺され、たった一人ジンピョ(父の親友)
だけが生き残り復讐の機会を狙っていた。

このドラマは裏切られた5人の悪役に対する復讐が描かれていますが、次々と
シティーハンターのミンホ君が5人の悪に立ち向かっていく様子は説得力ある
骨太なストーリーに仕上がっています。

ただシティーハンターのミンホ君の社会的な抹殺のやり方に対し、育ての父親の
ジンピョ(父の親友)は最後まで殺すように命令し二人の間で対立します。

父親の罠にハマったユンソン(イ・ミンホ)は「そんなに俺に人殺しをさせたい
のか?俺は出来ない。父さんと俺の復讐は別ものだ・・・」と言ってミンホ君が
自分の手の甲に鋭い刃物を突き刺すシーンはとても驚くほどの緊張感が
走りました・・・

ふつう~自分の子供に殺人をさせる親はいないし、母親からも捨てられたと
嘘を教えるところなどは、見ていて本当に腹が立ちます・・・
一番の悪役はこのジンピョ(育ての父親)なのよね~~と思うくらいです。


また大統領府の警護官となったナナ(パク・ミニョン)との甘く切ない
ラブストーリーも見どころの1つで、お互いに喧嘩ばかりしていても嫉妬する
ところはバレバレでミンホ君のナナを見つめる眼差しはドキドキします(笑)

シティーハンターとは知らずにナナから背中を撃たれるミンホ君ですが、
このころからナナはミンホ君の正体が分かりはじめ、ナナは2度も自分を助けて
くれたユンソン(イ・ミンホ)の背中を撃ったことを悔やみ、
「これ以上俺にかかわるな」と言うユンソン(イ・ミンホ)の代わりに
今後はナナが犠牲になって撃たれるところは二人の大きな愛を感じます。

--------------------------------------------------------------------
シティーハンター in Seoul DVD-BOX
シンプルBOX 5,000円
エスピーオー

--------------------------------------------------------------------

 
★ 最近韓国の芸能ニュースで、二人の破局記事が話題になりましたが、
  ドラマのようにはいかないのね~~! 
  お似合いのカップルだと思いましたが・・・

(ミンホ君の画像加工を作ってみました!)


そして、ソウル地検のエリート検事に「シティーホール」、「私は伝説だ」の
イ・ジュニョクssiが出演されています。
正義感あふれるイケメンエリート検事役ですが、なんと7Kも減量されたそうで、
ほっそりされたジュニョクssiも超~ カッコいいです!

父親が起こした事故でナナを不幸にした負い目があり陰ながら彼女を見守り、
シティーハンターを追いかける熱血検事役ですが、ドラマ後半その彼が元妻に
「僕よりシティーハンターのやり方が正しいと認めてしまったことに
検事の名が泣く」・・・  
「あの男に法が負けた・・・」とはじめて彼女の前で
自分の弱さを見せた彼に「ユンソン(イ・ミンホ)もあなたに似ている。」
「彼もいつも寂しげだった。」
「あなたも同じでしょう」と・・・
孤独な男の寂しさが伝わるシーンで二人の復縁を応援したかったのですが・・・
とても残念な結末に・・・(涙) 

後半、ユンソン(イ・ミンホ)の出生の秘密も明らかになり、さまざまな
社会問題や人間関係も描かれ、同僚の若手俳優さんたちの個性豊かなキャラも
楽しく、また悪役を演じたベテラン俳優さんの安定した演技力など見どころが
盛だくさんです。

そしてミンホ君とイ・ジュニョクssiの男の義理と友情、
二人のクールで孤独な男たちにも人間らしい
優しさを感じられるドラマに作られていました。   
ホント~このドラマ良かったですよ~❤


 





















 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「個人の趣向」で同居生活を送る素敵な北村韓屋村の家 

2011-02-08 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他




韓国ドラマ 「個人の趣向」   ソン・イェジン、イ・ミンホ

上の写真は、韓国 ソウル 北村にあります、「個人の趣向」 のロケ地です。

韓国の古き良き美しさを誇る北村は、たくさんの有名テレビドラマや
有名アーティストのミュージックビデオの撮影場所として人気のある場所
です~!
私が一番はじめに北村を訪れたのは、「冬のソナタ」のユジンの家と
中央高校でしたが、こちらの「個人の趣向」の韓屋は目印のトンミ薬局を
左に入る韓屋地域です。

韓国ソウルの北村(プッチョン)は王宮に仕える文官や武官、貴族など昔の両班と
呼ばれていた上流階級の人々が暮らしていた韓屋です。
今も900棟あまりの韓屋が綺麗に残され、国の重要な韓屋保存地区になっています。

この北村(プッチョン)は景福宮の東側に位置しますが、ソウルを雄大に流れる川、
清渓川(チョンゲチョン)の北に位置することから「北村」と呼ばれるように
なったそうです。


 ↓ (イノライフ)より

韓国ドラマ『個人(ケイン)の趣向』に主演するソン・イェジンが、自身が演じる
パク・ケインのキャラクターは、日本ドラマ『のだめカンタービレ』のヒロイン、
のだめ(野田恵)にヒントを得たと語った。
 ケインは、ざっくばらんで飾り気のない女性。
とっつきにくい性格のチョン・ジノ(イ・ミンホ)をゲイと誤解し、同居生活を送る
ことになるが、2人の間には次第に恋が芽生える。
これまでは清純で愛らしい役が多かったソン・イェジンだが、今回はほとんど化粧気の
ない顔に乱れた髪と、今までにない姿を見せている。

平凡な女性になりきろうと、普段実際に家で着ている服で撮影に臨むこともあった。
役の設定上、どんな服を着るかが重要になるため、衣装には特に気を使ったという。

第5話で、ケインとジノはさらに恋人に近づく。第6話に登場する同日の撮影分には、
2人のキスシーンもある。
ソン・イェジンは、これから本格的に2人の間に恋が芽生え、一方ではケインの抱える
痛みも明らかになると説明した。
「ケインが人間として、ひとりの女性として成熟していく様子を見守って欲しい」と
アピールした。

 一方、相手役のイ・ミンホは、このドラマが出世作『花より男子~Boys Over Flowers』
の後、最初の作品。
それだけ意味が大きく、「自分の発展の可能性を示す作品になれば」と意欲を示した。
『花より男子』で演じた役のイメージが強すぎ、次回作をどうすべきか悩んだ末、
「急激にイメージチェンジを図るのではなく、実生活で見られるようなキャラクターがいい」と
考えたという。
視聴者に「イ・ミンホにこんな面もあったんだ」と感じてもらいたいと語った。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「個人の趣向」 ソン・イェジン、イ・ミンホ

2010-12-11 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他




韓国ドラマ 「個人の趣向」             2010年     16話



         ソン・イェジン、イ・ミンホ、キム・ジソク、ワン・ジヘ


バスの中で建築家のジノ(イ・ミンホ)を痴漢と勘違いしたゲイン(ソン・イェジン)。
二人は最悪の出会いをします~(笑)

ゲイン(ソン・イェジン)はおっとりとした単純な性格で、自分の親友に恋人を
奪われたことも知らず、なんと二人の結婚式に出席します~~
結婚式場では彼女の出現により、騒動が起こり式はもちろん中止に。


そしてここから、ソン・イェジンさん、イ・ミンホ君、元彼、親友のイニさんとの
四角関係がはじまります!!


恋人も奪われ、お金にも困ったゲインは自分の自宅を間貸ししようと決心します。
ゲインの住んでいる韓屋は有名な建築家のゲインの父親が建てたもので、ジノは
自分の仕事に必要な韓屋の中の様子や情報が気になっています。
そんな時、すっかりゲイと思い込まれたジノは同居を許されるのです^0^

そしてこの素敵な韓屋で二人のおかしな共同生活がはじまります。
はじめは喧嘩ばかりして衝突しますが、二人で暮らしていくうちに、気になりはじめ、
お互いに惹かれ始めていく様子がこのドラマの見どころですね~~

おかしいほどファッションセンス、ゼロのソン・イェジンさんがとってもキュートです^^



こちらの韓屋はソウル北村にあり、私も何度も訪れていますので、観ていて楽しかった
です。 でも韓屋の中は、たぶん~  セット ??  だと思いますが、韓国の趣き
たっぷりの素晴らしい建物になっています^^

大ヒットドラマ「花より男子」のク・ジュンピョ役で大ブレイクしたミンホ君ですが、
皆さん待望のこのドラマ「個人の趣向」では落ち着いた雰囲気の建築家に変身し、
「花より男子」のオレ様キャラはぜんぜん~見られませんでした~~
クールなミンホ君も素敵ですよ!!

8話でミンホ君の大学時代の後輩役で「コーヒープリンス1号店」のウネちゃんが
出演されていました~
ドラマの中ですが、ウネちゃん、ミンホ君が好きだったようです・・・


劇中流れる挿入歌も素敵な曲が多く、また改めてOSTを聴いています~♪♪













個人の趣向の見どころ
韓国ドラマ『個人の趣向』は嘘のゲイと恋愛に疎い女性の同居日記を描いたコメディ作品。
主演は韓国のトップ女優となったソン・イェジンと韓国版『花より男子』でブレイクした
イ・ミンホ。


個人の趣向のあらすじ
眠りから覚めたケイン(ソン・イェジン)は外出の準備をはじめ、アンバランスな
ファッションで家を出る。
重要な発表会を前にしたジノ(イ・ミンホ)は建築模型を持ち、ケインとそれぞれが
タクシーをつかまえようと神経戦を繰り広げるなか、結局バスへと乗り込む。
倒れそうになるケインを避けるように模型をかばうジノ。
そのときケインのお尻を触ってしまう。
ケインは、ざっくばらんで飾り気のない女性。とっつきにくい性格のチョン・ジノ
(イ・ミンホ)をゲイと誤解し、同居生活を送ることになるが、2人の間には次第に
恋が芽生える。














コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ミンホ君 出演映画 「うちの学校のET」

2010-10-23 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他


韓国映画 「うちの学校のET]     2008年

キム・スロ、パク・ポヨン、イ・ミンホ、ペク・ソンヒョン、ムン・チェウォン

「うちの学校のET」 この題名を見たときに すぐにあの
エイリアンの宇宙人を思い浮かべましたが、このETは English Teacher
とかぶってます~~(笑))

今時の進学校ではPTAの母親たちが子供の入試戦争に勝つために、
体育より英語の教師を増やすようにとの意見が多く、校長の
悩みの種がはじまります^^
そして、この高校で体育教師をしているのが熱血教師のキム・スロssi.

彼は喧嘩する生徒に・・・
「喧嘩と格闘技の違いが分かるか??」
「バカみたいに殴ることが喧嘩って言うんだ」
「格闘技は審判に従うもんだ」
「勝敗は審判の俺が決める・・・」
と言って二人の闘いを進めるのです~ おまけに二人に
お金を賭けさせてまで・・・
ところが闘いが終り、そのお金は鼻血を出して負けた生徒に
出血させた代償として渡してあげる、
結構~ 生徒思いの良い先生なんです~?!

そんな体育教師が英語の教師になるための過酷な戦いがはじまります!
生徒役に「花男」のイ・ミンホ君、「過速スキャンダル」の
パク・ポヨンさん、「華麗なる遺産」の
ムン・チェウォンさん、そして「天国の階段」(クォン・サンウの子供時代)
や「アクシデントカップル」のペク・ソンヒョン君です!!
今、人気の俳優さんたちが生徒役で出演されているのも要チェックですねぇ!

「最後まであきらめない姿を生徒たちに見せたい・・・ 」
子供たちにとっては良い先生でも、PTAの親にとっては? 進学が第一!!

現実問題の難しさが、それぞれの立場で描かれてますが・・・
でも~  生徒たちにとって先生は、将来大きな影響を与えるものです・・・
最後はそう感じる映画でした 

チョン・ソングン(キム・スロ)は、ヨンムン高校の体育教師をしている。常に小金の臭いを嗅ぎつけ、担当クラスのオ・サンフン(イ・ミンホ)たちが喧嘩をすると聞いては屋上へ駆けつけ、喧嘩の審判をしてやるから10万ウォンを賭けろと言い出す始末。そんな適当な彼の10年に及ぶ体育教師の生活に一生一代の危機が訪れた!それは激しくなる入試戦争に勝つため、ヨンムン高校は体育教師をクビにして、代わりに英語の教師を増やすというのだ。解雇順位ナンバーワンのチョン・ソングンだったが、10年前に片思いの人を真似て取った英語教師資格証のことを思い出す。チョン・ソングンは、エイリアンのETでない、イングリッシュ・ティーチャーのETにならなければならないのだ!!それからチョン・ソングンの驚くべき職務変更のミッションが始まる! (衛星劇場より)


--------------------------------------------------------
イ・ミンホ出演映画
うちの学校のET
[DVD]
ビデオメーカー

--------------------------------------------------------











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イ・ミンホ君の「僕には分からないけど」

2010-01-04 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他


昨年、ドラマ『花より男子~Boys Over Flowers』に
ク・ジュンピョ(道明寺司)役で
出演して大ブレイクし、人気俳優の仲間入りを果たした
イ・ミンホ君主演の青春ドラマ!
10代の高校生の成長を描いた、全1話の青春ドラマで
ミンホ君もお勧めのドラマのようです!
わぁぁ~~~ どんな高校生役を魅せれくれるでしょうか?? 
 楽しみですね!

イ・ミンホ演じる高校生のウッキは、学校でも有名な不良学生だが
唯一の自慢だったガールフレンドに逃げられる。
あることがきっかけでケンカ相手のドゥホンと旅にでたウッキ。
いつしかそれは高校生ふたりにとって、自分探しの旅になっていく……。
イ・ミンホが『花より男子』の御曹司役とはがらりと違う、普通の高校生役で
出演してるのがとても新鮮! 高校時代に誰もが抱える
“心の迷い”をテーマに、人との出会いやさまざまな経験を通じて、
まだわからない自分を探していくというストーリー。
7月に単独ファンミーティングのため来日したイ・ミンホ自身も
「高校時代に“自分は誰なのか”、“どこへ向かうのか”という、心の迷いを
テーマにしたもので、みなさんにも共感していただけるのでは」と語っていた、
本人もおススめの作品です!

<あらすじ>
ある日、ウッキ(イ・ミンホ)は、友人のドゥホンとケンカをし、
騒ぎを起こした罰として学年主任の車を洗うことに。
そんな彼の元にガールフレンドのチェウォンがやってきて、
ウッキに「他に好きな人ができた」と告白し、いきなり別れを
切り出される。
ウッキは彼女を説得しようとするのだが、そんな彼を尻目に
ジュウォンは新しい彼氏とスキー旅行へ出かけてしまう。
ウッキは彼女の心を取り戻すため、ドゥホンを連れて
スキー場へと向かうのだが・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「花より男子」、美しい生ボム君に会いました!

2009-12-22 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他



韓国ドラマ 「花より男子」  ②

今や世界を駆けるドラマ「花より男子」ですが、日本 台湾 韓国と
人気は衰えるところを 見せませんね!

F4のリーダー的存在のミンホ君!!
ちょっとしたことで、すぐに怒り爆発しますが、
次第にク・ヘソンちゃんに
惹かれていく様子が 可愛かったです~(笑)  
純粋で愛に一途なミンホ君に好感がもてました!
ヘソンちゃんもそんなミンホ君のやさしさが分かって
惹かれていったようです。
あのミンホ君のクルクルパーマはセットだったのね!  
劇中、水に濡れたときパーマがおちてました~(笑)

そしてF4の中でも一番人気の美少年ヒョンジュン君!!
物静かで繊細でとても無口な性格です~!  
日本版の花沢類役の小栗旬君に重なるところが
ありますよね。 
私はこの二人がタイプだわぁぁ~~~フフフ
彼女への想いが伝わらず、苦しむ表情がとても
切なかったです。 (涙)

冷静でクールな陶芸家役のキム・ボム君!!
実は7月に生キム・ボム君にお会いできました。

ドラマ「ドリーム」の日本制作発表会の抽選200人に
なんと~~当たりました!
(笑)スゴイ! 当日はドキドキで、テンションは
上がりっぱなし・・・(爆笑)))
実物のボム君は本当に綺麗で美しい美少年でした♪
微笑んだ口元が特に素敵でしたよ~~可愛い!

帰国の羽田空港にお見送りに行きましたが、
私の目の前を手を振りながら
通り過ぎて行きました。
こんなに近くで韓流スターに会えるなんて夢の
ようですね!
でも~韓流スターを追いかける・・・
このような行動に出る姿に一番驚いているのは
私自身です~~(笑)
 (*^。^*)/  アジュンマパワー全開でした! キャ~!

----------------------------------------------------------
花より男子
~Boys Over Flowers
ブルーレイBOX3 [Blu-ray]
エスピーオー

----------------------------------------------------------
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ「花より男子」、ミンホ君のオレ様キャラが最高!

2009-12-16 | ドラマ・相続者・信義・シティ・花男・他


韓国ドラマ 「花より男子」 ①

やっと~~ 完走しました!!
ご存知、日本の大ヒットドラマの韓国バージョンですが、韓国のイケメンたちが
勢ぞろいしF4の面々が、それはそれはセレブな姿を披露してくれました。

不思議と「宮」の時も、初めはユル君役のジョンフン君に目が行き、じわじわと
後半にシン君役のジフン君を応援している自分がいましたが、このドラマ
「花より男子」も私は花沢類役のヒョンジュン君のファンですが、だんだん
「オレ様キャラ」のミンホ君も一緒に応援するほど惹かれていきました。(笑))
(皆、可愛い素敵な俳優さんですね!!)

ストーリーは日本の「花より男子」と同じで(ちょっと違う場面もありますが・・・)
韓国でもこのドラマに注がれる視線が熱かった様子がわかるくらい、私もどっぷり
ハマったドラマです!
さまざまな逆境にも負けない彼女にだんだん惹かれていくミンホ君のツンデレ男子は
どこか憎めない魅力があって、最高に笑わせてくれました。
涙あり笑いありの楽しく可愛いドラマだと思います!


私はこのドラマのOSTが大好きでいつも聴いていますが、ドラマ「マイガール」
の曲に似ている部分が一部あって、お気に入りです♪♪ (私だけかも??)

---------------------------------------------------------------
花より男子
~Boys Over Flowers
ブルーレイBOX3 [Blu-ray]
エスピーオー

---------------------------------------------------------------















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする