「韓流☆ダイアリー」ブログ!

韓国ドラマ・韓国映画の
   感想を綴っています・・・

韓国ドラマ 「快刀ホン・ギルドン」の若様チャン・グンソク君

2009-10-31 | 韓ドラ か行、か




このドラマでソン・ユリさんが、ギルドンとそのライバル的存在のチャン・グンソク
(チャンフィ)の二人から愛される娘を演じています~~

もちろん、ギルドンのジファンssiも素敵ですが、このドラマのグンソク君もハッと
驚くほどカリスマ性を発揮し輝いていました~~

グンソク君は「ファン・ジニ」でジニと恋に落ちる両班の息子など 、まだ少年らしさが
残る美少年キャラとして人気を集めていましたが、このドラマでは 今までになく
ワイルドな面も見られ少年から青年に成長したグンソク君が見られました~~


「ファン・ジニ」から 2年が過ぎているんですね・・・ ホント~イケメンになりました^^



そして たくさんの心に残る名場面が数多くありますが・・・
私の一番好きなシーンに・・・



グンソク君が・・・     

「あいつ(ギルドン)のために、ひどく傷ついても、おまえは結局・・・あいつ一人なのか・・・

     どうか・・・ 私を一度だけ・・・一度だけ見てくれ・・・ 」


ギャ~~~!! グンソク君~~ ファイティン~~ ガンバレ~~



ラストは、またまた賛否両論~~ジファン派とグンソク派に

     意見が分かれるでしょうね~~~          


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「快刀ホン・ギルドン」カン・ジファン、チャン・グンソク

2009-10-31 | 韓ドラ か行、か




韓国ドラマ 「快刀ホン・ギルドン」  


             カン・ジファン、 ソン・ユリ、 チャン・グンソク


韓国では有名な英雄のホン・ギルドンの活躍を描いたヒュージョン時代劇。
主演3人が運命の糸に引き寄せられ、出会い、そして、3人の隠されていた秘密の部分が
徐々に明らかになり、物語は進んでいきます。




○ホン・ギルドン (カン・ジファン)

 貴族の父親と使用人の母との間に生まれ、父からいつも「お前は何もするな。お前は
 私の子供ではない。」と父親の名を呼ぶことすら許されずに育つ。
 師匠の僧侶から武術を習い、山賊をまとめて活貧党の首領となり、義賊として活躍する。
 強者、弱者のない皆が平等に暮らす夢の国を作るために戦うジファンssiのコミカルな
 演技と派手なアクションに注目ですよ~~グゥ~~!!



○イノク (ソン・ユリ)

 両親を亡くし祖父と二人で薬の行商をしながら明るく元気に暮らしている元貴族の娘。
 ジファンssiとグンソク君の二人から愛され、悩み苦しむ姿がとても切なかったです・・・
 ソン・ユリさんもハードなアクションに挑戦し こんな迫力のある演技が出来るなんて
 ちょっと~驚きました~~コメディもお似合いでしたよ!!



○チャンフィ (チャン・グンソク)
 両親を亡くし、王位も奪われ、その復讐と国王となるためだけに生きることを運命づけられた
 大君。
 このドラマでは可愛いいグンソク君から1人の大人の男としてワイルドな剣士役を
 見事に演じていました・・・ イノクを心から愛していますが・・・ イノクの心が他にあることも
 知っている・・・



★劇中 気になる演出にいろいろな小物がありますが・・・
 特に時代を超越していることを最も感じさせるのが、ギルドンが愛用している
 サングラスです!! (中国から入って来たもの)
 なかなか~お似合いでこれは後でイノクとギルドンの仲を近づける重要なアイテム
 にもなっていきます~~

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「怪傑春香」、ジェヒVSオム・テウン!お勧めのラブコメ!

2009-10-30 | 韓ドラ か行、か




韓国ドラマ 「怪傑春香」 ジェヒ、 ハン・チェヨン、 オム・テウン



韓国で高視聴率を記録したドラマですが、私もお気に入りの1つで、
何度観ても飽きないドラマです~~!

モンリョン役のジェヒ君のラブコメが面白く、かなり好感度アップに
つながりました! 

ジェヒ君、ハン・チェヨンさんの高校生姿もぜんぜん、
違和感がなく、コミカルでテンポの良い演技に釘付けです!

最高にベストで期待以上に二人の世界に入り込んで、
視聴者も一緒に、幸せ気分を十分に味わえますよ~❤



ドラマの中に「冬ソナ」や「ごめん、愛してる」、「フルハウス」
などのパロディーもあって新しい楽しみ方に笑わせていただきました。

そして このドラマで初めて オム・テウンssiと出会いましたが、
私はこのドラマでチュンヒャンに興味を持つ芸能企画会社社長の
テウンssiが何故か・・・気になり・・・
いろいろな作品の中でも、本作のオム・テウンssiが好きなんです!!(笑)















〇劇中の挿入歌の入り方も絶妙で大満足のいくドラマです!!
このドラマのOSTを探すのに何件 レコード店を回ったことでしょう(笑)









美人でスタイル抜群、秀才と三拍子揃ったソン・チュンヒャン
(ハン・チェヨン)が通う地方の南原の高校に、ソウルから警察署長の
息子イ・モンリョン(ジェヒ)が転校してくる。
2人はある誤解がもとで結婚するハメに。
チュンヒャンは出来損ないのモンリョンに勉強をさせ、名門大学に
合格させるが、モンリョンは初恋の女性チェリン(パク・シウン)に
再会し、心が揺らぐ。
そしてモンリョンを一途に思うチュンヒャンの前には、
若き芸能プロダクション社長ピョン・ハクド(オム・テウン)が現れる…。







-------------------------------------------------------------------
韓国ラブコメランキング
(ぴあMOOK)
ぴあ

快傑春香 DVD-BOX
CCRE株式会社


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒョンビンssiのロケ地ツアー

2009-10-30 | 韓国・日韓ニュース・韓国旅行・他
 

「私の名前はキム・サムスン」ツアー

こちらはヒョンビンssiの事務所ですが、実は チャン・ドンゴンssiが最近設立された
事務所だそうです。 その事務所にヒョンビンssiとシン・ミナちゃんが移籍された
そうですよ。 私は運良くヒョンビンssiの日本担当マネージャーさんに声を掛けて
いただき事務所内を見学することができました。   ビックリ~!!

事務所入り口を入り左手に俳優さんたちの素敵な写真が飾ってありました~~

お茶をご馳走になりながらいろいろお話を聞いてお土産に本(韓国語で書かれてあります)
もいただいて帰って来ました!!
マネージャーさんは日本語が上手な若い女性の方で、はじめ女優さんかと
間違えるほど綺麗な方でした~!!  
事務所を見学できるなんて  ラッキーですよね!! 嬉しい!!
でも~~一番 喜んでいたのは添乗員さんのようです~~^0^
(一人で盛り上がってました~~~)  ハ~~イ !!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京~新大久保~韓紙

2009-10-30 | 韓国・日韓ニュース・韓国旅行・他


新大久保にある韓国工芸展の韓国の韓紙(ハンジ)で小物入れを作ってみました。


日本に和紙があるように、韓国にも韓紙(ハンジ)があります。
韓紙は日本の和紙にくらべて、カラフルで目のさめるような色合いが特徴でした。
色は白、黄色、赤、緑、青とたくさんの色が鮮やかで、どの色にしようかナァ~~
と迷いますよ。
私は上の写真の白の韓紙を選びました~~     


作り方は簡単、箱に日本の障子のりを全体に塗り、その上から韓紙を貼り付け、また
その上から障子のりを塗っていきます~~
小さな箱と大きな箱と2つ出来上がりました~~     仕上がりはグゥ~   
中は・・・ もちろん韓国ドラマのDVDとCDが入っています・・・(笑) 


    




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「雪の女王」 ヒョンビン、 ソン・ユリ

2009-10-30 | 「ヒョンビン」ドラマ・映画・情報記事



韓国ドラマ 「雪の女王」 ヒョンビン、 ソン・ユリ


数学の才能に恵まれた高校生ということで ヒョンビンssiの制服姿が見られますが・・・
チョット~~ 違和感がありました・・・(笑)  
それでもカッコイイですよ~~


親友が数学オリンピックでテウン(ヒョンビン)に負けたことをきっかけで自殺を
図ってしまう・・・
そのショックから自分を責めるように姿を消してしまうテウン(ヒョンビン)。



テウンの母親役のコ・ドゥシムさんの子供を想う表情とそれに応えられないヒョンビンssiが
とても切なく、目からこぼれ落ちる大粒の涙に心が痛みました~~


名前を変えボクサーになったテウン役のヒョンビンssiですが、
ソフトなイメージからワイルドな男へと変身し、カッコ良かったです!!







あともう一人、いつも遠くからソン・ユリさんを温かく見守る医師役のゴヌ、
イム・ジュファン君も素敵でした~~
一度は交際をはじめる二人でしたが・・・
彼女がテウン(ヒョンビン)の存在に気が付いて愛情を抱き始めるのです・・・








〇初雪を見て はしゃぐソン・ユリさん・・・
 美しい映像と涙なくしては観られないストーリー・・・
 そして、雪の情景にぴったりとマッチする挿入歌が素敵でした・・・








科学高校に通うハン・テウンは、ある日図書館で一人の少女キム・ボラと出会う。
ボラに振り回されながらももう一度会うことを約束する。
そんな矢先、テウンは親友を事故で亡くしたことで高校を中退。
ボラとの約束も果たさぬまま姿を消す。
それから8年後、テウンは「ハン・ドック」と名前を変え、スパーリングトレーナー
として働いていた。
ボラも大学生になっており、お互い会ったことがあると知らずに再会するのだが・・・。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「魔王」 オム・テウン、チュ・ジフン、シン・ミナ

2009-10-30 | 韓ドラ ま行



韓国ドラマ 「魔王」 オム・テウン、チュ・ジフン、シン・ミナ

「復活」のオム・テウンssiが再び復讐劇に挑戦しますが、今回は逆に復讐される
側のドラマです~~   「復活」より 男らしさに磨きがかかり、また一味違った
感動がありました~~

そして~~     このドラマのみどころは「宮~LOVEinPalace」で大人気に
なったチュ・ジフン君です~~
このドラマではテウンssiを恨むクールな弁護士を演じています!!
役柄とはいえ 無表情でテウンssiを恨む冷血で哀愁のある顔は想像以上です~~

〇ドラマの中でシン・ミナちゃんの家で家庭料理(チャプチェ)を食べながらお母さんを想い 
涙するシーンはとても心に残ります・・・ 本当は優しいのね~~~





12年前に1人の男子高校生がクラスメート4人組にいじめを受けていた。
いじめを受けていた高校生の親友がいじめを止めるように話し合いをするため
廃車置場に4人組を呼び出すが口論の末、リーダー格の高校生に刺殺されてしまう。
刺殺の実行犯である少年は父親の力で「正当防衛」とされ、事件は解決する。
しかし、被害者の少年の家族はこれを機に不幸となり、 彼の弟は
「殺人を正当防衛に仕立て上げた社会」に対して復讐すべく刻苦の末、
弁護士になる。
一方、実行犯の少年は過去の贖罪のために正義を守る刑事となる。
かくして殺された者の弟が「法律に裏切られたゆえ」に弁護士となり、
法の番人となって殺した者とそれにかかわった者たちへの復讐を開始する。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「復活」  オム・テウン、ハン・ジミン

2009-10-30 | 韓ドラ は行、ふへ




韓国ドラマ 「復活」 オム・テウン、ハン・ジミン、

オム・テウンssiが 初主演にして一人二役を熱演したドラマです~~
本来のやさしい刑事役と弟の身代わりとなったクールな役と、どちらもオム・テウンssi
の魅力がいっぱいで その二人の人物の演技に注目です~~

スピード感あるストーリーと緻密に計算されたドラマ展開が見事で、今までにない新しい
感覚のドラマだと思いました~~

韓国でも大ヒットしたドラマで、このころ新大久保にいくと この「復活」の大きな
ポスターがよく目にとまりました~~(笑)



ドラマの中でオム・テウンssiが 義妹・・・愛するジミンさんの鼻をなでるシーンがたくさん
ありますが この復讐劇の中でゆいつホットする部分だとおもいます~~
オム・テウンssiの愛情表現なんですね・・・


脇を固める俳優さんも素晴らしく、テウンssiを陥れようとするキム・ギュチョルssiの
すごみはすごくリアルで観終わった後もとても印象に残りました~
そして・・・ラストシーンで・・・彼がどこへ向かうのか~~  ??







事故により家族を失った少年ソ・ハウンは、賭博師のソ・ジェウン、その娘と貧しい
青年期を送る。
やがてハウンは父と同じく純粋で強い意志を持つ刑事となる。
平和な世の中を目指すハウンは捜査中に、事故死したはずである自分の家族の真相を知る。
事故を装って父は殺害され、亡くなったはずの母と双子の弟シンヒョクが生きていたのだ・・・。

20年ぶりに再会した母は再婚をし、弟と共に上流の生活を送っていた。
喜びもつかの間、権力、欲望そして愛のためにハウン一家の幸せを奪った人物が、次第に
浮き彫りになる。
点と点が結ばれ真相が明らかになる中、事件を探るハウンを何者かが襲いかかる。
しかし殺されたのは事件のことを知らない双子の弟だった。
弟を失ったハウンは、弟になり代わり生きながら復讐を誓う。
弟シンヒョクとして復活した彼の運命を待ち受けるものとは・・・。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「不汗党」 プランダン  チャン・ヒョク、 イ・ダヘ

2009-10-30 | 韓ドラ は行、ふへ



韓国ドラマ「不汗党」 プランダン   チャン・ヒョク、 イ・ダヘ、 キム・ジョンテ

面白いタイトルですが、韓国語で他人を苦しめ悪事を働く人の事を指す言葉だそうです。

タイトルとおなじく、オジュン(チャン・ヒョク)が、口の上手な詐欺師で、世の中に認められずに
生きてきましたが、ダルレ(イ・ダヘ)と出会い、彼女の純粋な愛にだんだんひかれ変わっていく
男の心の動きと過程が描かれたドラマです!!


チャン・ヒョク (ありがとうございます・大望・僕の彼女を紹介します)

甘いマスクで女性を騙すワルな男が似合うキャラは彼がピッタリ!!
ダルレ(イ・ダヘ)と出会い、心を入れ替え再出発を誓うのですが・・・
彼が“不治の病”に・・・     久しぶりに韓ドラの魅力の1つが・・・
でも・・・白血病ではありません~(笑)  シ~~         笑えません~(涙)

「パンチドラッガー」という病気 (ボクサーでたくさん殴られて頭の中の血管が破裂する
危険な病気) 彼女に病気のことをかくし何度も別れようとしますが、二人の愛が強く
深まっていきます~~それでも素直に彼女を抱きしめてやれない彼の心の葛藤がとても
切なく涙を誘います・・・

このドラマではチャン・ヒョクssi自身が役柄のオジュンなのか本人なのか分からなくなる
くらい素晴らしい演技と役への熱意を感じました・・・


イ・ダヘ (マイガール・ハローお嬢さん!)     

ダルレ役のイ・ダヘさんは、山で夫を亡くし、義母と仲良く暮らしている明るく快活な
シングルマザー!!

父親に頭が上がらない三枚目役のキム・ジョンテssiが彼女に猛アタックし愛の
争奪戦が始まりますが、コミカルなキム・ジョンテssiも素敵でした~~

最後は静かなささやかな時間に、二人の幸せを感じるドラマでした~~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国ドラマ 「エア・シティ」チェ・ジウ、イ・ジヌク

2009-10-29 | 韓ドラ あ行、うえお


韓国ドラマ 「エア・シティー」 チェ・ジウ、イ・ジョンジェ、イジヌク

チェ・ジウさんが「天国の階段」から4年ぶりのドラマ出演。
またイ・ジョンジェssiも10年ぶりの復帰ということで話題になった作品です。
仁川国際空港を舞台に繰り広げられる さまざまな人間関係を壮大なスケールの
映像とアクションとで描かれています!
二人は最初は対立していたものの、お互いに協力し合ううちに次第に惹かれ合う
ようになります・・・ そこに幼なじみのイ・ジヌクssiが現れ、三角関係に
発展していきます。     
話題性も多く かなり期待された作品でしたが、韓国では低視聴率だったようです。
(チェ・ジウさんの演技等の評価が分れたようですが・・・)
でも~ エリートたちの恋愛模様や家族、姉妹等の確執など、人間味あふれる
部分が丁寧に描かれ、心惹かれる内容でした。

また本作とは関係ありませんが、チェ・ジウさんが空港内を走りまわるシーンが
多くありましたが、どれを見ても「冬ソナ」のユジンの走り方に見えてしまい
楽しかったです~~!!(笑)
「冬のソナタ」の影響は大きいですね・・・  不思議・・・??  (笑)


韓半島に地球上の全ての国と接している国境がある。
仁川国際空港… 今やこの場所は空港(airport)を越えて、
都市(aircity)になった。
200万個以上の部品が一つでも足りなければ問題が起こる飛行機のように、
仁川交際空港の人々は各自が飛行機を飛ばすのになくてはならない重要な
仕事をしている。
ドラマ『エアーシティー』は、まさにこの人々の物語である。
このドラマの主人公は、仕事には勇敢で向こう見ずであるが、愛を持て余し、
慣れなくて、時には愚かである。
しかし自分の欲望に忠実なだけ、他人への礼儀も忘れない。
だから彼らは美しい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする