雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

涼を呼ぶグリーン

2018年08月04日 | 落葉低木

クレマチス 踊場



八重咲きの小輪
メアリーローズと・・・

葉がモリモリに茂らないので
暑苦しくなく夏にはいいかな(*^^*)


プリンセス ケイト
小さかったつぼみが膨らんできました



とても楽しみ〜


コムラサキシキブ



庭に実のなる植物が欲しくて
植えたのですが
毎年たくさんの実がつき



とても気に入っています

秋には艶々の紫になり
とても美しくなります


そろそろ花が咲く準備の
白萩




カシワバアジサイ



花後剪定した後
出てきた葉が綺麗✨



庭藤
藤のようなピンクの花が咲きます



暑さにも寒さにも強い落葉低木です
四季咲き性で春から秋まで
何回も咲きます


野生化しているユリが咲きました↓



どこからか種が飛んでくるようです



背丈を超えるほど
高い位置で咲くものもあります↓




ユーフォルビア アスコットレインボー



斑入りの常緑多年草で
寒さで葉が色づいてきます

夏も綺麗ですが
冬はもっと綺麗です

日本の夏は苦手な
ユーフォルビアが多いのですが
これは丈夫みたい



猛暑で花を休むかと思えば
今頃咲き出す花もあって
休んでいてもいいよと言いたくなります

暑さに弱い
シレネユニフローラ
ドレッツバリエガータ
がなぜか
咲き出しました↓



シレネユニフローラ ロゼア
ポツポツ咲き続けています





八重咲きのバコパ
コピア ダブルラベンダー
小さなつぼみ(*^^*)



高温多湿に弱いので
半日陰で休ませているのですが
咲くつもりみたいです


今朝早起きして水やりをしたのですが
知らないうちに草が生えていて
びっくり

先週は台風通過
今週は残業で
全然気がつきませんでした

草取り出来たらいいなぁ


読んだよ〜のクリックお願いします↓


花・ガーデニングランキング

こちらもクリックお願いします↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ 小さな庭へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村