雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり

ビオラやクレマチスが大好き 2014年から始まった庭づくりは2022年のリニューアルから鉢植え中心のコンテナガーデンに

この子はだれ?どこまでも優しいピンクベージュのマスク

2020年09月13日 | クレマチス
昨日は小雨の土曜日でした
昨日のブログでミケリテに
もうつぼみがついた・・・とかきましたが
どうやらミケリテではなく
プリンセス ケイトさま♡みたいです


プリンセス ケイトは
一輪咲いただけでもう今年は終わりかな?
と思っていました
探してみるとまだもっと小さなつぼみが
控えていました

嬉しいです(*^^*)

横ではクライミングトレリスから
テッセンの鉢のオベリスクに枝を絡ませた
アフロディーテエレガフミナの
後ろ姿が美しい・・・

見えないほど高いところに枝を伸ばして
咲いていた淡墨は
一か八かで下から枝を引っ張り
ちょっと枝が折れましたがそのまま
横に倒して誘引してみました

こうして元気に咲いているので
大丈夫だったようです

このフェンスの裏側では
リトルボーイが小さな花を咲かせています

下向きに咲いているので
持ち上げてみました

春や夏の花と少し表情が違って秋顔です

夕方から晴れてきたのでお気に入りの
タピアンとハイビスカスロバツスを・・・

ピンクのセージ
サルビア ソークールピンク

ペチュニア 流れ星
↓

ペチュドレ ラベンダーピンク
↓

なんだか今の我が家の庭は
優しいピンクに包まれています

ランキングに参加しています
読んだよ〜のクリックお願いします↓
こちらもクリックお願いします↓
PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日は涼しくてなんだか秋の生地
くったり柔らかいヨーロピアンリネンで
秋冬用のマスクを作りたくなりました
ピンクベージュで裏地はダスティピンク
どこまでも優しい柔らかなリネンマスクです

もう少し涼しくなったら販売したいと思います