上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2024.6.9

2024年06月09日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406090001332.html

広島3連戦の3戦目は安定感抜群のメルセデスを立てたが、広島投手陣を攻略出来ず、カード負け越し。
せっかくバンクとハムが負けてくれたのに、ロッテがお付き合いとは…。
そもそも3安打で勝とうってのが虫が好いのは分かるけど、ポランコの二番は戦術の幅が狭まっちゃうからやめた方が良いって。
それなら高部二番の方が良いわ。

中村奨が先発外れたけど、安田がノーヒット。
吉井監督がメンバーの入れ替えを示唆してるけど、中村奨が先発の昨日が勝ちで、安田が先発の今日が負けはまずいって。
ベンチに中村奨スタメン起用の大義名分を与えてしまうから。
つーか、中村奨がスタメンだと相手もオーダー見た瞬間「よし!」って思っちゃうでしょ。
中村奨降格、上田昇格を決断してくれよ。
結果的に安田や上田を使ってみて、シーズン2割1分しか打てなくて、中村奨の2割2分より低かったとしても、競争の結果であれば、その事については文句言わないから。
公平な競争が行なわれてないチームって、そりゃ優勝なんて出来ないよ。
とにかく勝負に徹してくれ。

これで交流戦は12戦5勝5敗2分の5割。
貯金4つを積み上げたバンクとの差が開いちゃうね。
火曜からのホーム6連戦を5勝1敗以上で行ってよ。
ロッテが交流戦でブレーキ、バンクが交流戦でブーストじゃ、追い付けないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.6.8

2024年06月08日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406080001591.html

広島3連戦の2戦目は、ロッテにも広島にもミスが出たが、広島のミスの方がダメージが大きく、ロッテが競り勝った。
18失点もノーヒットノーランも翌日は勝って悪い流れは断ち切った。
ただマジでバンクが負けない。
頑張ってくれよ、セリーグ。
リーグ全体がバンクアレルギーってどうなってるのよ。
お願いだからバンクを止めてくれ。

佐々木朗は自らの悪送球で1点を失ったが、6回9奪三振で5勝目。
本当、本物の天才なんだけど、もやしっ子なのがね…。
まあ、これで故障しなけりゃロッテ打線の援護でさえ、25勝ぐらいしちゃうけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.6.7

2024年06月07日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406070001485.html

今日からはビジターで広島3連戦。
ところが初戦は3回までに4失策の拙守で美馬の足を引っ張り、打線は大瀬良の前にノーヒットノーラン。
18失点にノーヒットノーランって、最低の週だな、オイ。

つーか、もう良いでしょ、中村奨は。
2四球選んでも2失策じゃ収支は完全にマイナスだわ。
いや、天然芝だし、安田と友杉もやらかしてるじゃんって言うかも知れないけど、今日で55試合やってて、中村奨の活躍で勝った試合って1試合だけ、引き分けた試合が1試合だけでしょ。
逆に中村奨がエラーして負けた試合、際どい球を捕球出来なくてヒットになった試合、無死か一死でランナーいて、中村奨が送りバントしてればチャンスが広がった場面で凡退した試合と、ゲッツーでチャンスを潰した試合、全部合わせたら10試合以上あるでしょ。
もう2軍に落とせよ。
2軍でサードの守備を10試合やって、ノーエラーだったらまた上げれば良いじゃん。
あの狭い守備範囲、弱い肩、そして進塁打さえ打てない打撃じゃ、もうプロのレギュラーじゃないって。
サードは安田がレギュラー、上田がバックアップで良いでしょ。
功労者だけど大型契約で一昨年までの貢献には報いたんだから、試合に出られるかどうかは実力で決めてくれ。
ぬるま湯体質のチームに黄金時代なんて永久に来ないわ。


明日は佐々木朗。
ようやく復帰か。
早速ローテを守れなかったけど、これでもメジャー手形出すの?
球団のためにもならないけど、本人のためにもならんと思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.6.6

2024年06月06日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406060001442.html

ビジターでの読売3連戦の3試合目。
7回に4点を返すも、それまでに7点を失い勝負あり。
こんな試合で岩下や澤田、鈴木を無駄使い。
中村はともかく、ここで二保を使わないなら1軍に置いておく必要ないだろ。
そして中村奨はエラーに3タコ(出塁は敵失)。
なぜ使う?

つーか、いくら左に弱いって言っても、推定年俸670万円のピッチャーに6回まで抑えられないでくれよ。
つーか、井上って誰?
あ、前橋商業のあの井上か。
オレがドラフトの時に

6位…井上温大/前橋商業高/投手/左投げ左打ち/175センチ/70キロ
名前の読みは「はると」。
MAX144キロ。
スピードは外れ1位の有力候補・宮城に劣るが、コントロールは良い勝負だと思う。
 左は何人でも欲しいわ。

って評価してた選手だけど、実際は4位指名。
関東じゃ有名だったけど、全国的な知名度無いし、オレは6位で獲れると思ったけど、その順位じゃ無理だったわ。
そして今やMAX153キロだそう。
やっぱ成長したか…。
オレの目に狂いは無かったわ。
オレが下位で獲っておけば化けるかも…と思った林優樹(2019年は指名漏れ。2022年ドラフトで楽天6位)がまだ化けてないけど。
楽天に入った以上はオレの目が節穴で良いから、化けなくて良いけど。

いや、まあそれはともかく、ビジターとはいえ1勝2敗でカード負け越し。
バンクとハムが負けてくれたので、まあ、ビジターだし良しとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.6.5

2024年06月05日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406050001509.html

18失点の大敗の後は種市の好投に打線が答え、中盤に先制、終盤に駄目押しで楽勝と思いきや、9回裏にドラマが待っており、冷や冷やの逃げ切り。
何で4‐0が4‐3になっちゃうのよ。
益田を投げさせるなら頭からで、横山で行ってみて、ピンチを招いたら代えるのであれば、鈴木でしょ。
何で横山⇒ピンチ⇒益田なのよ。
逃げ切ったから良いものを、追い付かれるか、サヨナラだったらガタガタって行ってたわ。

ただ連敗は2で止め、貯金を8に戻した。
でもバンクは貯金20…。
いやいや、勝ってくれよ、セリーグ。
これじゃ追い付けないって。
何で毎年毎年性懲りもせずにバンクに良い様にやられちゃうのよ。
いや、パリーグもバンクに勝ってないじゃんって言うかも知れないけど、今、柳田いないからね。
飛車落ちなんだから何とかしてくれよ。
頼むよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.6.4

2024年06月04日 | プロ野球
https://www.sanspo.com/article/20240604-NEZF63HKGJNVJGIPGEFSMME5FU/

今日からは東京ドームで読売との3連戦。
ところが開幕投手・小島が悪夢の11失点。
その後に出て来るピッチャーも火達磨で18失点の大惨敗。
「あの打球が入るのか」みたいな箱庭ドームランではなく、ヘルナンデスのスリーラン以外は連打連打で23安打の猛攻を浴びた。
これはひどいね。
でもこんだけ打たれたら逆にさっぱりするか。
長いシーズン、こういう試合もあるから仕方ないわ。
切り替えましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.6.2

2024年06月02日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406020000742.html

阪神3連戦の3戦目は天候が心配されたが無事開催。
ところが肝心の試合は5日連続で1点差ビハインドで9回を迎えたが、今日は追い付く事が出来ず、スミイチ完封負け。
5月14日からの引き分けを挟んだ連勝は11でストップし、5月12日以来、3週間振りの黒星を喫した。
まあ、今日は仕方ないわ。
阪神の先発・才木が良かったわ。
支配下を勝ち取った吉田凌は1回を無失点。
使えると嬉しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.6.1

2024年06月01日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202406010000958.html

今日は阪神3連戦の2戦目。
4試合連続の延長戦となったが、何で中村奨なんだ、何で愛斗なんだと思ったら、その起用がズバリでサヨナラ勝ち。
6月も白星スタートで摩訶不思議の11連勝。
5月14日からの不敗記録は15戦・19日間まで伸び、貯金も9まで増やした。
何で今まで散々チームの足を引っ張っていた中村奨とか愛斗が活躍するの?
摩訶不思議だわ。

プロ初先発の田中晴は5回を投げ84球、被安打2、奪三振6、与四球1、無失点の好投で勝利投手の権利をゲット。
しかし中村稔が痛恨の押し出し死球で、勝利投手の権利はスルリ。
まあ、援護点が1点だけで勝つのは佐々木朗やメルセデスでも至難なので、仕方ないけど。
でも高校卒2年目の6月で、これだけ投げてくれれば前途洋々だわ。
オリ・山下みたいにすわポスト・山本由伸誕生か…と思わせておいてガクンって例もあるから、不断の努力は続けてもらいたいけど、中森が足踏み、佐々木朗がもやしっ子なだけに、活きの良い先発候補が出て来てくれたのはマジででかいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.5.31

2024年05月31日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405310001694.html

今日からはZOZOマリンでセリーグのチャンピオン・阪神を迎えての3連戦。
初戦は佐々木朗に代わって美馬が登板も、5回3分の1を3失点で事実上のKO。
まあ、2回の1失点は中村奨の守備が良ければ防げた可能性高いけど。
こうなると「普通の好投手」になっちゃった佐々木朗だけど、7回3失点で試合を作ってくれる有難味は身に染みるね。
ただ試合はまたも9回に追い付き、10回に押し出し四球でサヨナラ勝ち。
カードの頭を取り、チーム19年振りの大台・10連勝(4引き分けを挟む)を達成した。

5月は23試合15勝4敗4分の貯金11と勝ちまくり、通算では49試合26勝18敗5分の貯金8、勝率.591、DeNAに敗れたハムに代わって2位に浮上した。

先発が佐々木朗じゃなくてがっかりしたファンもいるだろうけど、10連勝を目撃したのは眼福だったね。
これでバンクとは4ゲーム差だし、そのバンクは主砲・柳田が負傷交代。
得意の交流戦で貯金を思った様に増やせない様なら、まくれるかも知れないね。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405310001172.html?cx_testId=207&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=3#cxrecs_s

明日は高校卒2年目の田中晴を抜擢。
唐川でもダイクストラでも3年目の秋山でもないんだね。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405310000762.html

育成の吉田凌を支配下登録。
二保と順番逆だけどね。
澤田は欠かせない戦力だし、二匹目のドジョウだと良いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.5.30

2024年05月30日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/05/30/kiji/20240530s00001173658000c.html

2日連続の9回に追い付く展開で2日連続の延長12回ドロー。
1勝2分でカードは勝ち越し、14日からの不敗記録を13戦・17日間に更新した。
明日の先発が美馬だからあっさり止まりそうな気もするけど。
つーか、唐川やダイクストラはどうしてるの?


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405300000904.html

森がトミー・ジョン手術。
今は手術した方が復活する可能性が遥かに高い時代なので、気長に待ってるわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.5.29

2024年05月29日 | プロ野球
https://www.sanspo.com/article/20240529-4EGD33JNCFEC7ONVNQP4M2L3MY/

連勝ストップの土壇場からポランコの同点タイムリーで追い付き、延長12回ドロー。
ハムが勝ったため3位に転落したが、バンクが読売の敗れたため、バンクとは4.5ゲーム差に。
ヤクルトの倍以上の15安打を放ったなら、出来れば勝って欲しかったけど、まあ、負けないで良かったわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.5.28

2024年05月28日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/05/28/kiji/20240528s00001173521000c.html

今日からは交流戦が開幕。
今年はビジターのヤクルト3連戦からスタート。
初戦は天もロッテに味方し、5回降雨コールドでカードの頭を取り、驚天動地の9連勝。
貯金を7とし、試合中止のハムと並んで2位に浮上した。
中村奨がいないと打線繋がるな。

しかしバンクも勝ったため5ゲーム差のまま。
お前だけのセリーグじゃないんだよ。
ロッテの優勝が懸かってるんだよ。


https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/05/28/kiji/20240528s00001173337000c.html

佐々木朗が抹消。
こんなもやしっ子が中4日・中5日のメジャーに行く気なの?
しかし、現実問題として、代わりをどうするかだね。
当座は中森・ダイクストラ・唐川でしのぐしかないか。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405280000742.html

しれっと金満補強のシレックスにペルドモが強奪される。
そりゃねーだろ。
これでペルドモに活躍されたら最悪じゃん。
つーか、ロッテを退団しても、翌年は、パリーグ球団には移籍出来ない様にしなよ。
広島が昔やってたじゃん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.5.26

2024年05月26日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405260001444.html

今季初のブルペンデーで強力・バンク打線を1点に抑え、無人の荒野を行く8連勝。
ホームの3タテを3タテで返して貯金を6とし、楽天に敗れた2位・ハムに0.5ゲーム差、首位・バンクには5ゲーム差に迫った。
今月はまだ4試合残ってるけどもう月間の勝ち越し決めたし、明日試合無いし、半月負けてないんだね。

岩下は先発転向じゃなくて普通に1イニングのみだった。
中森が指に豆を作って登板回避との事。
こないだの西武・今井が豆の影響で初回5失点の大乱調なので、大事を取ったのもあるけど、結果的にはブルペンデーで正解。
つっても怪しいピッチャーが2人ほどいたけど…。
つーか、3四球は駄目だろ、澤村よ。
尻拭いで無失点の鈴木は素晴ら過ぎる。
益田は回跨ぎでセーブ。
やっぱりロッテの抑えはこの人しかいないのか…。
横山は何をやってるんだ。
そして相変わらずチャンスを潰す中村奨。
3回のチャンスでもう1点取ってれば展開変わって来るじゃない。
4タコ1四球で打率.197の中村奨と、2安打1四球で打率を.259まで上げた安田。
どちらをサードのスタメンで使うべきか、答えはもう出てるわ。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405260001079.html

西武の松井監督が休養。
ロッテに8個も貯金をくれたけど、西武からしたらそれだけ負けてるって事だから、仕方ないのか。
5月下旬は流石に早いとは思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.5.25

2024年05月25日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/05/25/kiji/20240525s00001173380000c.html

バンク3連戦の2戦目は完封リレーで接戦を制し、引き分けを挟んで怒濤の7連勝。
首位チーム相手にカード勝ち越しで、今季最多の貯金5とした。
ハムとは1.5ゲーム差で変わらずも、バンクとは6ゲーム差とした。
せっかく連勝したので、3タテの借りは3タテで返したいね。

8回無失点で防御率を1.50まで戻したメルセデスに、5月下旬にしてようやく1勝目をプレゼント。
バンクだったら5勝してるけど、まあ、そこは大目に見てくれ。
鈴木は先頭打者を出したが、併殺で切り抜け3セーブ目。
益田の連投は無理だから、日替わり守護神でOKだわ。

で、中村奨、普通に外せるの?
スタメン確約契約無いの?
もし無いとしたら、去年から延々打てない選手を、打てないまま使ってた事になっちゃうけど…。
それだと吉井監督の罪は重いけど。
スタメン確約契約はあるけど、中村奨がスタメン落ちを承諾したなら、よくここまでしれっと出てたとは思うものの、ようやく目を覚ましたとは評価するけど、やっぱ決断が遅いよね。
まあ、真相が表に出る事は無いけど、打てない選手は出さない、打った選手が出るっていう、フラットな競争はさせてよ。
競争した結果、安田が2割しか打てなくても、それはスカウトや打撃コーチの責任もあるから、文句は言わんから。


明日は小島…ではなく、岩下‐スチュワート。
小島じゃないんだ。
1日空くからブルペンデー…って事も無いだろうから、岩下をローテ入りさせるって事なのか。
まあ、西武はともかく、ダイクストラが他のチームを抑えられるかって言ったら、確かに岩下の方が期待出来るけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2024.5.24

2024年05月24日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202405240001534.html?cx_testId=207&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#goog_rewarded

今日からはホーム・ZOZOマリンでバンク3連戦。
5連勝中対6連勝中という好調なチーム同士の対決だけど、初戦は佐々木朗の好投に打線も答え、カードの頭を取った。
前回は悪夢の3タテだったけど、今回はやり返したいわ。
これで今シーズン最長の6連勝とし、貯金も最多の4とした。
まあ、モイネロも流石にリリーフの時の迫力は無かったね。
そしてやっぱりバンクに勝つのは格別だわ。

しかし石川慎の守備がなけりゃ佐々木朗、点取られてなかったでしょ。
ポランコや角中の守備もひどい事はひどいけど、あれは無いわ。
3割30本100打点の打撃成績じゃなきゃ割りに合わんわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする