上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

マリサポ日記2012.2.29

2012年02月29日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/29/kiji/K20120229002728410.html

藤岡の陰に隠れてるけど、こっちも使えそうだね。
使えたら使えたで使い潰そうとするベンチだけど、何とか伊藤やロサの負担を減らしてあげてくれ。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120229-910737.html

吉見って今シーズン先発なの?
これは意外。
谷間はあっても不思議じゃないけど、最初から計算に入ってるのか。
唐川もだけど、ペン・小野・ナベシュンが調整遅れてるのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.28

2012年02月28日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120228-910260.html

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120228-OHT1T00192.htm

藤岡が対外試合初登板。
強力西武打線を相手に4回5奪三振1失点の内容。
これで60点なら100点の投球したら完全試合じゃないか。
すげー夢が広がるね。
久保が10勝だったから、それ以上の勝ち星を期待してしまう。
これがドラフトの目玉と呼ばれるレベルの投手なのか。
逆指名ドラフト下じゃ悔しい思いをしたけど、今年からいい思いをさせてもらおうぜ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.27

2012年02月27日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/camp/pl-preseason/keyman/kiyota.html

2年目のジンクスにどっぷりで期待を裏切ったね。
絞れてるみたいだし、サブローのライトを見たくないから、角中と一緒に頑張ってよ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/27/kiji/K20120227002713350.html

同一リーグ相手は隠したい気もするけど、早めに嫌なイメージ植え付けておくのもいいね。
右打者中心の打線だけど、どちらかというと左を苦手にしているイメージだしね。


http://www.sanspo.com/baseball/news/120227/gsi1202270503001-n1.htm

守備固めと代走だけかも知れないけど、12球団から選ばれるってのはすごい事だよな。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/27/kiji/K20120227002713820.html

まあ、半分ポンコツ化してたから驚かないけどね。
甲藤も復活しないのであれば、かなりでかいけどな。
あんだけ先発抜けりゃ、ファルケンと森福だけじゃきついでしょ。

でも日本人の抑えは大体3年が限度だな。
下手すりゃ1年でアウトの人もいるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイソル&ジェフサポ日記2012.2.26

2012年02月26日 | サッカー全般
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20120226-909387.html

毎年恒例のプレシーズンマッチ・ちばぎんカップが今年も開催。
Jの公式戦では見られなくなってしまった柏と千葉のダービーマッチ。
もうサポーターも忘れてるかも知れんけど、実は去年は千葉が勝ってるんだよな。
かたやJ1の覇者、かたや今年もJ2と格差社会が広がってますが。

今年はJ1王者の意地を見せた柏が勝利。
普通に考えてJ2で6位のチームには負けない…と思いきや、千葉が想像以上にいいサッカーをしていてビックリ。
去年の天皇杯で清水に負けた試合を見た感じじゃ、どうにもこりゃJ2のレベルだと思ったけど、今日は見違えるほど良くなってたわ。
まあ、守備の綻びを見せて失点し、何度かチャンスもあったのに決められなかったのは、やはりJの頂点のチームとの決定的・絶対的な差だけど、今日のサッカーがシーズンでも出来れば昇格なんてチョロいもんでしょーが。
今年は上がってくれ。
マジで。

柏の方は優勝を決めた浦和戦より梃子摺った印象だけど、きっちり勝つのは流石王者。
新戦力もある程度機能したし、過密日程の中、連覇に挑戦しつつ、且つアジア王者としてクラブワールドカップに出られる様に、アジアの戦いも頑張ってもらおう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.26

2012年02月26日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120226-909252.html

読売戦は雨で中止。
藤岡の対外試合デビューが持ち越し。
しょぼーん。
何か沖縄の天気がイマイチだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.25-2

2012年02月25日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002704930.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002705410.html

いよいよロッテもオープン戦がスタート。
まずは幸先良く初戦を勝利で飾った。

ルーキー中後が先陣を切って登板。
4回を投げ被安打5、与四球3、失点4。
噂通り、紅白戦の結果通り、四球とお付き合い
1イニングに連発した訳じゃないけど、3回はヒットの後に四球でランナー溜めて一発だから印象は良くないね。
またアマチュア時代はドクターKと言われたけど、三振も取れてない。
やっぱ大学生なら振ってくれた球を、プロは振ってくれないんだね。
当初の予定では5回を投げるはずだったけど、打たれたから降板になったのか。
投げてみなけりゃ分からないという点ではマーフィーとどっこいどっこいか。
もう1回チャンスを与えてあげて欲しいけど、ナベシュン・小野もいるから次もこの調子だと開幕ローテは無理だね。
中郷が2回を無失点。
今年こそ勝ち試合で投げられる様になって、伊藤とロサの負担を軽減させてあげてくれ。
背水の服部が1回無失点。
でも毎年この時期は結果出して、4月中に賞味期限が来ちゃうからね。
まだまだ安心は出来ない。
けど今年ダメなら戦力外だから、何とか1軍にしがみ付いてくれ。
木村も2回を無失点でセーブ。
被安打0、与四球1、奪三振1と内容も及第点。
古谷が10年の活躍が出来るかどうか分からんから、服部と木村のどちらか一人でも、左の中継ぎで使えるといいけどな(木村は先発向きだけど、残念ながら枠が無い)。

でも多分中郷と木村はどっちかが1イニングだけだったはずだけど、中後が5回を投げるはずが4回しか投げなかったから、中郷と木村が2イニング投げたのか。
結果的に二人ともアピールの場になったからいいけど、やっぱ先発は任されたイニングは責任を持って投げて欲しいね。

打線は8安打3四球で6得点。
灰色の小さな脳細胞ならぬ白色の細胞・ホワイトセルが一発。
どうかバーナムらない様に、テギュらない様に、アチャらない様に、シーズンを通して活躍して、長打力不足を解消してくれ。
サブローがライトで出場。
試合見てないから守備がどうかは分からないけど、打撃ではスリーベース。
ルーキー鈴木大地はノーヒット。
田中雅がマルチと一発でアピール。

西村監督が標榜する機動力野球は、盗塁は伊志嶺と大松が決め、岡田と根元は失敗。
でも大松が決めた事に意義があるね。
去年は岡田と伊志嶺以外は完全に走らないと思われてたからね。
失敗したらランナーいなくなるリスクはもちろんあるけど、マリンガン打線と言われた安打攻勢が見る影も無い以上は、他のところでプレッシャーをかけんとね。


明日は読売と。
藤岡の対外試合デビューだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.25

2012年02月25日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120225-908584.html

岡田がシーズンシートを提供。
守備で客が呼べる稀有な選手だからね。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/25/kiji/K20120225002700860.html

http://www.sanspo.com/baseball/news/120225/gsi1202250505000-n1.htm

中後が当落線上って事は、成瀬・唐川・ペン・グライシンガー・藤岡がすでに確定で、ナベシュン・小野と残り一枠を争ってる訳だね。
1位の藤岡にドラフトの時点では差があったけど、プロで抜きたいと意気込んでいたので、ここでビシッといい所を見せたいね。


http://www.sanspo.com/baseball/news/120225/bsr1202250501000-n1.htm

オレで一体何人目か分からんけど、あえて突っ込もう。
セリエAってそっちかい!
まあセリエAもリーガエスパニョーラもブンデスリーガも、訳せばサッカーの意味は無いから別におかしくないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.23

2012年02月23日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002686450.html

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002686380.html

現実には本命・成瀬、対抗・唐川だけど、田中マー君にグライシンガーぶつけて、永井や塩見から二つもらう方がいいかも。
いや、でもその年の柱として活躍してもらう期待を込めて栄えある開幕戦のマウンドに送り出す訳だから、やっぱエースじゃないとダメか。
何とか開幕までに持ち直してもらおう。


http://www.sanspo.com/baseball/news/120223/gsi1202231605001-n1.htm

およそ1ヶ月に及んだ春季キャンプも終了。
テレビも新聞もあんまり取り上げてくれなかったから、正直、ルーキー以外の底上げがよく分からんけど、現場としては手応えがあった模様。
2年連続で最下位じゃどっぷり暗黒時代だから、今年はAクラスに返り咲こうぜ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/23/kiji/K20120223002690990.html

初めてのプロのキャンプだから疲れはあるだろうけど、やっぱ楽しみだね。
前は日テレちゃんがオープン戦でも放映してくれたけど、今はもう夢のまた夢。
そりゃ東京マラソン放送しますよ。
藤岡の雄姿はシーズンまでのお楽しみだね。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120223-908027.html

そういやバンク負けたんだっけな。
これって確か杉内とか和田を温存したんだったよな。
全力出して力及ばずは仕方無いけど、手抜いて負けるとは何事だよ。
こういうやる気の無いチームは日本の代表にしちゃいかんね。
今年はロッテが出よう。
そうしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レイソルサポ日記2012.2.23

2012年02月23日 | 柏レイソル
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/02/23/kiji/K20120223002688530.html

あんまり活躍されても困ってしまうね。
いや、将来的に結局はヨーロッパに行ってしまうのなら、評価を上げるだけ上げて、すごい額の移籍金を貰った方がいいのか…。
シビアだけどサッカーってそういうモンだから仕方無い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.22

2012年02月22日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907525.html

この時期にこんだけスピード出るんだから今シーズンもお世話になりそうだね。
何度でも言うけど、勝ち試合限定にしてくれ。
ビハインドで使って疲労が蓄積、勝ち試合を落とす…という馬鹿馬鹿しい話だけはやめてくれ。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907522.html

元々打撃センスを買われてのドライチだったはずなんだけどね。
今じゃどっぷり守備の人だ。
その守備も小坂や酒井と比べれば特筆すべきレベルでもないし…。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120222-907514.html

二人ともリードに難があるけど、田中雅はキャッチングが…。
若さと肩、左打者である事を考えれば金澤だけど…。
そろそろ里崎を追い落としたいところだけどね。
今シーズンこそはやってよ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/22/kiji/K20120222002683930.html

今のロッテは全然打てないけど、その代わりパの球場の方が広いからね。
元々スピードに頼るタイプじゃないから、肘が良くなれば計算出来るけど。
フロントは補強らしい事をしてお茶を濁しただけ…というオレの評価を覆す活躍をしてくれ。


http://www.sanspo.com/baseball/news/120222/gsi1202221839001-n1.htm

紅白戦でそんな危ないプレーしなくても…と思うけど、練習で出来ない事は本番でも出来ないか。
今年もノーエラーでゴールデングラブお願いします。
守備の記録を作って欲しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.21

2012年02月21日 | プロ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120221-906964.html

頼もしい発言だ。
牧田に新人王取られてるからね。
2年目に抜き返して一気に差を付けようぜ。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/21/kiji/K20120221002677520.html

小野とナベシュンにいつまでも頼れないからね。
若い先発に二桁を目指してもらおう。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120221-906753.html

ころころって仁志は結構長い事頑張ってただろ。
忘れないであげてよ。
原監督との確執は有名だけど、ベンチ一丸で干してたのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.19

2012年02月19日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/19/kiji/K20120219002666430.html

藤岡が紅白戦2度目の登板。
今日はコントロールが良くなかったらしい。
でも辛口のエモヤンも褒めていたそうなので、やはり即戦力の評判は間違い無い。
次のオープン戦できっちり修正してもらおう。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120219-906078.html

鈴木大地が打撃でアピール。
根元は送球難、細谷はサードタイプだから、守備に安定感がある鈴木大地がショート守れるとでかいけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.18

2012年02月18日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/18/kiji/K20120218002654270.html

http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120217-OHT1T00237.htm

西村監督にしては味な演出を。
本当は菅野と投げ合うのが一番盛り上がるけど、ああなってしまったのでそれは来年に持ち越し。
まあ、初の対外試合でお披露目するのには持って来いの相手だね。
きりきり舞いさせたれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.17

2012年02月17日 | プロ野球
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20120216-OHT1T00259.htm

この順位で使える中継ぎ獲って来るのよ。
スカウトが。
頑張って。
でも現場が1年・2年で使い潰すけど。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120217-905156.html

左右の両エースが開幕投手を賭けて激突。
まあ、打線との兼ね合いもあるから決めるのはオープン戦見てからだろうけど。
でも2番手に回る方が勝ち星は増えそうだよな。
ダルや岩隈いなくなっても、何だかんだ言って1戦目に1番いいピッチャー持って来るから。
2007年の成瀬の大活躍は、相手の表ローテを清水直・渡辺俊・小林宏が引き受けてくれたってのもあるからね。


http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120217-905223.html

ショートも穴だけど次世代の正妻も穴だな。
何とかポスト里崎への足掛かりの年にしてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2012.2.15

2012年02月15日 | プロ野球
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/15/kiji/K20120215002634910.html

2割3分打てればチーム1になってしまうという、帯びに短し襷に長しのショート候補生たちの中でルーキー・鈴木大地がアピール。
同い年の高濱の意地にも期待したいけど、とにかく内野の要が取っ替え引っ替えじゃどうにもならんからね。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/15/kiji/K20120215002637940.html

先発で使ってくれるんだ。
一昨年のマーフィーがそうだけど、リリーフで制球難じゃ怖くて使えないからね(先発でも同じだけど)。
これはナイス判断。


http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/02/15/kiji/K20120215002634720.html

プロで三盗を決められるのは本当の野球脚の持ち主だけだからね。
盗塁王を取れるかどうかを分ける境目だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする