上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

高校野球2024.5.19

2024年05月19日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202405190000027.html

春季関東大会で選抜四強の千葉2位・中央学院は茨城1位の常総学院と対戦。
3‐10でコールド負け。
2校とも初戦で姿を消した。
ありゃりゃ。
まあ、選抜も懸かってないし関係無いけど。
ただ夏に向けて更なるレベルアップはして欲しいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.5.18

2024年05月18日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202405170001868.html

春季関東大会が開幕。
千葉1位の専大松戸は神奈川2位の東海大相模に3‐9と大敗。
選抜ベスト4の中央学院を破ってるんだけど、力を出し切れず。
まあ、選抜が懸かってる訳じゃ無いから力試しの場だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.31

2024年03月31日 | ドラフト/高校野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/03/31/kiji/20240331s00001002347000c.html

選抜は決勝戦。
健大高崎が報徳学園を3‐2で破り優勝。
群馬県勢としても選抜初優勝となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.30

2024年03月30日 | ドラフト/高校野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/03/30/kiji/20240330s00001002556000c.html

選抜は準決勝。
健大高崎と報徳学園が決勝に進んだ。

中央学院は報徳学園と対戦。
流石に令和最強の大阪桐蔭を沈めたチームだけあって一筋縄では行かず、2‐4で涙を呑んだ。
最後、2アウト二、三塁でヒットが出れば面白かったけど、全国レベルの強豪をあと一歩まで追い詰めたわ。
まあ、関東ベスト8で選ばれなかった可能性もあった訳だし、3つ勝てば十分か。
計算の出来るピッチャー3枚いるのは大きいから、木更津総合や専大松戸もいるけど、夏も期待出来そうだね。
夏の予選まで3ヶ月あるけど、練習を積んでまた甲子園に帰って来て欲しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.27

2024年03月27日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403270000386.html

選抜は2回戦の4試合が行なわれ、中央学院、青森山田、大阪桐蔭、報徳学園が勝ち進みベスト8が出揃った。
ベスト8は星稜、阿南光、健大高崎、山梨学院、中央学院、青森山田、大阪桐蔭、報徳学園の顔触れで、私立7校、公立1校で、私立優位は動かず。
地域制では東北1、関東3、北陸1、近畿2、四国1で、北海道と東京、東海、中国、九州・沖縄が全滅。
東京は秋の大会出て来ないと置いて行かれるだろ。
東京入れて6校にした方が良いわ。

中央学院は三重の宇治山田商業と対戦したが、4回表終了時点で7‐0と大量リードも、終わってみれば7‐6の僅差に。
何があった?
試合見てないから詳しくは分からないけど、とにかく勝って良かったわ。

その中央学院は明日の第3試合で青森山田と対戦。
青森山田ってイチフナが高校サッカーで負けた所じゃん。
第2試合を見た父親の見立てだとかなり強そうで、勝つのは厳しそうだって話だけど、3ヶ月の間に2回も県勢が負けるのは見たくないね。
どうせ県外選手ばっかのチームだろうし。

なお大阪桐蔭の西谷監督は甲子園通算勝利数で単独1位となる69勝目を上げた。
54歳ならあと15年はやれるだろうし、とんでもない不祥事でも起きない限りは、大阪桐蔭が凋落を迎えるとは思えないので、100勝も現実的だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.26

2024年03月26日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403260000064.html?cx_testId=207&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=4#cxrecs_s

荒天の続く選抜は日程を変更し、今日は2試合のみ。
健大高崎と山梨学院がベスト8に進出した。
明日は4試合が行なわれ、中央学院は第1試合に登場。
調整難しかったと思うけど、悔いの無い試合をしてもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.25

2024年03月25日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403250000389.html?cx_testId=207&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=1#cxrecs_s

選抜は2日雨で流れ今日1回戦の残り1試合と、2回戦の2試合が行なわれ、常総学院が2回戦に、星稜と阿南光が3回戦に進出した。
プロで見たくなる好投手が多い一方、雨天中止の影響で日程が詰まっちゃったね。
いくら涼しいとはいえ、連投で潰れないかが心配だわ。
中央学院は明日登場。
でも関西方面、明日の天気も悪いらしい。
また中止もありえるか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.23

2024年03月23日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403230000635.html?cx_testId=207&cx_testVariant=cx_1&cx_artPos=0#cxrecs_s

本日の試合は全て雨天中止で明日に順延。
オレは休日出勤だから、代休で中央学院の試合が月曜に見られるからその方が良いわ。
他の千葉県民の方は明日やってくれた方が良かったと思うけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.22

2024年03月22日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403220001260.html

選抜高校野球は5日目。
引き続き1回戦の3試合が行なわれ、神村学園、大阪桐蔭、報徳学園が2回戦に進出した。
負けた所も作新学院と愛工大名電だし、すげービッグネームばっか登場したね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.21

2024年03月21日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403210000739.html

選抜高校野球は4日目。
引き続き1回戦の3試合が行なわれ、宇治山田商業、広陵、青森山田が2回戦に進出した。
これにより中央学院の対戦相手は宇治山田商業に決まった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.20

2024年03月20日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403200000242.html

選抜は3日目。
引き続き1回戦の3試合が行なわれ、創志学園、山梨学院、中央学院が2回戦に進出した。
中央学院は和歌山の耐久と対戦。
初回に1点を奪ってからはじりじりとした投手戦となったが、中盤から終盤にかけて突き放し、耐久の反撃は押し出し四球の1点にとどめ、7‐1で大勝した。
春夏1回ずつの出場も、いずれも初戦敗退だった中央学院は、三度目の正直で嬉しい甲子園初白星。
微妙な判定はあったけど、たまには千葉に有利な判定してくれても良いでしょ。
審判に関しては丸のいた時の千葉経済大付属と、原のいた時の専大松戸がえらい目に遭ってるし。

中央学院の2回戦は7日目の第2試合で、三重の宇治山田商業と、福岡の福岡大福岡の勝者と対戦。
近畿四強の打線を5安打1点に抑えた事で、全国レベルの投手陣という事は分かったので、勢いに乗って上位に進出したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.19

2024年03月19日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403190001746.html

選抜は2日目。
引き続き2回戦の3試合が行なわれ、阿南光、明豊、健大高崎が2回戦に進出した。

明日は千葉の中央学院が登場。
甲子園は2戦未勝利なので、そろそろ1個勝ちたいところ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.18

2024年03月18日 | ドラフト/高校野球
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202403180000324.html

選抜高校野球が開幕。
八戸学院光星、星稜、熊本国府が勝ち2回戦に駒を進めた。
今大会から甲子園でも低反発の金属バットが導入され、ヒット数は9回までで、八戸学院光星6本(長打0本)、関東第一9本(長打1本)、星稜8本(長打1本)、田辺6本(長打2本)、近江8本(長打1本)、熊本国府7本(長打1本)という結果。
流石選抜だけあって実力校が出てるけど、それでもこの程度しか長打出ないんだから、間違い無くボールは飛ばなくなったか。
今の高校生はウエイトトレーニングとかして筋肉付けてるから、大人と変わらんパワーで金属バット使ったら、そりゃ打者優位になっちゃうからね。
オレは歓迎だわ。
もちろん、野球が変わって、ミート重視の巧打タイプのバッターが増えて、フルスイングのスラッガータイプのバッターは減るかも知れないけど、「高校通算100本塁打」、「推定飛距離150メートルの特大弾」みたいに騒がれたドラフト候補が、プロでさっぱりだった…みたいなケースも減るからね。
その点でもきちんと打者のパワーを正確に測れる様になるので、ドラフト目線でも歓迎だわ。
こすった当たりがホームランになっちゃう、芯を外したはずの打球がツーベースになっちゃう…みたいな打球が減れば、ピッチャーの球数も減るし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.3.8

2024年03月08日 | ドラフト/高校野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/03/08/kiji/20240308s00001002240000c.html

選抜の抽選会が行なわれ、千葉の中央学院は3日目の第3試合に和歌山の耐久と対戦。
聞いた事無い学校だけど、何と近畿ベスト4の成績。
えー。
また結構強い所と当たる訳?
初出場・初戦の緊張感で実力が出せなければ良いけど、初戦の緊張感はこっちも同じだからね。
まあ、中央学院も過去春1回(2回戦から登場で明徳義塾に5‐7)、夏1回(1回戦で済美に4‐5)のどちらも勝ててないからね。
今回は明徳義塾・済美に比べれば名前の通ってない学校ながら、近畿四強は侮れないけど、そろそろ甲子園で初勝利を挙げたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球2024.2.12

2024年02月12日 | ドラフト/高校野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/feae3e37691b8352d7a9b0e5d4ee155731384629

高校野球でも二段モーションを解禁へ。
ようやくか…。
2015年に夏の甲子園に専大松戸が初出場した時、エースの原(元ロッテ)が二段モーションを再三注意されて、花巻東に2‐4で負けた事あったけど、地方大会でOKだったものが、甲子園でいきなり駄目って言われても困っちゃうよね。
岩隈のユッサユッサ投法とかは流石にどうかと思うけど、一連の動きの中で一瞬停止して、そこから再度動き出すぐらいは良いでしょ。
この高野連って組織も本当に改革が遅いよね。
日本の組織の駄目な所が寄り集まったみたいな組織だわ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/6f48c6fa0a411c95f46f05dd7b89fe2f00dc4139

なのでこういう改革は不可能だろうね。
日本の組織の駄目な所が寄り集まったみたいな組織だから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする