上海マスターのマリサポ日記

主に千葉ロッテ、ドラフト、高校野球、高校サッカー、ジェフ千葉、柏レイソル、女子フィギアを取り扱うブログ。

大学駅伝2022.6.30

2022年06月30日 | 駅伝
https://hochi.news/articles/20220630-OHT1T51142.html?page=1

箱根駅伝は100回の記念大会のため、全国の大学に門戸を広げる事に。
個人的には反対だけど、裾野を広げるという意味では大きな意義はあるしね…。
ただ、立命館とかが大学のブランド力をバックに有力な高校生を集めちゃうと、関東のローカル大学は厳しいからね…。
日テレとしては全国の視聴者層を取り込めるから歓迎だろうけど。
まあ、100回大会だけなのか、101回目以降もなのかは、今後次第との事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.28

2022年06月28日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206280000807.html

ロッテは福岡まで移動したものの、明日のバンク戦が中止に。
何じゃそりゃ。
ロッテは一昨年、勝負どころの10月に陽性者が出た時、中止にしてくれなかったじゃん。
飛車角落ちのバンクを叩かせろ。

6月は13勝7敗1中止の貯金6で終えた。
通算では72試合35勝36敗1分の勝率.493で4位。
一時期借金9まで膨れ上がり、最下位も現実的だったけど、地獄の一歩手前から戻って来たね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.27

2022年06月27日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206270000884.html

ロメロの好投と効果的な援護で投打ががっちり噛み合い首位・バンクに快勝。
借金完済にまたもリーチを掛け、オリをかわして4位に浮上した。

先発は好調のロメロ。
7回を投げ被安打4、奪三振2、与四球0、失点0という好投で6勝目をゲット。
箱庭だから一発が怖い球場だけど、丁寧に投げてくれたわ。
ゲレーロは1失点。
満塁のピンチを招いたが、何とか1点で踏み留まった。
9回は小沼が抑えた。

打線は久々の二桁11安打に3盗塁を絡めて8点を奪った。
先発が和田だったらこうはならなかっただろうけど、運が味方したわ。
荻野貴が2安打1四球1盗塁で打率を.280まで乗せて来た。
中村奨は一発を含むマルチで3打点。
安田は先制のタイムリー。
レアードもスリーランがでかかった。
茶谷が2安打1盗塁。
2軍の帝王で終わるか、1軍の戦力になれるか、ここが人生の分かれ目だからね。
最終最後のチャンスを何とかモノにしたい。


明日は移動日で1日空き、水曜にもう1試合という変則日程。
29が小島で、1日が佐々木朗の模様。
首位・バンクと2位・楽天を叩いて一気に上位戦線に殴り込みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.26

2022年06月26日 | プロ野球
https://www.youtube.com/watch?v=tlyLASa_zLQ

劇的なサヨナラ勝ちで連敗を2でストップ。
借金2に押し戻した。
三タテはまずいから、一つ取れて良かったわ。

先発は美馬。
6回を投げ被安打2、奪三振1、与四球3、2失点。
QSを達成したが、5勝目とはならなかった。
2安打しか浴びてなかったけど、長打と2つの四球が1回に集中したため、失点に絡んでしまったわ。
7回から継投に入り、東條・ゲレーロ・益田・小野・オスナでオリの勝ち越しを阻んだ。
11回表を三者凡退に抑えたオスナが来日初勝利。
速球はMAX155キロをマークした。
使えるとでかいね。
マジで。

打線は7安打3盗塁で2点。
相変わらず打てないけど、高部がサヨナラ打を含む3安打猛打賞2盗塁の活躍。
好守も見せたし、また一歩上のステージへ行けそう。


明日は東京ドームでバンクとの1試合が組まれており、先発はロメロ‐和田というサウスポー同士のマッチング。
首位だから叩いておきたいね。
バンクとの対戦成績がロッテの借金に繋がっているので、少しでも返済しておきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.25

2022年06月25日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/25/kiji/20220625s00001173463000c.html

昨日の山岡に続き、山本の前にも8回を散発4安打に抑えられ、結局完封負け。
3戦目を待たずにカード負け越しが決定した。
山岡・山本のダブルマウンテンの前に連続遭難で、借金は3に増えてしまった。
駄目だ。
打てない。
手も足も出ないわ。
高部もこういうピッチャーを打てると本当のスピードスターになれるけどね。
まあ、佐々木朗は投げる試合は予告先発の時点で8割勝てると言いつつ、打線の兼ね合いで実際は12戦6勝の5割だけど、山本は13試合8勝なので、やっぱ山本はすごいわ。
まあ、佐々木朗がロッテ打線相手に投げたら4安打すら打てる気がしないけど。

しかし神宮すごいね。
16点・19点って、プロが試合しちゃいかん球場だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.24

2022年06月24日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206240001357.html

変則4連戦の最初のカードはオリ3連戦。
山岡の前に散発4安打で完封負け。
本前で山岡に勝つのは虫が好かったか。
まあ、仮に石川でも1点も取れないんじゃ勝てないけど。
これで5割復帰はまたもお預け。
西武も勝ったので一気に5位に転落した。

オスナがビハインド時でデビューも1安打1四球で1回を無失点という内容。
今すぐに益田の代わりとはいかんけど、一枚加わるとでかいからね。
次は無双ピッチングを見たい。


明日は佐藤奨‐山本。
これまたヘビーな相手だわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.22

2022年06月22日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206220001291.html

最後は益田劇場開演も、何とかかんとかどうにかこうにか逃げ切り再び借金1の3位タイに。
スーパーエース・佐々木朗の投げる試合ぐらいは援護してあげて欲しいけど、まあ逃げ切っただけでも良しとしよう。

中10日で先発の佐々木朗は、7回96球を投げ被安打3、奪三振9、与四球3、無失点で6勝目。
源田に2盗塁を許したけど、三振狙って取れちゃうのはマジですごいよね。
バットに当たれば何か起こるけど、三振だけは何も起きないからね(振り逃げはあるけど)。
積んでるエンジンが違い過ぎるわ。
次は10日は空けないらしいけど、来週水曜ではないらしい。
まあ、中7日でも8日でも良いので、1年間ローテを守ってもらおう。
8回はゲレーロがランナーを出したが、河越のイージーミスもあり無失点。
ところが9回は益田がやらかしかけた。
リーグ2位の17セーブ目だけど、安定感がどうしても…。
オスナを見てみたいけど、今日流石に投げさせる事は出来なかったか…。
しかし益田のピッチングがこれだと、出番は近いだろうね。

昨日あわやノーヒットノーランを食らい掛けた打線は、今日は7安打2点。
佐々木朗がパの他球団に入ってて、今の実力を身に着けていたとしたら、ロッテは1回完全試合、2回ノーヒットノーラン食らってるんじゃないの?
貧打は続くわ。
どこまでも。
いい加減にしてくれ。


変則日程なので、明日1日空いて、金曜からオリ3連戦とバンク1試合の4連戦。
野手陣はとにかく打ち込み。
休日返上で打ち込んでくれ。
マジで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.21

2022年06月21日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206210000906.html

今日からはZOZOマリンに戻り、交流戦後初のホームゲーム。
3位で並ぶ西武との2連戦。
ところが初戦はあわやノーヒットノーランのピンチで完封負け。
まあ、今日は仕方ないか…。
2安打じゃ勝てないよね。
明日の佐々木朗に頑張ってもらうしかないわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.20

2022年06月20日 | プロ野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/20/kiji/20220620s00001173454000c.html

オスナを登録するために外国人野手1人を抹消するとの事だったけど、マーティンではなくエチェバリアが抹消。
てっきりマーティンだと思ってたわ。
じゃあ、現在ファームの首位打者&打点王の茶谷を上げるのか。
高部みたいに1軍で結果残さないと、加藤翔みたいに1軍半の選手で終わってしまうからね。
このチャンスを掴みたいわ。
あと平沢も頑張ってくれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.19

2022年06月19日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206190000677.html

見事ハムを三タテにし、交流戦最終戦となるヤクルト戦から4連勝。
借金をついに1まで減らした。
首位のバンクと3位で並ぶ西武も勝ったけど、2位・楽天まで4.5ゲーム差、バンクまで6ゲーム差じゃ、悲願の優勝も見えて来るね。
やっぱ一昨日の0‐4からひっくり返したゲームがでかかったわ。
チームに勢いが付いたわ。

先発は美馬。
5回を投げ被安打6、奪三振1、与四球0、失点1で4勝目をマーク。
いきなり3点ンのリードをもらったし、59球しか投げて無かったから、もう2イニング行って欲しかったけどね。
まあ、4勝4敗のタイに戻したので、これからは貯金を作ってもらおう。
6回からは小野・東條・西野・ゲレーロで逃げ切り。
勝ちゲームの継投が、去年と全く違う顔触れになるとは夢にも思わなかったわ(小野は去年もいたけど、勝ちゲーム限定ではなかったので)。
佐々木千・国吉・唐川・鈴木の中から誰でも良いから調子上げて戻って来て欲しいわ。

打線は9安打2盗塁で4点。
荻野貴が3安打猛打賞で打率を.288まで上げた。
角中はもう厳しそうだけど、荻野貴はまだまだ元気だったわ。
高部は1安打1盗塁。
山口は今日も打点を上げた。
安田は2安打1打点。
レアードが外れて、マーティンが代打だったけど、4点取れたのは大きいね。
マーティン・レアードが打ってくれない限りは一発の恐怖はあまり感じない打線だけど、基本は機動力と小技、四球を絡めたいやらしい攻撃で点を取りたいわ。


明日1日空いて火曜からは西武2連戦、1日空いてオリ3連戦とバンク1戦という変則4連戦の1週間。
22は佐々木朗だけど、21は小島か?
小島で5割復帰、佐々木朗で夢の貯金生活に突入したい。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206190000828.html

札幌ドームのハム戦で3タテは8年振りだって。
そんな久々だったんだ。
まあ、ハムが強かった頃は苦手だったから仕方ないか。


https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/19/kiji/20220619s00001173550000c.html

秋山が日本球界復帰へ。
3年前とは違うにしても、やっかいなバッターだったから、西武に戻ったら怖いね。
でも西岡や中島みたいなパターンもあるから、出来れば力が落ちてて欲しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.18

2022年06月18日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206180000793.html

ビジターでのハム3連戦2戦目は、投打が噛み合い3連勝を飾った。
早々にカード勝ち越しも決め、ついに借金2まで漕ぎ付け、オリに敗れた西武と並んで3位に浮上した。
エンジンかかるの滅茶苦茶遅かったけど、ようやくまともに戦えるチームになって来たわ。
流石に先発がどんなに頑張っても1点も取れずに見殺し、たまに打ったかと思えば投手陣が崩れる…じゃ、どうやっても勝てないからね。
毎試合3点取れれば借金なんてそもそも無かったんだから、7点とは言わないけど、3点ぐらい取ってよ。

先発はロメロ。
6回を投げ被安打4、奪三振2、与四球1、野村のソロ1本の失点1に抑え5勝目をマーク。
どんだけ頑張っても援護してくれない打線に気持ちが切れてしまったけど、また持ち直したわ。
まだ3ヶ月半あるから、15試合は投げると思うけど、10勝は積み上げて欲しいね。
故障さえ無ければロメロなら出来るでしょ。
7回・8回・9回は東條・ゲレーロ・益田で無失点リレー。
益田は16セーブ目を上げた。
オスナ効果なのか、休養たっぷりだったからなのか、この2試合は益田が安定のピッチング。
気が付いたらセーブ王も視界に入って来たわ。

打線は9安打で3点。
相手が伊藤だから打ち崩したって感じじゃないけど、良い感じでチャンスをモノにしてくれたわ。
中村奨が3安打猛打賞1打点の活躍。
打率を2割5分台に乗せた。
山口は1安打も貴重な先制2点タイムリー。
見事ロメロに先制点をプレゼントした。
1軍復帰の藤原は1安打1四球。
山口に水をあけられてしまったので、ドライチの意地を見せたい。
高部はヒットで出塁も、今日は牽制で誘い出され盗塁失敗。
今日も授業料を支払う羽目に。
これも勉強だわ。


明日は美馬‐上原。
美馬の出来次第だけど、三タテあるね。
借金1でホーム・ZOZOマリンに戻って、来週の西武戦で一気に借金完済&夢の貯金生活に突入したい。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206180000827.html

何とオリ・山本がノーヒットノーランを達成。
これで今シーズンは完全試合の佐々木朗を含む4人が達成した。
そんなに起こる事じゃないはずなんけどね…。
しかし改めて佐々木朗の完全試合のすごさが浮き彫りになるね。
四球も味方のエラーも駄目なんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.17

2022年06月17日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206170001551.html

7回まで0‐4も、8回・9回で7点を奪い大逆転。
最大9まで膨れ上がった借金を3まで持ち直し、オリに代わって4位に浮上した。
ロッテが優勝か、優勝争いするぐらいなら、このゲームがターニングポイントだわ。

先発は石川が腰痛で抹消され、代わりに二木が急遽抜擢。
しかし3回3分の1を投げて被安打7、奪三振1、与四球3というピリッとしない内容で4失点KO。
石川なら7回2失点はデフォルトだったから、代理としては物足りなかったわ。
火消しは小沼が務めたが、5回からは本前が4イニングを投げ、無失点で流れを呼び込んだ。
ご褒美に2勝目が転がり込んだわ。
9回は益田が締めて15セーブ目。
オスナが映像見る分には良さ気だからね。
失敗は守護神の座を譲り渡す事だと思っていただきたい。

打線は7回まではロッテにだけキラーの上沢の前にわずか2安打も、8回に石川直から2点、9回に北山から一挙5点を奪って試合をひっくり返した。
一発は無かったが、得意の盗塁も4つでらしさを見せた。
中村奨は勝ち越しのタイムリーツーベースを含む4打点と活躍。
50センチとかの差で天国と地獄だったけど、あの場面でよく打ってくれたわ。
高部は3安打猛打賞。
打率.272は大したもんだわ。
牽制死は授業料と思っておくわ。
打てないと思った三木の四球はごっつあんだったわ。
いやー、北山の乱調に助けられたけど、この1勝はマジででかいね。
マジで。


明日はロメロ‐伊藤。
ロメロの調子が戻って来てるので、そうは打たれないとは思うけど、こっちの打線が伊藤を打てるかだね。
安打が出なくても、四球を選んで、足でかき回したいね。
3タテで借金を一気に1まで減らしたいわ。


https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/06/17/kiji/20220617s00001173499000c.html

外国人はこの3連戦で調子を見極め、投手2人、野手2人制にする模様。
井口監督にしてはフラットな競争だわ。
これで火が着いてくれれば良いけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.12

2022年06月12日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206120000898.html

今シーズンの交流戦は最終戦。
最後益田が炎上し、佐藤奨もファンも気が気じゃなかっただろうけど、かろうじて逃げ切り。
佐藤奨がプロ初白星をゲットした。

今年の交流戦は10勝8敗の貯金2で3位。
トータルでは29勝33敗1分の借金4とした。
パリーグじゃ1位だけど、オレが想定していた12勝6敗の貯金6での借金完済はならなかった。
セリーグが思いの外強かったわ。

先発は佐藤奨。
6回を投げ被安打4、奪三振7、与四球1、失点2でついにプロ初勝利を上げた。
8回・9回はピンチに次ぐピンチで寿命の縮む思いだっただろうけど、何とか勝利投手の権利を守ってくれたわ。
プロ初勝利おめでとう。
でもまあ、これがようやくスタートラインだからね。
通算176勝を上げた元オリ・元阪神の星野伸之氏の様に、大投手への道を一歩一歩歩んで行ってもらおう。
7回は小野が三者凡退も、8回・9回は西野劇場・益田劇場という地獄のコンビネーション。
安心して見ていられる抑えっていつ以来いない訳?
まずは中継ぎで試してからだろうけど、オスナに使える目途が立ったら、もう抑えで良いと思うわ。
メジャーで抑えやってたぐらいだから、9回の緊張で7回・8回の時の様なピッチングが出来ないなんて心配は無いだろうし…。

打線は10安打5点で打率をようやく2割2分台に乗せた。
荻野貴が3安打1四球で打率を.245まで上げて来た。
動体視力の衰えを心配したけど、まだやってくれるか?
マーティンは先制ツーラン。
打率.178は困り者だけど、流石に一発の破壊力は魅力。
山口は2安打1四球で打率を.271まで上げて来た。
これなら井上が戻っても出番無いぐらいだわ。
高部は1安打1盗塁でまた盗塁数を積み上げた。


明日から4日空くけど、ロッテも含め全チームが交流戦の全日程を終了したので、次の試合は金曜のビジター・ハム戦から。
4日空くから野手陣は振って振って振り込みまくってよ。
ようやく打線の調子が上がって来たんだから、パリーグ相手に打ちまくって欲しいわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.11

2022年06月11日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206110000730.html

佐々木朗が先発も、延長戦で競り負け借金5に逆戻り。
去年は延長戦が無かったからね。
もし今年も延長が無ければ借金も無かったんだけど…。
今年は延長戦弱いね。


https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206110000751.html

佐々木朗は一旦抹消。
明日抹消で中10日だと22日の西武戦か。
ホームだしちょうど良いね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリサポ日記2022.6.10

2022年06月10日 | プロ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202206100001453.html

5安打ながら投手陣が踏ん張り逃げ切り。
怒濤の5連勝で久々の借金4とし、西武と並んで4位に浮上した。
8回・9回はピンチの連続だったけどね。
小島の白星を守り抜いたわ。


明日は佐々木朗‐京山。
中7日もらったから、スーパーなピッチングを見せて欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする