ひまつぶしえっせい

思いつくまま随時更新

白い梅も咲いた

2019年01月28日 07時50分18秒 | ガーデニング

紅梅に続いて白い梅も咲いた。

気が付くとボケの芽もいっぱい膨らんでいる。

色々と早く咲かないかな~

夜明け前の白梅。

ぷくぷくしたボケの芽。


クレマチスの植え替え

2019年01月27日 16時27分07秒 | ガーデニング

今月の3連休続き、やっと3鉢のクレマチスの植え替えを終えた。

枯れた葉を取って、

蔓(枝)を折らないように解いて新しい土に植え替え、

麻ひもで蔓を支柱に留めていく。

新しい芽がもう出ている。

今年はクレマチス専用用土に植え替えてみた。

肥料も専用のものを使おうと思う。

綺麗な花が沢山咲きますように。


千日紅の種採り

2019年01月27日 11時55分30秒 | ガーデニング

ベランダでずっと乾かしていた千日紅(せんにちこう)の花。

花びらの付け根に種が出来ているので

しごいて採っていく。

 ↓

沢山採れた

暖かくなったら蒔きます。


梅が咲いた

2019年01月24日 07時39分06秒 | ガーデニング

このところ冷え込む日が続いている

でも春は確実に近づいているようで

紅梅の花が一輪咲いた

写っている葉っぱはモッコウバラです。

未だにアイスチューリップは咲いている

ここだけ賑やか~。


小さな落とし物

2019年01月20日 14時28分02秒 | 日記

先日、4階の人が訪ねてきた。

ベランダから子供の靴を落としてしまったらしい。

シャガの上に小さなサンダルがひとつ乗っていた

今まで、まだ怖いようなものは落ちてきていないけど、

やっぱり怖いな~

生前、父も気にしていた。

交換ノートに亡くなる6日前、書いてくれていた。

残念!!

父さんには花咲くのが もう見えません、

でも今庭に出て見渡すと次々と順に花の咲く

光景を思い浮かべて目に焼き付けておきます。

いつもの事ですが

ベランダ側では長に作業をしないようにする事

気が付いたら先に上を見て変な物無いか確認するぐらいに用心!!

(父)11月6日