団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

本音だけでは難しい人間関係

2020-10-26 05:39:02 | 人間関係

言葉というのは人間同士がむすびつくための素晴らしい工夫だと

言われている、しかし言葉は本当に人間の中にある本音をそのま

ま表現してるかというとそうとは限らない。

 

家庭環境で作られた自我、学校で得た知識、友人や読書などで形

成された価値観、そして本能的なものが、自分を作ってるわけだ

が、そういう意味では本音とは本来の自分である。

 

しかし時には人間関係において見え透いたお世辞を言ったり、仕

事のうえで思ったことをいえなく心にもないことを言ったりする

ことがある、これがもう一人の自分である。

 

内心思ってることを正直にいえない、あるいは言わない、もしく

は全く心にもないことを言ったりすることは楽しいことではない、

しかし人間はこのような心の働きがあるからこそ、どうにか人間

関係を維持できてるのかもしれない。