団塊シニアのひとりごと

定年退職して14年目になりました、定年後の生活で
日々感じたことを伝えたいと思ってます。

60代女性退職して感じたことは?

2021-07-11 06:00:20 | 定年後の生活

ある雑誌の特集50代からはじまる女の「定年後」60代女性が

定年退職を迎え感じたこと、いわゆる60代以上のリアルライフ

の声を集めてみた、これからも増える定年女子、男性とは違った

定年後についての視点に注目したい。

 

■60歳以上は映画館で割引がある

(65歳・配達パート)

 

■健康保険料が高い、食事の用意が大変で、夜飲みに行けない

(66歳・主婦)

 

■あまりに暇すぎて本ばかり読んでいる、本代で月1万円使ってい

 る自分に驚く(60歳・無職)

 

■昼間のバスは「シルバーパス」の老人ばかり

(60歳・無職)

 

■わがまま夫と二人の生活が大変

(78歳・主婦)

 

■お酒も含めて食事の時間が長くなり体重が増えた

(62歳・公務員パート)

 

■再雇用で給料が半減(66歳・衣料販売パート)

 

■週2,3日働きたいのですが思うような仕事がない

65歳・無職)