somecyanきときと日記

地元情報や社会状勢に対する提案・クドキそして日々の活動を徒然に書きとどめます。

義兄の四十九日法要へ

2015-02-23 08:33:27 | 日記

昨日は義兄の四十九日法要のお参りに高岡へ行ってきた。

法要は姉の嫁ぎ先で僧侶3名が参列されて行われ、食事会は高岡市赤祖父の味の館「銀ちろ」だった。

昔は御膳を出して家でやったものだが最近はどこも近辺の料理屋・ホテルなどで行うようになった。

「銀ちろ」は儲かるのか別館「玉捨庵」を建設して予約でランチも提供しているらしい。

義兄は享年96歳だったが、計算していたのか平成27年1月5日逝去、四十九日の日が平成27年2月22日で平成の数字を足すと9、月日を足すと6になり両方足すと96で享年になる。

96歳干支が8まわりした年齢で、7年前に108歳で亡くなられた母親は干支が9まわりの歳だった。

母親には届かなくてもせめて96歳までは生きよと家族に暗示されているように感じられた。

本日は別として御当家の宴席は必ず格式高い民謡などが出る賑やかさは我が家と違うと羨ましく思ったものだ。

お孫さん家族が増え繁栄しているので座敷での宴会がよみがえってくる気がする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山駅に市内電車入る

2015-02-22 08:38:49 | 日記

昨日、富山駅の工事状況を見てきた。(写真)

新幹線開業に合わせて市内電車の富山駅下への線路敷設だけは完成しており3月14日から営業開始する。

新幹線駅に市内電車駅が出来るのは世界初だと報じられている。

2~3年後には富山ライトレールと接続されるから市内電車が岩瀬まで通じる。

ライトレールが南富山や富山大学前まで来るから更に便利になり観光客にも喜ばれることになる。

駅前は追い上げ工事で開業には間に合うが、駅前の仮設土産物売り場の撤去があるので開業後もしばらくは工事が続く。

ライトレールと接続される頃か駅前ビルが完成する頃が富山駅らしくなるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山の有名蕎麦屋!

2015-02-21 18:17:26 | 日記

富山市民病院前にある有名店「生粋手打蕎麦 市川」へ行ってきた。

午後1時半を過ぎていたが満席、しばらく待って食べることができた。

おろし蕎麦・とろろ蕎麦を注文したら2つのセイロに入った蕎麦と塩・きうりの漬物・付け汁が一緒に出てきた。

通が食べるように最初は何も付けずに蕎麦だけ次に塩を少し付けて食べから汁に大根おろしを入れて一緒に食べた。

蕎麦粉100%の手打ちだけあって素人でも美味いと分かる。

最後に出てきた蕎麦湯は甘酒みたいなとろとろな湯、初めて体験した味だった。

周りの客は天ザル蕎麦が多かったが、美味く見えたので次回は注文したい。

今日行ったのは友人の紹介で、秋に開催する富山OB会の昼食会場下見が目的。

営業時間の11時半~15時は問題ないが30席くらいしかないので人数が増えて予約が取れるか心配だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保古町交差点完成へ

2015-02-20 16:12:50 | 日記

金沢市保古町の三叉路交差点が正常な交差点に今週中に完成するのでは・・・?

午前中に通ったら突きあたりにあった信号機を移動する工事をしていた。(写真)

道路左側にLED信号機を設置していたから中央の信号機は撤去される運命にある。

撤去した跡を舗装すれば国道8号線方向からの道路がJR西金沢駅に突き当たる道路が完成する。

信号を越えて左が開発中のJT工場跡地で住宅・公園・商業施設が出来る予定だ。

金沢に初めて住んだ時は信号手前の米光ビルで西金沢駅へ行くには線路を廻って東口へ行ったものだ。(昭和56年)

道路ができて西口が開設されたので、めちゃくちゃ近くなった。

信号機はLEDに変わり問題になっているのが吹雪の時は雪が着いて信号が見えなくなることである。

省エネの利点はあるも熱を発しないから雪が融けず見えない。

改良されたLED信号機と交換されてこそ本当の完成かもしれない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野が近くなります

2015-02-19 12:52:14 | 日記

石川県立図書館の特別展示「新幹線でつながる地域、つながる図書館」を見てきた。

石川・長野の両県立図書館が北陸新幹線開業に合わせて共同企画したものである。

長野県立図書館が所蔵する図書や資料を借りて展示している。

今年4月、善光寺御開帳になる史料を中心に長野県の観光・歴史資料などである。

金沢から1時間で行けるので交流人口が想像以上に増えることが予想される。

石川県は長野県のスキー場へ来る外国人観光客を金沢へ飛び込む為に予算を計上した。

今日の新聞によると東京にある長野・新潟・富山・石川・福井のアンテナショップが共同で新幹線キャンペーンを実施していると記載している。

地域が合同で誘客運動を展開することは的を得ている。

トータルでみればお互いにウイン・ウインの関係になっていくと思う。

展示会は3月4日まで開催されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする