徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

ってことで.SALOMON X-RACE X12 165cmを買ったわけだが

2014-12-26 22:18:33 | スキー雑談
えー.

この週末…
というか,年末.
当然のごとく,明日から志賀高原に行くわけですが.

…今晩から明日にかけて.
降りますね~.
積もりますね~.
朝イチは,30cmほどのパフパフが楽しめるかな?

そして.
昼前には雪も止み.
午後には,日が射してきます!
午後は新雪が蹴散らされた,荒れ荒れバーンで,
ちょっと疲れるかもしれないけど.
太陽のもと,冷え冷えの雪を滑れそう!

で.日曜は晴れなので.
朝から日差しのもと,最高の圧雪を楽しめるよ!

土日の2日間は,絶好のスキー日和のはず!!

…で.
そのあとの,29日.
問題の,29日ですが.

うむ!
なんとかぎりぎり,0度線は志賀高原より南側になる
予想になってきました!
…これなら,なんとか雪になってくれそう.
湿った重い雪が吹き付けますが.
志賀高原では,液体にはならずに済みそうです…

これは.
おそらく.
私が全身全霊で祈ったからだな!!←違うって

ってことで.
明日から,焼額第1ゴンドラをぐるぐるしているわけですが.
おそらく,整地で飛ばせる朝のうちは.
新たに仲間入りしたアイテム,SALOMON X-RACEを履いているかと…


いや,この板,165cmの小回り用の板ですが.
むちゃくちゃフレックスが強く,高速安定性も
そんじょそこらのロング板と比較にならないくらい
強い
ので.
十分,ロング代わりに使えるな~,と思って.
ロング板を買わずに,この板を選んでしまったんですが.

うむ?
でも.
この板.
いつものお店で買ったのに,いつものシールが貼ってないぞ??
反対の板を見ても…やっぱり,貼ってない??


(いつものシール)


と,思ってよく見たら.

うむ…
こんなところに貼ってあったか.

…どうやら,焼額でSkier_Sを発見する目印の
一つになっているらしい,このシール.
今度の板は,わかりにくいところにありますので(笑).

コメント (3)

やっぱり今シーズンも…第3回物欲選手権!

2014-12-26 01:58:18 | スキー雑談
えー.
このネタ.
第1回その1その2
第2回
に続く,第3回.
やっぱり,今シーズンもこのネタです…
---

アナウンサー 「えー.本日は.
 第3回 スキーヤーの物欲を刺激する街神田に来て,
 物欲にまみれたスキーヤーが買い物をせずに
 我慢できるか選手権

 をお送りします.
 本日も,解説は板尾買蔵さんにお越しいただきました」

解説 「…」

アナウンサー 「えー.板尾さん??」

解説 「…また,やるんですか?」

アナウンサー 「今回も,参加選手はSkier_S選手です」

解説 「…また,やるんですか…こりませんね…
 …どうせ,物欲に負けるんでしょ?」

アナウンサー 「さて.スキーヤーの物欲を刺激してやまない
 この街にやってきて,果たしてSkier_S選手は,無事
 物欲を抑えることができるのでしょうか!?」

解説 「…この街に来てる時点で,すでに負けなんですけど.
 Skier_S選手の場合は…」

アナウンサー 「今回は,娘のスキーウェアを
 買わなくてはいけないという,ちゃんとした
 理由があってこの街に来ているようです」

解説 「正当な理由でもなんでも,この街に来てる時点で負け確定ですから…
 …しかし,確か,娘さんの板とブーツは親戚のおさがりだという
 話ですが…Skier_S選手,自分はいつもすべて新品を買うのに,
 娘にはウェアしか新品を買ってあげないんですね…」

アナウンサー 「Skier_S選手,今シーズンは自分用にはすでに,
 昨シーズンに破壊したウェアのパンツとストックは購入済とのことです」

解説 「…自分用のものは,しっかり買ってるんですね…
 とりあえず.Skier_S選手.パンツもストックも買ったということなら,
 もう,今シーズン買わなきゃならないものは無いはずですね…」

アナウンサー 「一応,パンツもストックもアウトレットでありえないくらい
 激安のモノを買ったと,言い訳しているようですが…
 おっと.どうやら,子供用の買い物が終わったようです…」

解説 「子供用の買い物が終わった時点で,目的は果たしたわけですね.
 ここでまっすぐ帰れば命取りにならないんですがね~」

アナウンサー 「子供用具が置いてある量販店から離れて…
 いや,やっぱり危険な方に向かってますね~」

解説 「ただ,娘も連れてますから,今回はそんなにたくさん店を
 回れないだろうし…」

アナウンサー 「…あ,いつものお店に来ましたね…」



解説 「いきなり最初からいつものお店ですか…危険ですね」

アナウンサー 「Skier_S選手,新しいATOMICブーツと,大回り用の178cmの
 VOLKLの板の相性がそんなによくない
らしく.大回りの板が,かなり
 気になっているようなんですが…」

解説 「『大回りの板なんて,買わないぞ~』とか
 言っておきながら,大回りの板に対してかなり心揺らいでいますからね.
 これは,危険ですね~」

アナウンサー 「どうやらそのようですね~.
 175cmから180cmクラスの,大回りの板を必死に眺めてますね…」

解説 「どうも,FISCHERの大回りの板が気になっているようですね…」

アナウンサー 「おおっと,店員に金額を聞いてます!店員に,板の金額を聞きました!」

解説 「…やっぱり,『大回りの板なんて買わないぞ~』とかいう決心.
 Skier_S選手には,どだい無理なことだと思ったんですよ…」

アナウンサー 「金額が出ました!さぁ,Skier_S選手,行ってしまうのか?
 大回りの板,ついに行ってしまうのか??」

解説 「…おおっと.ためらってます.意外と,ためらってますね.
 どうやら,Skier_S選手が思うより,かなり高い金額だったようで…」

アナウンサー 「…あー.あきらめたようです.13万近い金額は
 さすがに出せないようで…店員にお礼を言って,FISCHERの板から
 離れました.GS板のコーナーを後にしました」

解説 「娘さんもそろそろ飽きてきてるようなので,そろそろタイムリミットですね」

アナウンサー 「…Skier_S選手,意外と,今回は我慢しきれてしまうのか?」

解説 「…それだと,ネタにならない気がするんですが…」

アナウンサー 「あー.店を出ようとしています」

解説 「おや?立ち止まりましたよ?」

アナウンサー 「なんだか,興味で板のお値段を聞いてますね…」

解説 「でも,小回り板のお値段を聞いてますよ.彼は,大回りの
 板を買い替えたいと思っていますが,小回りの板については,
 ブーツと相性が最高なATOMICのBluster DEMO SXで満足しているはずですが…」

アナウンサー 「あれ?Skier_S選手,驚いてます.なんだか,驚いてます」

解説 「あー.フソウスポーツやクルーよりずっと安い値段が
 いきなり出たみたいですね.Skier_S選手の予想より
 かなり安い金額だったみたいです.
 …けど,彼の買い替える気が全くない小回りの板なんですが…」

アナウンサー 「あれ?あれ?あーーー!!!!なんということだっ!
 行っちゃいました!小回りの板をっ!小回りの板を,店員さんにお願いしてますっ!
 何ということだ~っ!!」

解説 「…本来必要な,大回りの板はガマンしたというのに…
 まさか,小回りの板を衝動的に買ってしまうとは…
 …ありえないレベルの我慢のできなさですね…」

アナウンサー 「ということで,第3回スキーヤーの物欲を刺激する街
 神田に来て,物欲にまみれたスキーヤーが買い物をせずに
 我慢できるか選手権
,Skier_S選手の3連敗という,
 予想通りの結果となったところで,皆さんとお別れです.
 では,また第4回選手権にて,お会いしましょう!」

解説 「…あるんですか,第4回…」

-----

ということで.
なぜか.
買うとしても,175cmクラスの大回りの板を買うつもりだったのに.
想定外に安くなっていた,
SALOMON X-RACE X12 165cm
という,小回り板を買ってしまったのでした…



 
コメント (4)