徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【営業の現場】白熱の商品会議!先行きは多難

2024年05月15日 | 発想転換

今回の宿題は日配品の中でもPI値(支持率)が高い「豆腐」の新商品のアイデアを考えてくること。第三者の意見も参考に捻り出せと檄を飛ばした甲斐あって集まったアイデアは20近く、どれも興味津々で面白そうな回答だった。


『アイデアを生むと言っても口先だけでは生まれない。これもやはり熱心であること。寝ても冷めても一事に没頭するほどの熱心さから思いもかけぬ、よき知恵が授かるもの。』
(松下幸之助)


地場豆腐メーカーの社長を呼んでの商品検討会。結論から言うとロットや賞味期限並びに設備など課題を指摘され暗礁に乗り上げた形、ただその中で1品目は消費者ニーズを取り込む可能性あると候補に上げる。早速試作品を依頼したが商品づくりなど畑違い、先行き多難と言ったところか。



最新の画像もっと見る