徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【自適に実年】自由気ままな独りぼっちを選択

2024年04月13日 | 自己流思考

まるで高齢社会の縮図、隣近所は留守かと思えるほど静寂?自治会活動は妻の役割で亭主は顔を合せれば挨拶するぐらい。たまの仕事外出は会社顧問とボランティア教室などで何れも本業の延長、近隣や地域に関りない。


『人は人、自分は自分。他人からどう思われるかばかりを考えて行動するのではなく、自分という軸をしっかり持ちたいものだ。』(岡本太郎)


サラリーマン当時と違いフリーランスになってからは裸一貫で孤軍奮闘、そのため数々のリスクやストレスに押し潰されそうになったものだ。いつからか仕事以外の人間関係が息苦しくなって自由気ままな独りぼっちを選択していた。現在は仕事の集大成もくろみながら誰からも束縛されない心地良い毎日を愉しんでいる。 



最新の画像もっと見る