徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

新年の誓い、ダイエット対策の新手考案

2011年01月03日 | ひと安み
外出は風邪でも引いたら大変と、数年前に購入した「Wii Fit」を蔵出ししてきました。実はいろいろなダイエットに関するツールがあり、ルームランナーにサイクリングから体脂肪計、血圧計などまで。「Wii Fit」もそのひとつでしたが我が家に登場して半年ぐらいで忘れ去られる存在になっていました。

今年の目標は体重10キロ減量!!身体あっての仕事や生活、健康あっての人生ですからね。ノルマです!
ダイエット作戦は①食事療法、まずは胃を小さく保つのが得策のようで、本能じゃなく理性で食べることを心掛けます。②飲酒制限、40年近く愛飲のアルコールも障害のひとつ?ノンアルコール「麒麟のフリー」で休肝5日に飲酒2日の逆転発想で臨みます。③運動療法、これが一番の難題?そんな訳で「Wii Fit」の再登場となったしだいで!?それに「ウォークマン散歩法」というのも面白いのでは?要は継続できるかですがね。
そして一番の悩みは月の半分以上の泊り出張。晩飯はどうしてもビールに、焼酎、つまみ類、そしてコンビニ弁当+おかず類ではカロリー過剰摂取は否めず、飲食して時間とストレス紛らわす習慣をどう変えるかがポイント!?見張りも監視もいない自由裁量の出張先でいかに本能を抑え込めるか!?これらの闘いに勝ち続けなければダイエットのノルマ達成は無理というものです。

頭脳仕事人は身体を動かすのが大の苦手、瞬発力あっても持続力に問題あり!!足使うのは出張の移動ぐらい?身体動かす時間もなく?なんて御託を並べても仕方ありません。主治医からの命の脅し!?やるしかないようです。
今までの豊満人生のツケが一度に回ってきたようで、悩むより動け!ですよね。仕事同様にトライ・ワンズ・ベスト(最善を尽くす)!でいきますか。


最新の画像もっと見る