徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【朝の元気印】行動起こし経験から学ぶべし

2019年06月03日 | 仕事モード
"
6月スタート!顧問先には毎回消化不良にならないくらいの宿題を課している。その殆どは即行動起こさせ結果を見るのが目的、コミュニケーションツールはPCのデータとLINEでフォローという具合だ。失敗は学ぶものではなく経験するもの、行動の伴わない失敗は意味がないのだ。


『失敗者が何をして失敗したかよりも、成功者が何をして成功したのか学びなさい。』 (ピーター・ドラッカー)


間違いや失敗を犯したことがないのは、単に無難なこと、安全なこと、つまらないことしかやってこなかっただけ。逆に優れていれば数えきれない間違いを犯すもので、これは常に新しいことに挑戦している証拠と言える。上手いこといかせたいなら口ではなく頭使って行動に移すことだ。
"

最新の画像もっと見る