徳ちゃん繁昌リポート

《あなたの笑顔が周りを幸せに、ひと言が一人一人を元気づける》

【昨今でき事】オンライン会議に参加したいが

2021年01月19日 | 忘れ物

顔を向き合って話す方がモチベーションも高まるというものだが今の状況では仕方ない。出張取り止め、リモート・アドバイスということでPC上に送られたデータを分析しながらメールで問題点を指摘する。またLINE使っての連絡、返信すると既読が判るのでコミュニケーションも取り易い。


遠隔なリモートのツールにはオンラインは欠かせないが、高齢世代のネット利用率は低く60代29%、70代14%。即ち大半の高齢者はオンラインを利用していないことになる。もっと広く活用できる仕組みを作りレクチャーすれば交流や買物、情報など生活にも潤いが出るのだが。


福岡市の審議会からオンライン会議の申し出。「V-CUBE」なるソフトを利用し、対応は十数年前にクライアント先と電話会議で使った「Skype」も可能だとか。だが情けないが、設定方法も使い方もカメラの位置も、殆ど物忘れ状態?どうしたものかと困り果てている。高齢者のリモート対応、実際には中々簡単には行けそうもない。



最新の画像もっと見る