憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

1日 佳子さまペルーへご出発

2023-11-02 01:04:31 | 佳子さま
10月19日 武蔵野陵、武蔵野東陵 出国前のご参拝


【佳子さま】ペルー訪問を前に武蔵陵墓地を参拝 東京・八王子市

😇 玉砂利の上をさっさと歩かれる佳子さま。
清子さま、彬子さま、そして眞子さんも玉砂利の上を歩かれるときは、このような歩き方です。お三人とも生まれながらの皇族。神域では自然に侵しがたい威厳が備わる。

10月31日 天皇陛下に出発前の挨拶のため皇居に入られる佳子さま。


(共同通信)
秋篠宮家の次女佳子さまは31日、11月1日からのペルー公式訪問を前に、皇居・御所を訪れ、天皇陛下にあいさつされた。

(TBS NEWS DIG)
 あすから南米のペルーを公式訪問する秋篠宮家の次女・佳子さまが、天皇陛下に出発前のあいさつをするため、皇居・御所を訪問されました。

😁 今回のような挨拶は天皇皇后揃って受けられるのが慣例ですが、雅子さまは佳子さまにお会いにならなかったようですね。



佳子さま ペルーに向けて羽田を出発 エメラルドグリーンのスーツ 外国公式訪問は4年ぶり2度目


(「TBS NEWS[ DIG)
今年は日本とペルーの外交関係樹立150周年にあたり、佳子さまは首都リマで150周年の記念式典に出席してあいさつをするほか、大統領を表敬訪問される予定です。

また、古代インカ帝国の遺跡で世界遺産のマチュピチュを見学されます。

😏 150周年に当たっての記念式典、日程はペルー側と日本側が擦り合わせて決めたのでしょうが、佳子さまのペルー訪問と園遊会が、かぶる日程にする必要があったのでしょうか。

1873(明治6)年8月21日
日本国秘魯国和親貿易航海仮条約(調印書)
通商航海の自由を相互に認めた条約で、この条約の締結によって日本とペルーは外交関係を樹立しました。日本にとって中南米諸国との初めての外交関係樹立でした。外務卿の副島種臣(そえじま・たねおみ)と特命全権公使のガルシア(Aurelio Ga. y Garcia)が東京で署名しました。日本語、スペイン語、英語で作成。当時の日本は列国と結んだ不平等条約の改正に取り組んでいましたが、列国との改正交渉がまとまった際にはペルーとも改めて新条約を締結することを約束しました(第8条)。「仮条約」という名称は、それまでの暫定的な条約として締結するという意味です。

外務省のこのページはリンクの取得ができません。このURLです。

外交条約調印は8月20日。11月に式典を行うところをみると、記念式典の日程は融通がきくのでしょう。

とみに存在感を増されている秋篠宮殿下妃殿下、そして佳子さまです。
園遊会にお出ましになれば美しい佳子さまに注目が集まること必至。
雅子さまは、挨拶に訪れた佳子さまにお会いにならなかった、、、😏 

佳子さまに園遊会に出て欲しくない方々がいたような、いなかったような😅