憂国の花束

右でも左でも無く、上でも下でも無く。

祖国日本よ! 誇り高くあれ。

ペルーご訪問中の佳子さま

2023-11-05 22:02:08 | 佳子さま





現地時間3日 
午前日秘会館訪問、
  両国国旗を持って出迎えた子供たちと交流
  記念植樹
  ペルーで活躍する人々と交流
午後外務省記念式典 
  高齢者施設訪問


(NHK)
現地時間の3日夜に南部の都市クスコに入った佳子さまは、4日午後、列車で3時間半ほどの距離にあるマチュピチュ遺跡に到着されました。

😟 3日午前午後タイトなスケジュールを終えた後、リマからクスコへその日のうちに移動。クスコ到着は夜です。
明けて4日の午前はマチュピチュへの移動に時間を費やされ、午後はマチュピチュ遺跡見学とマチュピチュ村役場訪問。
本当によく頑張られていらっしゃいます。







マチュピチュでは時折雨も降ったようです。


(NHK)
マチュピチュ村では、現在の福島県大玉村で生まれ大正6年(1917年)に集団移住でペルーに渡った野内与吉さんが、数々の功績から集落の最高責任者に任命され、村に昇格した1948年に初代村長に就任するなどして発展に力を尽くしました。

佳子さま「すごく壮大」インカ文明のマチュピチュ遺跡を視察 マチュピチュ村の初代村長が日本人だったことが話題に|TBS NEWS DIG

😊 マチュピチュ遺跡の感想を述べられる佳子さまの表情が良いですね。