和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

明日11/27(土)16:30~江古田ゆうゆうロードのイベント、再開です。

2021年11月26日 | お知らせ

【お知らせ】江古田ゆうゆうロードのイベント、再開です。
明日11/27(土)16:30~
きかんしゃトーマスのパーシーとの記念撮影がメインイベントだそうです。


西京信用金庫の駐車場を借りて、
★チアリーディング、
★開三中の吹奏楽、
★練馬を歌うシンガーソングライター谷修ライブ、と盛りだくさん。


例年なら夏や秋のナイトバザールでメインとなるステージを1日で全部見せちゃおうという太っ腹企画となっております(出演いただく皆様、商店街を盛り上げてくださり、どうもありがとうございます。)


今回は屋台などが出ない簡易バージョン。
徐々に、戻していく方針みたいです。


当店の軒先では吉祥寺サトーズティーさんが屋外販売に来てくれます。冬おすすめの商品など、いろいろあります。佐藤さんから直接商品説明を聞けるチャンスなので、紅茶全般、気になることをお問合せしてみてもよろしいかと思います。


というか、他愛ない雑談を佐藤さんと楽しんでください!


そして、先ほど和菓子ささやさんが「明日は軒先にテーブル出しておすすめ品を売りますよ」とのこと。


何か三つ四つお菓子の名前が挙がっていましたが「芋餡のきんつば」に心が吸い寄せられてしまい、他の忘れてしまいました。

 

明日、ささや店頭でご確認の上、おやつにお買い上げくださいなw
江古田で、商店街で、お待ちしております。


#江古田ゆうゆうロード #商店街イベント #機関車トーマス #パーシー #撮影会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺サトーズティーのヘーゼルナッツが美味しい★

2021年11月20日 | 日本の美味しいもの

本日の水筒は「ヘーゼルナッツ(アッサム」

吉祥寺サトーズティーの冬のおすすめのひとつ。

ねっこカフェでパウンドケーキを買ったので、店内でこっそりおやつタイム。美味しい(ほっこり

 

今年はカカオニブ配合でとにかく深みがある味わいになってます。去年のも美味しいと思いましたが、今年の方が各段に美味しい!

 

ヘーゼルナッツの香りはほの甘いというのにカカオニブはほろ苦後味。

 

砂糖で甘味をつけたらより紅茶の味がまろやかに感じるんだし、甘さ増しでナッツとカカオ風味が膨らんで感じるんだし、これを飲む方はぜひお砂糖を入れて、少し甘くして飲んで欲しいと思います!

 

通販→https://goo.gl/SvRLnR

 

#毎日飲みたい #美味しい紅茶 #吉祥寺サトーズティー #ヘーゼルナッツ  #フレーバーティー #アッサムティー  #カカオニブ #冬の紅茶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の石鹸~今年はしっとり増加レシピで登場

2021年11月18日 | 住まいを整える小道具

冬の石鹸、新調合版が入荷しました。

以前のものより、更にしっとり成分増量。乾燥しがちな季節の肌に優しい石鹸完成。淡いローズヒップの香り。

 

敏感肌、アトピーの方にも安心して使っていただけます。

 

成分: マカデミアナッツ油、ヤシ油、アボカド油、ククイナッツ油、ヒマシ油、オリーブ果実油、シア脂、水、水酸化Na、ハチミツ、黒糖エキス、スクワラン(オリーブ由来)、ヨクイニンエキス、アルガニアスピノザ核油、カニナバラ果実油、90g

 

ご覧の通り、食べられる植物油を原料に使っています。食べられない事はありませんが、絶対お腹が緩くなるなりますからおすすめは致しません(笑

 

石鹸て、江戸時代には下剤として処方されるもので、医者が作っていたそうですよ。室町に入ってきたものですが明治末期まで石鹸て上流階級でも庶民でも、あまり使われずに存在が薄かったそうです。今は無くてはならない生活必需品になりました。

 

香料も天然香料でとっても穏やかな香りです。

泡立ち豊かでしっとり系。

 

郵送商品

通販→https://goo.gl/kYzbBd

#石鹸 #コールド石鹼 #冬の石鹸 #肌にやさしい #しっとり #こくのある #泡立ち #クリーミー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店頭は干支祭り、寅祭り

2021年11月15日 | 住まいを彩る小道具

店頭はそろそろ寅祭り。

金運アップしそうな黄色は、明るい気分にもなります。

寅は千里走って帰ってくる強さと速さを備えた生き物とされ、黄金色の毛並みもあって、お金や金運に紐づけられ、使ったお金が返ってくるみたいな発想で『金運』の干支と言われております。

 

のごみ人形の寅もとぼけ顔で可愛いのですが、張り子達も可愛い顔をしております(強さや速さは一体どこへ行った?w

 

コロナのせいで生産量を控えているメーカーさんも多いそうです。去年に引き続き、売り切れ御免の小売店は多いんじゃないでしょうか。

 

感染者数も減っており良い年越しをしたいなと思う方が増えそうな予感。

 

縁起物が気は心程度の効き目かも知れませんが鰯の頭も信心、ですからね😁

 

当店も仕入れた分を売り切ったら追加仕入れは無しで終わる予定です。お早めにどうぞ。

 

来年は日本全国、金運が上がり経済が戻る年になりますように。のごみ人形やまゆ玉人形の寅もよろしくお願いいたします。

https://www.wazakka-kan.jp/seasonal/

#干支飾り #寅 #張り子 #縁起物 #金運 #商売繁盛 #来年こそは #良い年になりますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉祥寺サトーズティーの青いシリーズ~青柚子とハーブティー

2021年11月13日 | 日本の美味しいもの

吉祥寺サトーズティーから、この時期のお楽しみ「乾燥青ゆず(国産」入荷。

柚子の香りが好きな方なら、これおすすめです。スライス1枚をカップに投入しお湯を注ぎ5分蒸らすと青ゆずティー。

 

サンプルをもらったのですが、鮮烈な香りで、うっとりです。本当によい香り。店頭に香りサンプル用意しますから試してみてくださいね。

 

それと、しばらく品切れしておりました「青いハーブティー」も入荷しました。バタフライピーの青が鮮やか。アップル+柑橘2種のピールで風味付け。ほんのりフルーティな味わい。

赤いハーブティーともども、

ノンカフェイン派はお試しください。

 

通販→https://goo.gl/SvRLnR

 

#吉祥寺サトーズティー #ノンカフェイン #フルーティな香り #青柚子 #爽やか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美彩新作「虎に翼」~虎にちなんだことわざで

2021年11月06日 | 住まいを彩る小道具

今年も美彩さんの干支祭りがスタート。

今回は、お題に日本のことわざ「虎に翼」で彫ってもらいました。

このことわざは、虎のように強いものや勢いのあるものに、更に威力が加わるという意味だとか。

 

思えばかれこれ2年近く、コロナで何も出来ず、引きこもりのような生活でした。生きていれば我慢のしどきもあるものですが、あまり長いと心が枯れていく気がします。

 

そろそろ、どなた様もコロナに気を付ける行動や意識が刷り込み完了で、自然に心がけて暮らすようになっております。

 

東京は緊急事態宣言も解除され、感染者数も減っておりますから、そろそろ怖がり過ぎるのも止めて少し外へ出てみようかなという頃合い。

 

来年は、もっと出掛けたり、人と会ったりできる年になるといいなと思います。

コロナで引きこもって何も出来なかった分も上乗せて、来年の寅の年は無敵、無双しちゃってください。

 

成りたいように成れますように!と願いを込めて。

通販→http://goo.gl/zzmdh9

#虎に翼

#お題

#木彫人形

#風祭美彩

#和雑貨

#虎 #寅

#干支

#縁起物

#来年はきっといい年

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10周年を迎えました~ありがとうございます!

2021年11月01日 | お知らせ

友達がお花を届けてくれて思い出しました。

10周年を迎えました。

 

開業当初10年続けばいいなと思っていたので、夢がひとつ叶いました。

 

まあ、死ぬまで働かないと食べていけない自転車操業系なんで、辞める選択肢は無いんですけどね(ふふ

 

ご愛顧くださる皆様と応援してくれる家族友人達に大感謝です。どうもありがとう。これからもよろしくお願いいたします。

 

#江古田 #商店街 #雑貨屋 #和雑貨 #お店番日記 #10周年 #感謝いたします #皆様ありがとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする