おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

すすきの亭

2017-04-08 05:23:22 | ラーメン

今日紹介するのは、御器所にあるすすきの亭です。
久しぶりの利用。混雑を避けて昼前に訪問しましたが既に行列が出来ていました。



お店は御器所駅から歩くと5分位の場所に有ります。


車利用者も駐車場完備で安心。10台分のキャパが有ります。



卓上には、一味唐辛子、ラー油、コショウ、醤油、おろしにんにくが置いて有ります。


注文したのは、ちゃーしゅーめん(醤油)900円に味玉子トッピング100円。
テッシュペーパー使用後は、洗面所のゴミ箱に捨てろって、洗面所は、かなり遠いんですけど。
良く見回したら足元にゴミ箱が有ったのでラッキー。ホールを仕切る店員さんは強引さが目立ちます。
席を詰めさせるのは当たり前、お客さんを強引に的確に席につけていきます。それでも行列は伸びるばかり。
自分の座ったカウンター席も、「ここにイス入れるね~」と無理矢理椅子を押し入れて1人分の席を増設しました。(笑)



待つ事9分程できました。
黒目のスープ。具材は、たっぷりチャーシュー、太いメンマ、味玉、もやし、ネギです。



麺は、中太ストレート麺です。早速食べてみます。
スープは、豚骨ベースで甘味が全面に押し出されたスープです。麺はモチモチとした食感が良い感じ。
薄く切られたチャーシューは味控えめですが、逆にそれが肉の風味が出しゃばるのを許しています。
食べやすいチャーシューです。メンマは味控えめで歯応えが良い感じこの太さ好きです。
モヤシは湯通ししただけで、シャキシャキ感が残っています。

中身を食べ終わりスープを楽しんでいたら、店員さんが丼を引き揚げようとします。「ちょっと待ってください!」
何とか制止して残りのスープを楽しみましたが、とても嫌な気分になりました。

繁盛していて回転を速めたいのは分かりますが、自分は早食いなので長居している事は有りません。
些細な事ですが、ティッシュの貼り紙もそうですが、何だかお客さんへの配慮が足りない感じが否めませんでした。



ちなみに、このお店の看板メニュー。コーンラーメンのコーンは圧巻です。
缶詰1缶分のコーンが入っています。

愛知県名古屋市昭和区緑町3丁目8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする