おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

そ~れ

2020-01-26 02:58:08 | スパゲティ

今日紹介するのは、東新町近くにあるあんかけスパ発祥のお店 そ~れです。
久しぶりに食べたくなり利用しました。このブログでも何度か登場しているお店です。



入口は、階段を上がった2階奥に有ります。



以前7台分有った駐車場は、無くなり提携のコインパーキング利用となりました。
知らなかったので以前駐車場の有った場所に出来たコインパーキングを利用しましたが、そのパーキングは提携では
無いので自腹になりました。(涙)








メニューです。この日注文したのは、ミラネーゼ800円にピカタ200円をトッピングしました。
しめて1,000円也



卓上には、タバスコ、コショウ、ガーリックパウダーが置いて有ります。
粉チーズは有りません。



待つ事8分程できました。セットサラダも一緒にきました。
ミラネーゼの具材は、赤ウィンナー、ハムが中心ですがこのお店は、玉ねぎ、にんじん、ピーマンらの野菜もたっぷり入っています。
そしてピカタは、豚肉の玉子焼き。

スパは直径2.2mmという太い麺を使い、サラダ油を混ぜたラードで炒める。その麺と組み合わせられるソースは、玉ねぎ、ニンジン、ジャガイモ、牛の粗挽き肉、そしてトマトピューレを煮込んだものがベース。

そうしてできたソースの元に塩、胡椒、味の素を調合し、麺と絡みやすくし、冷めにくさにもひと役買うデンプンも加えて
完成するこのソースは、時代が求める味に合わせ、少しずつ調味料の割合がアレンジされ、現在の調合へと変遷してきたそうです。
いつもは、クラシックソースをチョイスしますが、この日はこの進化した定番ソースを選びました。
スパイシーさが控えめなのでやっぱりクラシックソースの方が好みです。
ピカタは、以前食べた時にも感じた肉の臭みが鼻をつきコショウを大量投入して臭いを消して食べました。
ピカタは2度と注文しない事に決めました。

愛知県名古屋市中区栄4丁目9−10 愛信プラザビル 103

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする