おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

すき家 チャプチェ牛丼

2013-10-26 08:31:51 | チェーン店・ファミレス

今日紹介するのは、すき家 名古屋古出来店です。


限定新メニューチャプチェ牛丼です。
焼きそば牛丼、お好み牛丼に続いて変なメニューなので実食してみることにしました。
並盛430円+サラダセット100円を注文しました。




待つ事、3分できました。
春雨と細切りにした5種の野菜をゴマ油で和え、甘辛く味付けしてあるチャプチェがたっぷり牛丼にのっています。
一口食べてみます。何だろうこの組み合わせは、やっぱり牛丼とチャプチェが口の中で大喧嘩します。
セパレートで食べたほうが絶対美味しい!
よくもここまで合わない料理を組み合わせるな~!という感じです。

人それぞれの感想なので結構いけるじゃん!と感じる人もいると思います。
チャプチェのは食感は麺類に通じるものがあって好きなのですが、
自分は、別々に食べたい人です。チャプチェ単体では美味しかったです!

名古屋市東区古出来1丁目5-10
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャティ

2013-10-25 05:15:13 | カレー

今日紹介するのは、池下に有るインド料理屋さんシャティです。
池下の厚生年金会館があった場所から北に行った所に有りますが少し分かり難いです。



店前に2台分の駐車スペースが有りますが狭めなので大きな車は無理かも。
この日のランチメニュー



メニュー。Eセット1,250円をナンで注文しました。
カレーは選べるかと思いましたが、野菜とチキンと決まっているようです。



辛さも選べますが、5で普通の辛さとの事。8で注文しました。
後から来た人は10をオーダーしていました。何だよそれ?!幾つまであるのかな?



店内は、アジア系のデコレーション。とても日本にいるとは思えません。
ガラス越しの厨房ではインド人らしき人が調理しています。



先ずは、サラダがきます。大きめでトマトドレッシングが掛かっています。


続いてスープ。白濁したスープはチキンスープの様です。味は薄め。でも旨味がたっぷりです。


その後7分程してカレーの登場!チキンティカとシーカバブとサラダが付いています。


ナンがきて揃いました。ナンは40cm位ある大型のもの。いつもナンを食べるとつい食べ過ぎてしまい
食後に胃がもたれて大変ですが、この日も、やっぱりもたれました(汗)
カレーは、野菜カレーもチキンカレーも具がゴロゴロ入っていておいしいです。
辛さも辛党の自分には、8では少しもの足りません。ココイチだと4辛程度の辛さでした。




嬉しいのは、食後に新しいオシボリのサービスがあるところ。
カレーを食べて汗だくになった顔、ナンを食べてベタベタになった手を拭くのに便利です。
知る人ぞ知るお店。隠れ家的なお店です。お勧めです。

愛知県名古屋市千種区池下町2-41
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢らーめん88

2013-10-24 05:11:10 | ラーメン

今日紹介するのは、伊勢に有る伊勢ラーメン88です。
伊勢神宮の近くの幹線道路沿いにあって良く目立つ場所にあります。



店頭メニュー。88ブラック!の文字に引き付けられます。
入店して右側にある券売機で食券を購入するシステム。
88ブラック650円と煮卵100円を購入しました。



カウンターにはギョウザのタレ、酢、ラー油、にんにくチップ、胡椒が置いてあります。


強面の店主がカウンターの中で1人で作っています。
待つ事7分程できました。
もっと黒いスープを期待していましたが、それ程でもなかったです。
ブラックは黒胡椒の事の様です。でも好きなタイプなので気を取り直して食べ進めます。
具材は、モヤシとネギ、メンマとチャーシューが一枚。それとトッピングの煮卵です。
ご飯は、ランチタイムはサービスです。量が多い!



麺は、細やや縮れ麺。
魚介と動物系のスープは飲み干したくなるタイプ!
煮卵が絶品です。

三重県伊勢市勢田町103-101
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍麻翔

2013-10-23 05:18:18 | ラーメン

今日紹介するのは、浜松に有る藍麻翔(あいましょう)です。


一見すると蕎麦屋さんみたいな店構え!
駐車場は広いですが混んでいます。



メニュー。価格は少し高めの設定でしょうか?!
この日は、お奨めのちゃーしゅーわんたんセット1000円を注文しました。



卓上には、醤油、酢、ラー油、胡椒、一味唐辛子が置いてあります。


待つ事10分程掛かってきました。


麺は、中細縮れ麺です。
スープは油が浮いていますが不味くはない!個性が有るスープです。
具はチャーシューは臭みが少なく柔らかいものの1枚100円にしては小さい
ワンタンは何かワンタンらしいフワっとしたものではなく固いものでした。
メンマ=普通
煮たまご=これは合格点という感じです。
全体的には、平均レベル。
航空自衛隊浜松基地近くなのでまた来るかも!です。

静岡県浜松市中区泉4-24-28
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華丸

2013-10-22 05:15:27 | ラーメン

今日紹介するのは、一ノ宮に有る華丸です。


駐車場も以前来た時よりは増えているように感じました。
行列必至の繁盛店です。



券売機で食券を購入するシステム。この日は、お昼時間から外れていたので待たずに入店出来ました。
煮卵そばと稲荷すし2ヶを注文しました。



卓上には、白と黒胡椒が置いてあります。


待つ事7分程できました。


麺は中太縮麺です。
スープは見た目よりもアッサリとした魚介ベースのスープです。
魚介ベースですが、魚介もそんなに強く無くあっさりとしています。
魚粉のザラザラ感もありません。
具はメンマが太めの噛みごたえのある大好きなタイプの太メンマです。

味玉は絶妙の黄身のトロさ加減。芸術です。
チャーシューは厚くてゴロッとした形で味も美味しいです。
繁盛店だけあってクオリティは高いです。

お奨めのお店です!

愛知県一宮市萩原町串作1407-2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする